
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:03:06.074 ID:K1xC/lpB0
- オーバーウォッチちょっと上手いくらいになりたい
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:03:44.500 ID:b5F+Hk5s0
- 60代が最後
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:04:15.109 ID:vp5Rl2/Vd
- 年齢関係ないだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:06:31.859 ID:aQCQAwoSM
- >>3
反射神経的にあるだろ
勿論反射神経必要ない立ち回りもあるけど戦略は限られてしまう - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:07:45.264 ID:vp5Rl2/Vd
- >>9
自分にあった戦い方すればいい - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:04:21.153 ID:ZY66c7Aka
- オーバーウォッチは楽な方だぞ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:04:33.379 ID:rwdKj/Y6M
- 上位1割くらいで良いなら才能なんていらないから毎日5時間くらいやれば良いよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:04:50.326 ID:Y5kEvUXY0
- T3アリーナみたいな超ライト層ゲーならいけんじゃね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:05:55.990 ID:lNVBhjo8M
- 40過ぎたらもう無理だぞ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:06:00.144 ID:EknKT9ga0
- ゲームの上手い下手は経験によるところが大きいと思うよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:08:22.452 ID:K1xC/lpB0
- エイムは練習で上手くなるのか
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:08:46.123 ID:NUkXn5VA0
- AIMはすぐ頭打ちになるよ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:09:00.791 ID:YrdecDSmd
- プロシーンなら25まで
お遊びでも活躍したいなら40が上限じゃね? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:09:45.883 ID:B+DWa0cEd
- 才能が必要だとするならひたすら没頭できる好奇心と集中力かと
それさえあればキルトップ取らなくても独自の遊び方が確立できる - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:09:54.273 ID:xdntKUB+0
- 遊びじゃねえんだよジジイは消えろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:10:03.545 ID:K1xC/lpB0
- 上位3割くらいの実力になりたい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:10:36.286 ID:xdntKUB+0
- FPS舐めてんの?ジジイ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:10:43.151 ID:Nch+taFK0
- おっさんゲーマーはAIM力では負けても立ち回りと駆け引きで勝率上げる方向にシフトする
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:11:51.132 ID:YrdecDSmd
- >>18
俺はソロゲーでいいやってなった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:12:08.023 ID:oVlvv9xtM
- 練習なしで上いきたいとか舐めてるの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:12:38.787 ID:EknKT9ga0
- 0.1秒の差を競うような状況ってほとんどないからね
ボタンを速く押すだけのゲームならその差が絶対になるけど - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:13:22.531 ID:NUkXn5VA0
- おっさんでAPEXやってるけど上位1割には入れてるよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:15:14.295 ID:xdntKUB+0
- >>22
お前もしねジジイ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:14:24.758 ID:K1xC/lpB0
- 反復練習でエイムが上手くなるのか
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:14:56.518 ID:xdntKUB+0
- >>23
ジジイしね - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:17:17.835 ID:B+DWa0cEd
- >>23
ならないよ素振りを沢山やってたら打率上がるのかって話
複合的に色んなことを感じながら体験しながらってのはどの分野でも同じ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:14:45.100 ID:xdntKUB+0
- しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:15:11.742 ID:QX65xEca0
- んな事も知らずに3割入りたいとかよく言えたな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:15:45.291 ID:x201fB5O0
- オバッチはまじで若くないと無理だよ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:16:26.804 ID:Nch+taFK0
- AIM力のピークを維持出来るのは20代前半までだそうだ
あとは落ちていくだけだから立ち回りで何とかするしかない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:18:39.178 ID:xdntKUB+0
- ジジイしねジジイしねジジイしねジジイしね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:25:58.438 ID:6PRySmTw0
- 昔のぼく「負けた!悔しい!もっと練習しよ!」
昔のぼく「練習して勝てるようになった!すごく嬉しい!」今のぼく「負けたわ……つまんね」
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:26:24.932 ID:uQs0FzPS0
- OWは戦術理解度があってそれなりのメンバーでパーティー組めればランク勝てるぞ
Duoでも勝率は上がる - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/20(木) 15:28:27.036 ID:wpO5E8WF0
- 某配信者とかおっさんでもうまいだろ
小手先で操る類のものは概ねやった時間分そのまま反映されんだよ
数時間あそんでうまくなりてえじゃ通用しないぜ
コメント