10万円でゲーム目的でデスクトップ組みたいんだがおすすめあるか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:09:50.081 ID:K7ofRyAC0
リーグオブレジェンドはできるだけ快適な環境でやりたい

COD(バトロワじゃないやつ)はとりあえずできればいい

頼んだ

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:10:30.301 ID:UIgKt24W0
あと5万は出せ
俺からは以上だ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:10:44.428 ID:m4eYYzR20
モニタ拾ってくればいい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:11:24.272 ID:K7ofRyAC0
あとモニターも含めて10万で頼む
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:11:36.328 ID:1K9dQfLR0
まず馬で資金を倍にします
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:13:45.627 ID:Yg1xQCQp0
せめて今使ってるPCあって
使い回せるパーツがあれば楽になりそう
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:13:46.128 ID:q2o4+29f0
LOLなんてスペックいらねえだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:22:18.737 ID:K7ofRyAC0
>>10
だから十万なんだよ

>>18
モニターはとりあえず一枚でいい

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:15:02.039 ID:O2kg6mpIp
ff14やりたいです!
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:15:45.825 ID:9jdhy4uD0
OS1.7万
グラボ3万 1660S

あと5万でどうにかなる
まあ俺は今更1660Sの時代遅れPCなんて要らんが

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:16:10.145 ID:7MzOE9rQ0
モニタにパーツを組み込む
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:16:31.658 ID:2cMwUrTZ0
中古可なら何とか見繕えそうだが新品限定だと1万弱予算オーバーの構成になってしまう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:17:04.211 ID:1pj+HgNu0
本気で予算10万だったらsteamdeckの方がマシ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:17:14.860 ID:SktxGnuN0
あと6万だけだせ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:19:28.357 ID:q2o4+29f0
LOLなんて快適にやるならモニター複数必要だろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:21:07.276 ID:1oLl/99b0
せめて15万で組まないとろくなものできん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:22:13.594 ID:m4eYYzR20
まずカネ増やすとこからか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:23:01.207 ID:K7ofRyAC0
ちなみにOSはある
あとマウスもある
キーボードは千円のでいい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:23:11.101 ID:T4g4s8Ey0
10万しかないんかどーしても
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:24:31.203 ID:K7ofRyAC0
十万で頼む
できれば税込10万で
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:25:16.926 ID:jBvghQ4c0
欲しい大きさのモニターで1番安いものを買う
余った金額で買える1番いいpcを買う
おわり
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:25:26.082 ID:1pj+HgNu0
OSあるって事はPC持ってたんだろ?
元々持ってたPCのスペックあげたら流用出来るかの判断付くぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:26:26.555 ID:K7ofRyAC0
>>26
ノートだから役に立たん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:28:38.144 ID:1pj+HgNu0
>>28
ハードディスクぶっこ抜けるとかさ
最悪モニターをそのノートにするとか色々出来るんだわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:30:25.270 ID:K7ofRyAC0
>>31
多分やめといた方がいいな
ほぼ壊れかけだし下手したら新調した方を道連れする
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:25:30.611 ID:FR/OxEbFD
10万円以下となるとどうしてもGPUはGTX16世代となってしまうが・・・
実のところ、ゲーム側の設定をミドルにして
フルHDで60Mhz(ものによっては120MHz)でもいいよというならこれで十分だったりする
そしておそらくゲームをするだけならこれで4~5年は遊べる

これなら箱Sの4万でいいじゃんか!になるが、そこはPCならではの+αをどう考えるかだな

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:26:54.045 ID:K7ofRyAC0
>>27
リーグオブレジェンドは最高設定で遊びたい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:27:50.580 ID:R9auGZ320
チー牛恫喝してカツアゲするしかない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:28:59.780 ID:T4g4s8Ey0
税込10万では難しいんじゃねーか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:29:48.398 ID:L3mF3Sxs0
一昨年なら10万でいけた
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:30:35.876 ID:K7ofRyAC0
>>33
今もなかなか安いはず
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:30:27.341 ID:7MzOE9rQ0
ハローワークおすすめ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:30:46.559 ID:K7ofRyAC0
>>35
働いてるぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/29(月) 11:31:03.976 ID:TMyT/69n0
ちょっと足りないな
15万あれば6900XTが買える

コメント

タイトルとURLをコピーしました