- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:11:00.267 ID:xGsknwQD0
- 派遣のバイトをして切られる恐怖に怯えながら生きていくしかないのか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:11:43.477 ID:SsKsHTBj0
- 選ばなければなれるだろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:12:05.940 ID:bq5VbaVa0
- まだ舞える
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:13:10.896 ID:URmUuCCU0
- コロナ収束するまでは絶対になれないからとりあえずYouTube収益化狙お
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:13:56.320 ID:Suv9Lmlvd
- 25ならまだチャンスあるぞ 
 10年早く気付けただけ偉い
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:14:09.022 ID:nH3/Hn3+a
- なれるよ 
 工場はなれればラッキー
 土木は誰でもウェルカム
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:14:50.567 ID:etTJXDua0
- 30までひきニートだったけど何とかなったから安心しろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:15:01.740 ID:p3Ibg+6l0
- >>8 
 なにしてるの?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:23:16.879 ID:etTJXDua0
- >>9 
 今は一部上場企業で社内SEしてる30歳 糞ブラックで夜勤NWの監視とか運用 年収250万 
 34歳 ブラックITベンチャーでネットワークとかサーバの設計構築 年収400万
 38歳 通信キャリアでクラウド系アーキテクト 年収700万 <- 今ここ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:25:01.690 ID:p3Ibg+6l0
- >>13 
 自慢か…?俺たちを救ってくれ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:26:38.639 ID:JXIohkZS0
- >>14 
 参考やろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:33:11.308 ID:etTJXDua0
- >>14 
 興味あったらITはやる気次第でなんとかなるぞ
 一番最初の無職からの就職が一番きつかったけど、一回職歴ついちゃうと後は勉強してればキャリアアップいける
 転職のほうが全然ラクだった一番最初は祈られまくって真面目に首吊ろうかと思ってたけど、どんな業界でも一回入ればなんとかなるから頑張れ 
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:30:54.644 ID:nFWgMfKM0
- >>13 
 年収300万くらいで
 サーバーの画面ひたすら見てろって仕事ない?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:18:56.475 ID:xGsknwQD0
- みんなのレスで心が落ち着く
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:19:28.245 ID:JXIohkZS0
- 仕事が全てじゃないぞ 
 盲目になるなよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:22:00.110 ID:nH3/Hn3+a
- >>11 
 仕事は最低限の居場所くらいだね
 給料低くても定時できっかり上がれるとこがいいよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:31:10.633 ID:23f6WUxC0
- いうほどなりたいか?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:31:53.975 ID:eW1FhdAr0
- 正社員になれなかったらそれなりの生き方をすればいいだけよ 
 バイトで地方で時給1000円で1日8時間働けばやっていける
 バイトなんていくらでもあるしな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:33:01.299 ID:JXIohkZS0
- 正社員になることも大事だけど、それと引き換えに若さも無くなっていくからね 
 仕事だけでなくプライベートも充実させることが結果仕事継続にも繋がると思う
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:33:26.405 ID:xGsknwQD0
- そうだよね 
 お金のかかる贅沢はもう考えてない
 一生地べた這いつくばって醜く慎ましく生きていく覚悟はしてる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:36:15.612 ID:3o3itp5v0
- 25歳で250万になったけど 耐えられる?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:36:31.016 ID:bq5VbaVa0
- 大卒なの?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:41:03.013 ID:xGsknwQD0
- >>23 
 中退したから高卒
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:42:30.272 ID:3o3itp5v0
- >>26今コロナなのになんで就職しなかったの!!!!!? 
 VIPPER全員怒るレベルだよ!!!!!!!!!11
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/15(土) 03:41:59.175 ID:3o3itp5v0
- >.24 
 ニートが務まると思わない高学歴ニートか低学歴ニートかで決まる 
25歳ひきニートだけどもう正社員になれなさそうで将来を考えると寝れない


コメント