35歳なんだけどここからゲーム上手くなることって可能?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:47:41.464 ID:bmu/zIRb0
上手くなりたいのはぷよぷよかスプラトゥーンな
ランキング上位に入るレベルになりたいがいけるか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:49:21.474 ID:oDqfyXKN0
上手くなってどうすんだよ…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:50:05.773 ID:bmu/zIRb0
>>2
優越感に浸りたい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:50:21.676 ID:oDqfyXKN0
可哀想なやつ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:51:09.594 ID:lwAqcXlJ0
スプラならいけるんじゃねーか?
自分のプレイだけに集中すれば
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:58:27.552 ID:bmu/zIRb0
>>5-6
どっちだよ

>>7
ぷよぷよかスプラトゥーンでなりたい

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:02:01.989 ID:lwAqcXlJ0
>>10
ぷよは相手に左右されすぎるからな
二択ならすぷらだろう
基本覚えればスコアだけは良くなる
自分がベスト尽くしてりゃそのうちレートもついてくる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:03:41.982 ID:bmu/zIRb0
>>13
500戦もやってA~Bのウデマエだが限界くさい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:05:03.624 ID:lwAqcXlJ0
>>15
同じ失敗何度も繰り返してりゃそりゃそうなる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:05:45.729 ID:bmu/zIRb0
>>17
繰り返してないよ味方が俺の足を引っ張ってるのかな?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:11:29.820 ID:lwAqcXlJ0
>>19
自分がアベレージ残してれば味方のせいにしなくていい
味方に頼れないのはそりゃキツいが殺人鬼になれ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:51:37.748 ID:E9O52QYN0
スプラトゥーンは厳しいと思う
時間作れるなら分からんけどランキング入ってるのほぼ10代と20代よ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:53:52.720 ID:uV/allrg0
戦闘速度が比較的遅いアクション系MMO対人でなら30後半で1位維持してたぞ
装備共通だから札束の力ではない
FPSとか格闘みたいな1F争うゲームだと動体視力とか反射神経がもうきついんだよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:55:43.758 ID:QacqLz+Xd
>>7
何てゲーム?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:58:24.129 ID:aep/SMam0
反射神経は脳の成長止まってからじゃ無理
頭脳系なら頭良ければ問題ない
ぷよぷよは頭脳のほうが強めだからいける
むしろボケ防止になるしお勧め
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 05:59:25.544 ID:2z0ns5Ux0
まずはゲーム楽しめよ
そこからだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:02:19.003 ID:bmu/zIRb0
>>11
対人系は強くないと楽しくない

>>12
ぷよぷよは今の年齢から不定形組めるようになるかな?

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:03:50.479 ID:E9O52QYN0
>>14
頭悪くなけりゃ組めるようになる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:05:06.654 ID:bmu/zIRb0
>>16
頭いい方なんだがなんか組めないんだよ
GTRになっちゃう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:00:31.152 ID:E9O52QYN0
ぷよぷよかテトリスにしとけ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:06:20.295 ID:GvGym8eL0
SEKIROやれば成長を実感できるよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:07:07.495 ID:bmu/zIRb0
>>20
ぷよぷよかスプラトゥーンを上手くなりたい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:08:46.904 ID:cc6HTn9r0
ぷよぷよの方がまだ可能性あるんじゃね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:12:28.613 ID:2C73kNVCa
反射神経生き残ってるなら可能
立ち回りは脳みそ生きてりゃいくらでも改善出来るしな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:13:39.542 ID:bmu/zIRb0
ちょっと反射神経残ってるから調べてくるわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:13:40.016 ID:+0uCtyuO0
無理だから諦めろ
出来る人と出来ない人がいるけど
出来ない方だから
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:15:48.256 ID:bmu/zIRb0
反射神経あんまり残ってなさそうだけどどう?
レス27番の画像サムネイル
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:16:09.896 ID:E9O52QYN0
もしスプラトゥーン頑張りたいならキャンピングシェルター持て
エイム要らないし大会実績出した30代のおっさんがメインで使ってたのはこのブキだから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:17:29.178 ID:bmu/zIRb0
>>28
ZAPと添い遂げると決めてるんだ
すまんな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:19:20.881 ID:bmu/zIRb0
やべーこれ本当に0.15いくやついるのか?
反射神経ないだけか俺が?
http://reaction.html.xdomain.jp
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:19:31.171 ID:E9O52QYN0
おっさんでザップは無理だからやめとけ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:19:44.252 ID:SYjTlKaL0
本人が反応しててもゲームが反応するかわからんからなあ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:20:05.688 ID:uV/allrg0
考えなくても反射的に動ける定石をどれだけ持ってるかとその定石にどれだけ相手を誘導できるかだからな
その場で考えて行動してたら一生勝てない

しかし500戦で限界ってなんだよマイナーゲーで上位維持するだけでも俺は3000から5000戦ぐらいしてたわ

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:20:49.927 ID:kUxqfsl30
ランキング上位は無理
腕前xぐらいならなれる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:21:31.117 ID:aep/SMam0
反射神経はコントローラーのクソさがもろに影響出るからそこだけは妥協すんなよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 06:22:09.177 ID:Khaifwc20
若い子と比べたら不利ではある
でも情報収集と実践と回数をこなすことで上手くなれるよ
競技プロは難しいかもだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました