15万のゲーミングPC買ったけどゲーム性能だけだわすごいの

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:01:22.495 ID:E+GHvO+Wd
画像はある程度読み込むと表示されなくなるし
動画はヌルヌルとは言いがたいi 7の最新cpu
グラボ3070でもこの程度なのか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:02:27.973 ID:B6Vmy4UB0
それEO1Oだろ多分
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:02:48.255 ID:XC16IoUDM
透析専門のクリニックとか開業すれば楽しながら稼げるよ
あとは保健所の所長とか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:03:14.369 ID:QQRfV4PN0
どうみてもおま環じゃ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:05:01.662 ID:v7mp+C8E0
ちょっと考えたらゲーム性能だけ高いとかありえないってわからんの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:07:23.412 ID:B6Vmy4UB0
とりあえず使用時のステータスあげてみ
CPUも
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:07:28.693 ID:4omASDez0
書き込みからわかる池沼感
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:08:20.934 ID:pG+Ligkt0
知識がないって哀れだな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:08:56.308 ID:E+GHvO+Wd
実際ゲームは比較にならんほど快適
グラ設定も最高にできる
それ以外はなんか普通だわ
前のパソコンと大差ない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:09:56.696 ID:B6Vmy4UB0
i7 4700でした
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:10:14.381 ID:6M9ATtX00
15万ってゲーミングPCって言えるのか?
俺がヤマダ電機で適当に買ったPCと値段一緒やんけ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:10:56.158 ID:B6Vmy4UB0
>>11
値段関係ないぞ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:11:12.133 ID:woQH59P0r
>>11
家電量販店で買った場合同じ値段のゲーミングPCの半分の性能だと思っていいよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:12:05.703 ID:6M9ATtX00
>>13
はえーそうなんかサンガツ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:12:00.499 ID:CkEz7tMhd
>>11
ヤマダのpcて基本ぼったくりの低性能じゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:11:51.563 ID:E+GHvO+Wd
普通にネットサーフィンしてる時はcpu15%くらいしか動いてないな
これフル稼働して性能デフォであげられないの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:12:06.867 ID:fDXbacjU0
動画がまともに再生できないってぶっ壊れてんじゃねえの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:12:09.163 ID:l62Z6iKYd
7行かいてこの情報量ってお前の性能が低すぎる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:12:18.115 ID:4omASDez0
3070出た当時は15万で買えたかもしれないが今は絶対15万では売ってない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:12:31.006 ID:woQH59P0r
intelCPUは8xxxシリーズからコア数めちゃくちゃ増えたのでそれ以前のモデルはしょっぱすぎる
あとはメモリが足りないとかじゃね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:20:34.268 ID:E+GHvO+Wd
>>20
メモリはどうやら少ないみたい
どうやったらあげれるの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:12:56.272 ID:B6Vmy4UB0
もしかしてまじで偽物つかまされたのか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:15:49.662 ID:QQRfV4PN0
よかったのはグラボだけってオチだね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:17:34.522 ID:E+GHvO+Wd
デフォでyoutubeの動画144fpsでみれるくらい快適にしたいんだが

ちなみにおれは情強だからでた当初に安く買えた

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:18:23.138 ID:B6Vmy4UB0
4K144fpsだろどうせ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:20:19.145 ID:fDXbacjU0
偽物ではないけどえらい古い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:22:59.123 ID:E+GHvO+Wd
ついでにcpuは10700とかだったきがする
Kモデルではないがオバクロはしてる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:24:52.401 ID:fDXbacjU0
>>30
i7の4700はどこ行ったんだよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:25:17.261 ID:B6Vmy4UB0
>>30
無印OCできんの?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:30:30.275 ID:E+GHvO+Wd
>>37
オーバクロックソフトがあればな
最低限だけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/05/15(土) 01:25:16.565 ID:8E7+Tbo+0
意外としょぼいんだなゲーミングPCて

コメント

タイトルとURLをコピーしました