FPS、もう初心者が参入できるゲームじゃなくなったな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 15:58:44.488 ID:/iPKf00W0NIKU
面白くねえ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 15:59:30.152 ID:6WA9Dbpm0NIKU
金を奪い合うFPSってのがあったんだけどなんか無くなっちゃったんだよな

つまんないよね

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:06:07.347 ID:u5vNhWofMNIKU
>>2
タルコフやないか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:01:33.498 ID:MCk8IYor0NIKU
バトルフィールドとか割と面白いぞ
チーター居るけど
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:10:17.634 ID:dtaPamFz0NIKU
>>3
BFはバトロワみたいに息苦しくないし割と脳死でできる
バンバン4ねるから初心者はエイムの練習にもなるし、飽きたら乗り物、弁当届け、修理奴隷、C4特攻なんでもやれる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:19:14.597 ID:MCk8IYor0NIKU
>>12
気楽なんだよなBF
32も居るから多少遊んでても影響少ないしガチ系特有の緊張感も無い
戦車や飛行機にも乗れるし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:26:29.474 ID:Gv6Tyi/l0NIKU
>>23
ガチ系って例えばどれ?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:02:37.297 ID:e1PCC5/zdNIKU
適当に武器選んでチームデスマッチでバンバン猿みたいに撃つゲームが廃れた
定石とか少人数チームワークを嫌でも求められるゲーム以外ない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:04:40.375 ID:kEocjjsy0NIKU
元からじゃね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:04:54.071 ID:W/kxgSWq0NIKU
格ゲーよりマシだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:05:43.978 ID:bkqB43RY0NIKU
フレンド作れない奴にはの間違いだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:07:07.034 ID:6Dif8bcIaNIKU
MAG2がきたら盛り返すから(懇願)
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:08:13.026 ID:2iEH5YvA0NIKU
むしろ新規入りやすいのFPSだけじゃね
結局はAIM力だから若さが全てよ
格ゲーもMOBAも必要な知識量多すぎてきつい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:09:50.170 ID:u5vNhWofMNIKU
>>10
エアプすぎんかw
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:10:34.931 ID:ikzP5eRA0NIKU
チーターと気づかずチーターにやられるゲームだろ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:10:40.758 ID:sgpCYRA20NIKU
格ゲーのほうがマシ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:10:57.125 ID:MXVPkZ2gdNIKU
お前が弱くつまらない人間になっただけ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:11:49.641 ID:u5vNhWofMNIKU
>>15
マジにこれ
勉強から逃げて仕事からも逃げてゲームからも逃げる
何で生きてるんやろなぁw
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:11:57.201 ID:Zr8UPLyBaNIKU
MOBA(LoL以外)もっと流行れ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:13:42.720 ID:Y2tBH/+oHNIKU
雑魚による雑魚認定笑っちゃうよね
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:15:11.280 ID:u5vNhWofMNIKU
>>18
チー牛と同じで心当たりないやつは下手だの何だの言われても何とも思わないんだよなぁw
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:15:19.258 ID:pWxNJwEd0NIKU
雑魚に雑魚と感じさせないように配慮しすぎなくらいだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:15:24.801 ID:0OQ3mo2gMNIKU
中学生が全盛期の浅すぎるゲームだぞ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:15:27.687 ID:L+AojfFF0NIKU
100対100くらいで自分の責任がうすいFPSがやりたい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:21:20.422 ID:5CnxRZHx0NIKU
5 on 5 の爆弾でえーやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:30:40.805 ID:Nz782xKbaNIKU
BFVがコケた理由は個人的には
分隊共闘がシリーズでも強力に重視されてるのと長期に渡りビークルのバランス調整に難儀してて
歩兵のビークルへの対抗策が距離取られるとほぼ無くなって
結局芋推奨バランスが長期間続いたからと思ってる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:32:57.184 ID:Y1aiwoq00NIKU
俺も昔はネトゲでブイブイ言わせてたけどもうそういうの疲れたんでひとりでのんびりやってますわ(*´ω`*)
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:39:29.987 ID:cQzhNin40NIKU
いい加減バトロワ疲れた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:41:22.501 ID:kH4lLm9Y0NIKU
格ゲーとFPSは新参はカモられるイメージが強いわ

安心してみんなでできる007は優秀

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 16:42:34.707 ID:NiD5EXov0NIKU
BFVがこけた理由はPCはチーター
CSはエイムアシストが弱いから

コメント

タイトルとURLをコピーしました