- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 20:58:39.867 ID:H+z1k1Zm0
- もう10年早く結婚して子供作ってればよかったよ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 20:59:01.237 ID:HpntePV20
- おめでとう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 20:59:02.032 ID:vES3ALIGM
- それはない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 20:59:34.858 ID:PGHYKeDV0
- 41で生まれるより全然楽だろう
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 20:59:59.999 ID:d1tNoE9f0
- 普通
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:00:06.888 ID:jM1YOpkDd
- 俺第一子34か5だよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:01:57.681 ID:H+z1k1Zm0
- >>6
おめ!
しかし晩婚化しすぎだよなぁ
俺は学生期間が長かったから致し方ないとしても、
そうでないなら早く子供作って、せめて40代のうちに金と時間が自由になるようにしたいと思うよ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:00:07.697 ID:H+z1k1Zm0
- 超ありがとう
ひ孫まで見たいんだ
長生きしたいから、酒をやめたよ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:00:47.081 ID:4PVJsSxJM
- 41歳のお前さんが「10年早く子供を授かれば良かった」と後悔して10年前に戻ったのが今だ
おめでとう - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:00:47.965 ID:bA5T+s5E0
- 21って経済的に無理だろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:02:35.340 ID:4fpI15pw0
- 35で出来たけど分かる
40なる前に子ども手当ての上限になりそう - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:05:36.491 ID:H+z1k1Zm0
- >>12
それは昇給したってことだな
それはそれでおめやな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:02:40.504 ID:YbOEJwOzr
- 夜泣き対応頑張れ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:04:24.697 ID:H+z1k1Zm0
- 全部レス出来んですまん
>>13
ありがたいことやが、うちは嫁が専業なのもあって、
夜中対応は俺は免除されとる
これは他所のご家庭ではそうもいかん時もあるだろうが、
我が家に限ってはとりあえず今は夜の睡眠は俺は許されてるありがたいことやほんとに
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:07:25.557 ID:YbOEJwOzr
- >>16
嫁さん頑張ってるのな
イッチも出来ること頑張って!
産後にやってもらった嬉しい事って一生心に残るよ~ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:08:32.837 ID:H+z1k1Zm0
- >>23
そうなんやろなぁ
嫁には日々感謝を伝えたいと思ってるが、いかんせん仕事も責任が増えてきて、家の中でも余裕がなくなって態度悪くなってる気がするわ我ながら
ダメだな
気をつけよう - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:02:43.357 ID:H+z1k1Zm0
- ちょっと素直におめでとうとか言われることを想定してなかったから混乱する
どうしたお前ら - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:03:34.241 ID:knF6GDU+0
- 俺親父が40の時の子供だけどそういう事思ったりしてたんかな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:05:10.111 ID:H+z1k1Zm0
- >>15
当たり前やろ
親は何歳になっても親やし、親になると死にたくないと思うもんだぞ
独り身ならいつ死んでもかまわんし、俺もそう思ってた - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:06:32.247 ID:vES3ALIGM
- 27くらいがいいわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:07:19.261 ID:H+z1k1Zm0
- >>21
27子供が27で孫出生
孫が27でひ孫出生
うーん、ギリやな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:07:54.968 ID:/5noW29Aa
- 俺の友人は43でおじいちゃんになった
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:09:09.651 ID:H+z1k1Zm0
- >>24
たまにいるよな
ぶっちゃけ羨ましい
身体が元気なうちに孫の世話出来るとかそんな幸せなことあるかい - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:08:03.933 ID:9Bek9zlrp
- 1人目27で2人目32だったわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:10:15.004 ID:H+z1k1Zm0
- >>25
平均よりやや早いな
それでも俺は遅いと感じる
同窓の近所のヤンキーは16で父親になってたが、
離婚してたな
何が正解なのかわからない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:09:03.003 ID:YNdJTvmI0
- ここ本当にvipかよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:11:12.345 ID:knF6GDU+0
- >>1はいいお父さんになりそう
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:12:16.594 ID:H+z1k1Zm0
- >>30
そうでもないと思う
性格がきついから
自分にも他人にも厳しいんだよ
口も悪いし、子供はぐれるかもしれない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:11:28.726 ID:H+z1k1Zm0
- 偉くならなくたっていい
大金持ちにならなくってもいい心身共に健康であれ
それだけを願う
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:11:38.316 ID:+xRJwL+Yd
- おめ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:12:28.685 ID:cjCqqxRI0
- 子供がかわいくてしかたない
親になってみんとわからんこと多いよな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:14:27.380 ID:H+z1k1Zm0
- >>34
百聞は一見にしかずとはよく言ったものだと思うよ
こればっかりは実際になってみないとわからないていうか俺の説明が足りなかったせいで誤解を招いてる部分があるが、実は31で第一子で、現在38で子供4人いるんだ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:13:24.554 ID:xcd9qYDC0
- いまどき普通だよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:14:37.149 ID:X+2E5lM30
- 24だけど昨日生まれた
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:15:38.839 ID:H+z1k1Zm0
- >>37
おめ
男?女?
名前ここで決めようぜ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:15:18.196 ID:H+z1k1Zm0
- 今38だが
ハゲてきた
参観日行きたくない
コロナで中止か
それも寂しい - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:16:34.030 ID:n8wNfORId
- 21で子供作ったけどもっと遊んどきゃよかったと思う
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:18:08.012 ID:H+z1k1Zm0
- >>40
それは女遊びという意味で?
遊びって女だけじゃないぜ
子育て落ち着いた頃に30代後半で、
時間も金も余裕あって、趣味にソースさけるとかそんな幸せないだろ
辛いのは今だけ
そう自分にも言い聞かせてる - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:20:00.117 ID:n8wNfORId
- >>41
もっと色々だよ
子供いるとそっち優先になるから友達と普通に遊びに行ったりとかあんまり出来なかったな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:18:30.682 ID:PGHYKeDV0
- ところで認知はするの?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:19:52.644 ID:H+z1k1Zm0
- >>42
いまだによくわからんが認知ってなんや?
結婚して出生届書いて出したのは全部俺やが、それは認知とは違うんけ? - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:19:05.419 ID:H+z1k1Zm0
- 子育て落ち着いたら、ネトゲざんまいするんだ俺
その頃まだドラクエ10やってるかな
嫁が妊娠してやめたんだ
また再開したいな
15年くらい先かな - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:20:37.685 ID:oL5ifLQ80
- >>1
わかる
若いウインナー体力あるからな
生まれて数年はマジ寝不足きついし - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:22:38.459 ID:H+z1k1Zm0
- >>46
30超えてからの夜泣きはマジでキツイ
それは男女関係なくそうだと思う - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:21:16.068 ID:H+z1k1Zm0
- 楽器とかいいな
これは子供育てながらでも一緒に楽しめるかな
小さい頃にピアノ習わせたがる親が多いのがよくわかる
楽器や音楽は大人になってからが楽しいんだよな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/06(火) 21:21:58.192 ID:oL5ifLQ80
- つか20台で家庭持てるように社会が後押ししてくれるようにしなきゃ
そら少子化進むぜよって思うわ
31歳で第一子生まれたんだが

コメント