- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 03:53:36.368 ID:zkG8ZjKC0
- リメイクばっかだし
どれもこれも説明くさすぎるし中身もない - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 03:53:56.578 ID:D3l+RCCh0
- 好きな映画は?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 03:54:05.429 ID:zkG8ZjKC0
- 水を水で薄めたものを酒といって帝京してるかんじ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 03:56:56.396 ID:Hq2M43tA0
- 技術の進化のぶん良くなってるに決まってるだろハゲ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 03:58:18.253 ID:8TQzcGBd0
- 音楽は復活してきてるんじゃ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 03:58:59.261 ID:zkG8ZjKC0
- >>5
あんな気持ち悪い歌い方で?
しかも歌もたいしてうまくもない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 03:59:12.132 ID:qxtqTYpQ0
- 邦画と萌えアニメとアイドル曲とソシャゲしか嗜んでなさそう
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:00:07.480 ID:zkG8ZjKC0
- >>7
すまん全部嗜んでない - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 03:59:45.578 ID:CL8l3NGIM
- 中身とは?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:02:02.484 ID:zkG8ZjKC0
- >>8
歌詞は叙情的でもなく平文みたいなもの
映画アニメは余計なセリフだらけ
ゲームはリメイクリブートの嵐で水増し要素だらけ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:02:59.502 ID:TSDwuWoM0
- >>10
ちなみに好きなアニメゲーム映画音楽教えて - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:05:56.485 ID:zkG8ZjKC0
- >>13
映画は
幕末太陽傳
七人の侍
ブラックホークダウン
フルメタルジャケットアニメは
逆シャア
ウテナ
愛おぼ音楽は
NUMBER GIRL
N.W.A
川本真琴
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTあたりかな。ぱっとおもいつくのは
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:16:35.954 ID:TSDwuWoM0
- >>16
ありがとう
サブカルとは言われない
絶妙なところを挙げててうmと思った - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:04:48.601 ID:CL8l3NGIM
- >>10
中身の説明になってないよ
映画アニメ音楽ゲームにおける中身って何? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:06:54.851 ID:zkG8ZjKC0
- >>15
15分の短編で終わるような内容を1.5時間に引き伸ばしてるだけってこと - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:08:48.708 ID:CL8l3NGIM
- >>17
ああ中身ってストーリーのことね
そんなに物語が好きなら小説漁ったほうがいいと思うよ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:17:02.960 ID:TSDwuWoM0
- >>17
劇場版の鬼滅とか
クソもいいところ? - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:23:20.219 ID:zkG8ZjKC0
- >>29
見てないから知らん
予告みたときはフラッシュアニメかと思った
電車の上で猪のやつがなんかやってたシーン - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:26:40.944 ID:TSDwuWoM0
- >>33-34
なるほど見る見ない以前に拒絶反応してんだな
評価をする前にクソとなってしまうわけだ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:24:20.864 ID:zkG8ZjKC0
- >>29
ちなみに第一話の2分くらいみたけど
いきなり説明口調で状況説明しだしてもうきつかったな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:02:24.727 ID:dV2u+1aUM
- 昔より趣味に興味なくなってアンテナ張らなくなる→ミーハー向けのつまらん物しかない!今の映画アニメ音楽ゲームクソ!→余計興味無くなる
悪循環 - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:02:47.306 ID:zkG8ZjKC0
- 20年かもしれん
日本だけじゃなく世界的にな
アメリカの映画もひどいのばっか
アメコミ映画て - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:03:58.842 ID:zkG8ZjKC0
- アメコミ映画って
敵がなんかとんでもないパワーが得られる秘宝なり秘術なりを得ようとするなり得て
世界が滅亡しかけたり滅亡したりして
みんなで集まって袋叩きにする、だよね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:07:46.082 ID:zkG8ZjKC0
- そんなことないっていうならここ最近のでよかったのとその理由あげてみてよ
あげられないから - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:10:18.175 ID:8Zy1e0PE0
- プリキュアは状況に応じて色んな技使ってるけど全く説明しない
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:10:20.932 ID:fHaDI3/Y0
- 映画→ターミネーター2、↓
アニメ→劇場版セーラームーンR、ナルト・ロストタワー
音楽→三日月、いつだって僕らは、A girl
ゲーム→ゲッターロボ大決戦、GジェネレーションZERO
ついていけないだけかも - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:11:41.708 ID:gj3FwANtM
- バカにもわかりやすく作ったら娯楽要素とか雰囲気がすっかりなくなった
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:14:45.121 ID:+muFhjZad
- >>22
なんでそんなことになったんだろうな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:14:10.774 ID:+muFhjZad
- 宮崎駿は好きでも嫌いでもないけど
千と千尋で風俗店みたいなとこ暗喩してるけど
鬼滅は直接的に遊郭編とかタイトルつけちゃって
奇をてらっちゃってます感ある - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:15:59.173 ID:zkG8ZjKC0
- ここ最近でよかったスターウォーズはローグワンくらいだったしなあ
まあそれすら4につながるとこあるから胸熱なだけなんだけどな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:16:50.699 ID:oqA/l/nj0
- むしろ昔の方がバカにもわかりやすく作ってる気がするけどな
今は奇を衒ってオタクにしかわからん内輪ネタで製作者がオ●ニーしてる感じ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:16:57.125 ID:c9CgECnXM
- ガンダム好きっぽいけどハサウェイはどう衰退してた?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:22:18.323 ID:zkG8ZjKC0
- >>28
思ったよりもきつくなかったと思う
予告見たときはあちゃーと思ったけどユニコーンとかNTは予告も本編もあちゃーだったから
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:25:48.936 ID:c9CgECnXM
- >>31
そんなフワッとした回答しかできないのかよ
お前見てないだろ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:27:21.527 ID:zkG8ZjKC0
- >>35
みたよ
ハサウェイがやたらハイセンスなシティーボーイで美女とホテルにいるやつだろ? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:29:07.153 ID:c9CgECnXM
- >>38
見たのに映像作品としての進化は感じなかったの?
昔に比べて衰退してると感じたの? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:21:07.627 ID:TSDwuWoM0
- ハサウェイよかったけどな
原作者である富野御大自ら監督やってたらってのも気になるが - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:25:52.738 ID:47B4pCijd
- オマエみたいなやつがデルタはゴミとかいっちゃうんだよね
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:29:04.221 ID:zkG8ZjKC0
- >>36
マクロス?デルタはきつかったな
一応マクロスは全部みることにしてたから我慢して2倍速くらいでみた
なんかトップをねらえ!かよって感じだったな - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/22(日) 04:29:15.073 ID:TSDwuWoM0
- ぜひオルフェンズの2期とか見せて憤死させたい
10年くらい前から映画アニメ音楽ゲームって衰退してるよね

コメント