e-Sports「ゲームから煽りや嫌がらせを無くす方法」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:51:07.047 ID:R71ffd4S0
このままではいけないと思っている
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:51:27.507 ID:JIsHEL9wa
ない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:51:47.339 ID:wdt8wxted
まず選手側に徹底してやめさせる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:52:37.670 ID:zd2jgAyy0
この世から煽りや嫌がらせを無くならないのと似たようなもんだ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:52:49.896 ID:mohTExIVd
この世から戦争をなくすくらい無理
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:52:54.049 ID:kcAOJZEl0
精神面を鍛えてくれる人間が必要だと思うよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:52:54.856 ID:4e6ZLSJEd
開発側が煽りエモートだの暴言セリフ率先して実装してるのに無理やろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:53:19.961 ID:vffNP9SQ0
1度も負けなければ気にならない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:53:47.853 ID:AK2NG0H70
アカウントにマイナンバー登録させて見つけ次第侮辱罪で通報すればいいじゃん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:53:55.063 ID:rwTZbrh10
大体プロはストリーマーだから品行方正な奴に金を配っていけば次かその次の世代くらいではそういうのが普通なんだなって認識になるんじゃね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:54:05.950 ID:btk3tgyl0
やってる奴のモラルが低すぎるから不可能
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:54:06.823 ID:7DVGFBKI0
通報されたら審査して公開
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:54:22.364 ID:vfjvTwZT0
あったまる為にやってるみたいなやつ多いから無理じゃないかな…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:54:25.769 ID:O9aRjZc10
メンタルトレーナーとか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:54:48.162 ID:Bgki75lNd
たぬかな、SaRaの次は誰になるかな
Crylix辺りかな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:55:13.346 ID:fJc/Nt2J0
礼儀叩き込まないと駄目なんだって
Twitterで読んだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:55:17.377 ID:btk3tgyl0
NHKだったかな?
渋谷にできた高校のeスポーツコースの特集やってたけど、引きこもりとかぼっちコミュ障だらけで笑った
ここに居場所求めてきました、みたいな奴だらけ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:55:20.292 ID:4NvGnIWP0
普通のフィジカルスポーツでも煽り合いや嫌がらせがあるんだからしょうがない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:56:56.819 ID:btk3tgyl0
>>18
教育で減らせるけどな
例えば高校野球で相手チームおちょくってる奴なんてゼロだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:58:13.317 ID:s7JAcSrHd
>>21
いや普通にベンチからヤジ飛ぶが…
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:59:54.131 ID:fJc/Nt2J0
>>23
程度によるけど高野連に怒られるから普通はないよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:59:36.076 ID:4NvGnIWP0
>>21
バッターとキャッチャーがどんな会話してるのか知らないんだろうなぁ
中高文化部だったの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:55:20.736 ID:O4qZRbj80
無理
そういう人間が多いから
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:55:39.407 ID:TRc5oF3e0
煽り嫌がらせを即BANにすればいい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:57:33.763 ID:l567Teq90
普通スポーツは心技体鍛えるでしょ
でもesportsは技だけで他が疎かになるんだよ
体は必要ないにしても心の部分がな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:58:20.177 ID:+xUhJR6N0
無理だろ
音ゲーなんて某有名プレイヤーが
「下手な奴は上手い奴に順番譲るべき」
とツイートしてる奴がいるくらいだ
ゲームばかりやってるせいなのかひとりよがりで精神年齢低い奴が多い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:58:35.330 ID:ybQ0u05Ia
スポーツマンシップとは何かを考えさせられるスポーツ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:58:58.878 ID:NucaFsJR0
ソフトテニス部だったけど試合中部員総出で敵チーム煽ってたわ相手のミス煽るコールみたいなのもあったし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:59:46.503 ID:vfjvTwZT0
煽り文化と共に発展したから分かってる奴だけでやればいいになっちゃったからな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/21(土) 06:59:50.207 ID:btk3tgyl0
だから「スポーツ」じゃねえって

ゲームだって
試合じゃなくてゲーム大会

コメント

タイトルとURLをコピーしました