40歳からゲームプログラマーの専門学校に行ってもいいと思う?wwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:19:15.331 ID:IsBdaYrb0
コンシューマーの開発してみたいwww
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:19:37.845 ID:iLoIH4ju0
いいんじゃね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:20:24.343 ID:IsBdaYrb0
>>2
まじかよwww卒業は42歳か44歳だぞ?wwww
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:20:53.194 ID:9ClJ5mdga
就職はできないから起業しちゃいなよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:22:05.681 ID:IsBdaYrb0
>>4
新卒で就職したいwww
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:21:10.737 ID:4eAub60s0
どうせ行かないんだ好きにしろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:21:17.486 ID:u3wukg5I0
やりたいならやればいい独身なんだろ好きに生きろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:22:21.335 ID:IsBdaYrb0
>>6
彼女すらいないwww
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:21:17.514 ID:7YCKkKCs0
若い子に混じって勉強するのはつらいぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:22:40.442 ID:IsBdaYrb0
>>7
一番後ろの席でこっそりとしてるwww
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:23:00.435 ID:f0bTCMVT0
独学でいくつか作ってからにしとけ
金ドブの未来が見える
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:24:48.591 ID:IsBdaYrb0
>>11
金ドブな気がしてならないwww
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:24:21.770 ID:7vSs1UIVd
頭悪くないなら自分で調べて独学したほうが効率良さそう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:25:12.242 ID:IsBdaYrb0
>>12
独学してるんだけど限界がwww
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:26:29.000 ID:ttONg5W80
ぶっちゃけた話その歳で開発は需要がないから辞めとけ
業界でバリバリコードを書いてたならともかく新人並みのレベルなら需要はない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:26:56.916 ID:IsBdaYrb0
>>15
がんばるwww
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:26:31.133 ID:u3wukg5I0
いや就職は無理がある
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:27:07.908 ID:IsBdaYrb0
>>16
無理かなぁwww
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:30:46.293 ID:5afQo2bk0
80歳で英語ペラペラになった日本人のおばあちゃんとかおるぞ
40とか半分じゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:31:05.474 ID:UF+UdHbL0
就職は無理でも起業なら出来るんじゃない?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:36:20.680 ID:IsBdaYrb0
>>20
専門に行く金で起業するのも一理あるんだよなぁw
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:32:06.381 ID:dxqbZmcc0
ノウハウ無いのに企業とか無理だろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:33:16.670 ID:UF+UdHbL0
>>21
俺29の時に広告代理店兼デザイン会社起業したけど、業界未経験で起業したぞw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:35:45.158 ID:IfwwvTXE0
ベテラン並にコード組めるようになるまでは需要無いだろ金ドブでしか無い独学のがまだマシ

その独学でにしたってその年齢じゃやっぱり需要無いから自力でBGM作るなり集めてグラも作ってインディーズで云々してようやく宝くじ1等+前後と同じ確率で金になる可能性があるか無いかだし

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:37:13.756 ID:IsBdaYrb0
>>24
ドブになるかなぁwww
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:37:57.994 ID:zNacLpOM0
40過ぎの未経験を雇う会社なんてなくね?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:40:37.247 ID:IsBdaYrb0
>>28
無理かなぁ?www
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:52:45.328 ID:7HF9PFU90
>>28
30過ぎても厳しい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:51:17.037 ID:gNCXp3Sar
社会人で金貯めてある程度の年で学校いくのはかっこいい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/10(木) 02:54:27.353 ID:IsBdaYrb0
>>30
学んで就職したいんだがなぁwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました