2時間ゲームするために8時間働くっておかしいよな

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:40:17.195 ID:OL+S/sjg0
釣り合ってない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:40:56.114 ID:hOlHddex0
お前ゲームするために働いてんの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:41:20.189 ID:OL+S/sjg0
>>2
それ以外になにかあるのか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:41:06.092 ID:W3dJK7zp0
つまらん生き方だな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:48:38.688 ID:lcs3ivCV0
>>3
お前ら趣味は平日何してんの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:41:09.936 ID:fD/hBMyP0
仕事してないときは一人で部屋で膝を抱えてる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:41:18.173 ID:oIjQFT+7a
ゲームは1日1時間
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:41:19.747 ID:/1KMSN3c0
暇なんだな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:41:30.322 ID:Kpnk9SZ50
じゃあゲームも働くのもやめたらいいじゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:42:03.426 ID:xlmECnRE0
でも仕事辞めたらゲーム楽しくなくなるよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:42:46.656 ID:OL+S/sjg0
>>9
それはすごく分かる
なんなら休日にするゲームもそんなに面白くない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:42:14.442 ID:H4oiQUtl0
8時間の睡眠で釣り合ってる
そこからゲームするなんて報酬過剰だわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:43:38.879 ID:W3dJK7zp0
まじのつまんねえ奴か
返しもつまらないし
これが素ならかわいそう
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:44:04.804 ID:w3D2+sSH0
5日働いて2日休む
バランス良いと思うけどな
フリーランスだから休もうと思えば休めるけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:47:18.184 ID:zJSIV4X30
ゲームするためだけに働いてるわけじゃないだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:47:48.720 ID:OL+S/sjg0
>>14
おまえはなんのために働いているんだ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:49:05.068 ID:curktkHu0
遅かれ早かれデジタルコンテンツの快楽指数がリアルより高くなるのは必然だった
そりゃこうなる
持ち家なしで働きたくないなら生保でも受ければ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:50:27.845 ID:W3dJK7zp0
効いたか
面白い返しも出来なくて傷ついただけのゴミって評価
まじなクソ無能だこいつ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:51:33.934 ID:hh9f8FgEd
楽しいで人生みたしても充実するわけではないんよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:52:10.130 ID:OL+S/sjg0
>>19
難しいな
充実とはなんだ…?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:58:31.684 ID:hh9f8FgEd
>>21
なんだろうな?
苦痛な暇が無いとか、惰性で生きてないとか?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 10:01:21.141 ID:OL+S/sjg0
>>26
それは楽しいで満たすことで解決しないか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 10:06:35.258 ID:hh9f8FgEd
>>28
楽しいで満たし続けようもすると際限ないことになりそう
例えるなら満腹中枢がぶっ壊れた状態というか
楽しいの感覚が麻痺してきそう?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:51:35.784 ID:v0AA93z30
個人的にはゲームは高校生まででいいかな
大学生だともう恋愛とか、サークル活動とかに時間使うほうが、結果的には人生楽しくなる気がした
社会人になったら恋愛、スポーツサークル、子育て、投資、旅行とか

大規模MOや協力型アクションMMOやcoopやTPSやFPSなどのネットゲームは楽しいけど、やるとハマってしまって貴重な若い頃(20代30代)を無駄にしてしまった感があるから、
出来ればその時間を英会話やら恋愛やら投資やら社会人スポーツサークルに使ったほうがいいと思った

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:53:02.038 ID:lcs3ivCV0
>>20
投資以外ゲームと同価値じゃね
カネ増えないじゃん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:55:17.236 ID:6Ns1EZ4Sa
ストレスないなら食事も数日食わなくていいしな
労働階級者はストレスの発散先として食事をし数多の娯楽に逃避する
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:56:55.264 ID:F8dlM9gE0
>>23
『普通の人生』歩み続けた非国民の末路だろ
延々に苦しむんじゃねえの?俺に取っちゃ知らんけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:56:41.535 ID:v0AA93z30
ビビッドアーミーってゲームに月100万円使ってたの一番勿体無かった
わりと1000万円、5000万円、1億とか使ってた人も多かったんよね、対戦相手が金持ちの外人ばっかりだし

Gunz、FEZ、アラド戦記、マビノギ、AVA、MHF、SOW、コズミックブレイク、ヒーローズインザスカイとかにハマってた頃のほうがマシだったわ

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 09:58:58.684 ID:hWMPR1dy0
>>1
残り14時間どこいったw
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 10:11:20.966 ID:tAzIBxbK0
38歳で娘産まれたわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/23(土) 10:15:57.771 ID:v0AA93z30
>>31
一般的には、AKBの系統とか声優でも遅いぐらいの年齢にはなっちゃうよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました