GRAPEVINEとかいうバンド聴いてる奴いるか

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 03:59:15.175 ID:QtjJWuo80
何か久々に聴いたら良かった
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 03:59:39.539 ID:O8Is+E1u0
光について
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:00:20.566 ID:QtjJWuo80
>>2
もうイントロからハッとさせられる
lifetimeいいよね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 03:59:52.104 ID:iUowzJe1a
たまーに立つよなバインスレ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:01:15.965 ID:QtjJWuo80
>>3
そうなのか

>>4
調べたらバリバリ活動してた
何なら今年もアルバム出してツアーしてたらしい

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 03:59:57.285 ID:UX0llJi70
まだ活動してるの?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:00:10.864 ID:IFZq3aVrM
ナポリ見て死ぬやつだっけ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:02:39.040 ID:QtjJWuo80
>>5
マダカレークッテナイデショーとかたまにある変な曲名なんなんだろうな
まあ面白いからいいけど
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:01:59.143 ID:EvtHhl0Z0
なんかこいつらってずーっと同じポジションだよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:06:02.682 ID:QtjJWuo80
>>8
まあTVに出るような音楽性でもなさそうだし
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:03:36.070 ID:iUowzJe1a
イデアの水槽までしか聴いてないんだよなあ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:07:25.754 ID:QtjJWuo80
>>10
豚の皿とかぶったまげたよな
イデアの水槽ならぼくらならが一番好きかな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:09:45.703 ID:iUowzJe1a
>>15
なつかし
シングル買ったわ
会いにいくとぼくらなら
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:04:09.931 ID:QtjJWuo80
この時間に聴くwantsは沁みるぜ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:06:13.963 ID:ggdjDuOh0
スロウと1977だけ大好き
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:10:24.823 ID:QtjJWuo80
>>13
どっちも名曲やね
スロウな不穏な感じ1977のセンチメンタルともに良き
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:06:46.041 ID:0DaiSKvN0
なんか展開が面倒臭いイメージ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:11:26.348 ID:QtjJWuo80
>>14
メンバーが洋楽好きだからその影響かもね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:19:03.216 ID:0DaiSKvN0
>>18
カッコいいはカッコいいんだけど、もっとすんなり入って来つつ良い曲の方が
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:22:05.126 ID:QtjJWuo80
>>26
バインは亀井曲っていういわゆるドラムが作曲してる曲はわりと聴きやすいしシングルになることが多い光についてとか風待ちとか

逆にボーカルの田中が作曲した曲とかわりと変なのが多いイメージ

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:23:26.765 ID:0DaiSKvN0
>>31
そうなのか
まあ俺の知ってるGRAPEVINEは20年前のものだけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:11:57.967 ID:7XTkQS1B0
もう過去の人
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:14:42.853 ID:QtjJWuo80
>>19
どうなんだろうね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:13:59.223 ID:ortjMVsi0
hideが見出したとかいう謎のキャッチコピーがビジュアル臭いのかなっていうダサいイメージついて足枷になってた印象
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:16:55.962 ID:QtjJWuo80
>>20
へえそんなことが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:18:14.169 ID:QtjJWuo80
最近のアルバム4作くらい買ってないけどまた買うかあ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:18:15.426 ID:zDJggW0b0
ピロウズもそうだけど息の長いマイナーバンドって感じ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:19:33.212 ID:QtjJWuo80
>>24
個人的にはzeepや武道館でやるようなバンドはマイナー感ないんだけど
世間的に見たらそうなのかもなあ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:18:51.836 ID:ortjMVsi0
でも曲は確かに普通に良かったわムカシシカ知らんけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:19:15.293 ID:iUowzJe1a
ピロウズはもうちょっとなんか確固たる地位を確立してる気がする
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:20:35.244 ID:zDJggW0b0
いや、ピロウズも大御所だけどテレビでないし音楽に興味ない人は知らんよね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:20:47.043 ID:ortjMVsi0
明らかに所謂UKだったもんな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:27:13.325 ID:iUowzJe1a
Our Songくらいじゃね田中の曲でわかりやすいのって
最近のは知らんけど
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:28:55.928 ID:QtjJWuo80
>>33
あとはスカイラインって曲はカントリー調で風通し良くて好きだな
https://youtu.be/knxfH1mzYf4
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/27(水) 04:27:25.391 ID:QtjJWuo80
pacesって曲地味だけどくっそ好きなんだよなあ
誰か共感してくれないか

コメント

タイトルとURLをコピーしました