GBAやりたいんだがDSlite買ってええんか?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:32:22.808 ID:Hp2VSU+00
GBAがええか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:32:54.622 ID:R3hG9Wcmr
ポケモン交換しないなら
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:33:22.752 ID:AE0kjOIt0
上部がはみ出ていないゲームやるなら
概ねDSでいいんじゃないかな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:33:48.722 ID:9D6MQ0RK0
DSiのが画面でかいよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:34:07.792 ID:R3hG9Wcmr
>>4
GBA載ってねぇだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:34:11.797 ID:Hp2VSU+00
>>4
iはできないじゃん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:34:25.273 ID:CN8EjM4H0
寧ろゲームボーイやりたくてゲームボーイミクロ欲しいんだが
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:35:05.060 ID:9D6MQ0RK0
ミクロってゲームボーイできたっけ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:35:34.169 ID:CN8EjM4H0
>>8 実質GBAだから出来るんじゃね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:36:56.126 ID:ZzhrmzsB0
ミクロはゲームボーイソフト動かせんよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:37:41.888 ID:CN8EjM4H0
>>10 マジか買わんでよかった・・・・・
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:37:43.727 ID:mITs9/VS0
普段見てるスマホより低画質なのがきついねん(´・ω・`)
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:37:57.233 ID:3SI/LY+Ga
ミクロはGBAのみ
しかも通信するのに特殊なアダプターが必要
大人しく初代GBAをバックライト仕様に改造することをお勧めする
SPでも良いけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:39:54.349 ID:1T1jMDDy0
初代のはバックライトないのがキツすぎる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:40:21.179 ID:Hp2VSU+00
結局GBAかDSliteならどっちよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:40:21.994 ID:R3hG9Wcmr
ミクロはケーブルの突起削ればGBAケーブル繋いでGCと通信出来るけどね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:43:07.334 ID:TnYZsOGgp
俺のゲームボーイミクロ5万で売るよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:43:36.394 ID:Hp2VSU+00
>>17
高すぎワロタ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:45:12.085 ID:LXTPjEjaa
GBAをIPSパネルに変えてバッテリー駆動にすりゃ完璧よ
アリエクでキット買って頑張れ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:46:30.328 ID:oIVmHqQG0
BBAでいいのか?DLsiteならもっと若いのあるだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:48:10.741 ID:BECZ4xIq0
SPだけはやめておけ
画面めっちゃ暗い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:51:08.088 ID:21Op+Dom0
SPこそ至高にして究極
それ以外の選択肢はない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:51:21.346 ID:WTOAeVZE0
SPはイヤホン使えなかった気がするぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:52:14.007 ID:Hp2VSU+00
>>23
そうなん?
じゃあSPはないな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:54:41.309 ID:R3hG9Wcmr
>>24
直接挿せないだけで使えるよ
充電とイヤホン同時に使えるアダプター売ってた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:52:34.463 ID:1T1jMDDy0
俺は初代で吸い出して3DSでプレイしてるわ
快適
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:52:46.598 ID:LXTPjEjaa
SPは折り畳めるのぐらいしかメリットない
イヤホンジャックないしライトはフロント灯火だし筐体小さいせいで窮屈
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:54:41.654 ID:WTOAeVZE0
充電とイヤホンジャックの変換アダプターはあるらしいけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:56:00.897 ID:1T1jMDDy0
あの時代任天堂だけなんでまともなバックライト付きディスプレイにできなかったんだろうな
やっとまともになったのDSからじゃん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:56:01.830 ID:5S1D4XOm0
ゲームボーイミクロとゲームボーイライトの二大バックライト付きゲームボーイ本体で遊んでるけどゲームボーイカラー専用ソフトだけバックライト付き本体で遊べなくて悶々してる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:56:55.713 ID:JlP9c7uDr
SPはアマゾンでバックライト基盤買えばバックライト仕様になるぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 15:58:17.011 ID:abHyABJ70
俺のDSボロボロだわ
新しく作られてないんだろ?まだ動作するん?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:00:03.341 ID:Hp2VSU+00
DSliteポチるぞ
ええか?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:00:56.719 ID:9D6MQ0RK0
DSライト発売当時のピンクのやつまだ全然使えてるわ
何年か前に中古で予備も買ったからまだまだ遊べる
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:01:10.419 ID:1T1jMDDy0
DSliteなんて1000円くらいじゃないか?
ちなみに加速度センサとかの特殊ソフトだけはダメだよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:01:57.312 ID:Hp2VSU+00
>>35
まわるメイドインワリオとか遊べない?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:04:00.782 ID:1T1jMDDy0
>>36
多分無理
向き逆だし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:02:56.578 ID:Hp2VSU+00
>>35
アマゾンで3000円ぐらい
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:05:54.919 ID:WTOAeVZE0
>>35
あーコロコロカービィとかどうなるんだろうね
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:08:53.995 ID:1T1jMDDy0
>>40
無理だろうね、発売当時のハードしか考慮されてないから反対向きに差されるのなんて無理
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:04:53.012 ID:ptFOguX7a
アクション系やるならライトはオススメしないかな
YとXにボタン振り分けられないし
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:06:13.840 ID:TnYZsOGgp
ミクロが最強…ってコト!?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:08:29.463 ID:abHyABJ70
コロコロカービィなつかしいなーめちゃくちゃむずかったけどハマったな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/24(土) 16:17:03.411 ID:abHyABJ70
エミュでできんか?コロコロカービィ
なんか傾ける操作割り当ててやってる人いた気がする

コメント

タイトルとURLをコピーしました