APEX、マウスだとガチで勝てない

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:27:26.130 ID:vMePe/vFd
パッドじゃないと無理じゃんこれ
つまんな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:28:19.460 ID:kYUHPSuHa
パッド使うとマウスじゃないと無理じゃんになるよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:30:21.628 ID:vMePe/vFd
>>2
ならないだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:30:57.006 ID:MYFagymC0
>>4
なるよ
ソースは俺
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:31:18.735 ID:kYUHPSuHa
>>4
なるからやってみ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:28:22.237 ID:UZ+YIgfAp
頭悪そう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:30:35.126 ID:vMePe/vFd
>>3
でも実際パッドのほうが強いじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:31:07.278 ID:BFday9wT0
まあエイペックスはアシスト強めだし、そもそもPCあるならエイペックスしなくね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:31:54.747 ID:R/OSra8D0
単なる慣れの問題
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:32:05.664 ID:+E+ZwRVNp
パッドvsマウス
はどのゲームでもマウスが勝つ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:32:21.129 ID:vMePe/vFd
練習が足りないだけだろ
慣れたらパッドのほうがいいじゃんってなるよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:33:11.811 ID:vMePe/vFd
長時間弾を当て続けるゲームなんだがら自動的に弾が吸い付くほうが強いに決まってる
YouTubeとかで上手い人みんなパッドじゃん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:33:46.485 ID:R/OSra8D0
別に個人で合う方を選べばいいだけの話で躍起になることじゃない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:34:13.593 ID:WFN4IXIzd
パッドでエイム合わせれる自信が無いわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:35:26.392 ID:vMePe/vFd
上位はほぼ100%パッドじゃん
どっちも強さに大差ないならここまでかたよらないだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:36:12.113 ID:MYFagymC0
>>15
部門別れてるからだよ
馬鹿なの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:37:41.526 ID:vMePe/vFd
>>16
じゃあマウスで強い人たとえば日本人なら誰?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:40:21.347 ID:MYFagymC0
>>17
パッドの方が人口多いし活気があるからパッドの上位プレイヤーが多いだけ
マウスで強い人がいるかどうかなんてマウスとパッドどっちが強いかに全く関係ないだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:39:20.937 ID:Sp90QIXW0
おまえが下手なだけ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:41:41.949 ID:vMePe/vFd
>>18
ランクは?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:40:57.375 ID:02ZP55JDd
パッドは近接戦闘が強くてマウキーはキャラコンが楽しいってばっちゃがいってた
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:41:19.273 ID:vMePe/vFd
はい、マウスで強い日本人いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これが答えだな

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:43:46.282 ID:MYFagymC0
>>21
なんの答え?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:45:10.568 ID:vMePe/vFd
>>23
マウスは弱いということ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:45:59.437 ID:MYFagymC0
>>25
さっきも言ったけど
部門別れてるから上位プレイヤーがいるかいないかなんて関係ないよ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:47:16.492 ID:vMePe/vFd
>>28
じゃあマウス部門で強い日本人は?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:44:50.844 ID:+WmqwdXn0
マウスでやっててコントローラー批判してるやつって惨めだよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:45:23.868 ID:vMePe/vFd
>>24
批判はしてないぞ?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:45:56.683 ID:+WmqwdXn0
>>26
お前の事じゃねえよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:46:59.779 ID:vMePe/vFd
>>27
そうか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:46:34.652 ID:PkWhOyV80
向き不向きってあると思う
パッドでダイヤ4ぺろぺろしてたけどキーマウに変えたらマスターにいけた俺みたいなのも居る
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:47:45.879 ID:vMePe/vFd
>>29
慣れてないだけだろ
パッドで慣れたらプレデターいけてたよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:52:17.490 ID:PkWhOyV80
>>32
慣れとかもあるのかも知れないけどパッドで5ヶ月くらいダイヤ4ぺろぺろの状態からキーマウ使いだして3ヶ月くらいでマスターに行けたよ
不思議なのは10m以下の近距離戦で何故かキーマウのほうが当たるんだよね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:54:27.569 ID:vMePe/vFd
>>38
エイムアシストとか関係ないくらい上手いのかもな
そこまで当てられるなら確かにパッドは意味ないな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:50:51.591 ID:vMePe/vFd
はい、マウスは弱い
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:53:22.212 ID:MYFagymC0
1は俺の話聞いてないな
頭悪すぎて文章読み取れないらしい
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:55:05.399 ID:JkIvTJqha
人口多いバトロワがペクスかPUBGくらいなんだよなぁ
タルコフは2ワイプやったら普通にプレイするの虚無すぎて害悪プレイでニチャるくらいしかやることなくなったし
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:55:57.560 ID:vMePe/vFd
結論

エイムアシスト関係ないくらい上手い一部の人はマウスでいい
それ以下はパッドが強い

45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:57:19.280 ID:Sp90QIXW0
>>44
結論お前は一生ゴールド止まりって事やw
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/06/02(木) 03:58:22.350 ID:JkIvTJqha
パッドが弱いっていうよりパッドプレイヤーの頭が悪いって結論でてるぞ
近接ファイト勝率マウス3.5:6.5パッドってでてる時点で立ち回りうんこって言ってるようなものだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました