King Gnuの白日聞いたんだがこれ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:58:22.464 ID:OX0Or2e30
歌詞スッカスカでわろた
メロディいいだけまだマシだけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:58:40.543 ID:3CBHmJrp0
たとえば?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:58:47.839 ID:4Vrccp800
いうほど歌詞って聴くか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:58:49.315 ID:0Rh+npsi0
きみが?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:58:56.923 ID:kP7PP45K0

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:58:58.147 ID:mwrZ4Rjv0
白目に見えた
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:59:02.642 ID:9ETxLiRR0
ちょっと説明口調だよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:59:22.943 ID:7DBowPUt0
時には誰かを~♪
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:59:30.553 ID:Z6dPNN5x0
俺歌詞も好きやけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:59:38.255 ID:aiCxY1Hhr
Player Xのほうが好き
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:56:00.442 ID:BHGVtuOw0
>>10
あれは山田遼志によるMVが秀逸だな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/18(水) 23:59:59.076 ID:RD/iHgx50
学生の頃は歌詞とか聞かねえだろって思ってた
今も思ってる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:00:00.795 ID:xALcf3SF0000000
あれ歌詞なんてほぼ聞き取れないだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:00:01.058 ID:OjNSSDnW0
どうスカスカなんだ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:00:02.052 ID:hBUXQE58d
歌詞は聞き流してくれ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:00:02.435 ID:tvwGBV8d0
歌詞は刺さるか刺さらないかあるでしょ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:00:38.605 ID:FUSiXT3b0
時には
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:00:52.008 ID:kvHF3w+y0
歌詞聞かないやつおおくね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:01:51.401 ID:tvwGBV8d0
歌詞がスッカスカなんじゃなくてお前の人生スッカスカ説
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:02:05.732 ID:nwSkqo0g0
普通オブ普通
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:02:28.684 ID:sM6Btyev0
牛まったり
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:04:07.267 ID:Yw7p6OwOd
詰まった詩が知りたい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:04:40.825 ID:x+35xDKs0
>>1の知ってる深い歌詞の曲ってなに?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:08:09.808 ID:tmIuETUh0
いやスッカスカだろwwww
切って貼っつけたような歌詞
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:08:37.376 ID:wzQTWY480
どんな歌詞よ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:11:54.964 ID:tvwGBV8d0
2番も貼ってよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:12:44.894 ID:tmIuETUh0
>>26
自分で貼れボケカス
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:11:59.146 ID:tmIuETUh0
導入の歌詞とか当たり前の事しか言ってなくて、は?って感じだし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:12:55.613 ID:tvwGBV8d0
>>27
お前にとっての当たり前は他の人にとっても当たり前だとは限らないし、その逆も言える
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:15:23.100 ID:tmIuETUh0
>>30
はいブーメラン
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:16:31.291 ID:tvwGBV8d0
>>33
どのレスがどのようにブーメランであるのか具体的に説明してよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:12:23.415 ID:6grUxmLF0
歌詞なんか紀にすんな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:14:39.905 ID:Hd4hQxwt0
聞き流してやれよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:14:58.846 ID:tmIuETUh0
メロディが良くて良いなぁって思って歌詞覚えるだろ?
そこでがっかりした
そんな曲沢山あるんだけど今1番と言っていいほど邦楽で持ち上げられてるグループの1番のヒットの歌詞がこれって
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:17:30.526 ID:hBUXQE58d
>>32
これでもpretenderの歌詞よりはずっとマシという事実
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:20:00.902 ID:tmIuETUh0
>>37
プリテンダーはメロディ全振りだからな
それだけで満点とった様なもん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:21:35.170 ID:hBUXQE58d
>>41
ヒゲダンはpretender以外の曲が軒並みなんか惜しい曲ばかりなのがね
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:25:15.919 ID:tmIuETUh0
>>44
髭男爵は何回か聴いてると急にハマってくるパターンの作り手だよ
最初ぱっとしなくてもテレビや町でふとメロディが繰り返し耳に入ってくるといきなりスっと入ってくる
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:26:58.305 ID:hBUXQE58d
>>47
イントロから歌い出しのズッコケ感がどうしても好きになれないのよね
宿命とI loveはまさにこのパターン
あと、イエスタデイはフロウ感あるメロディラインなのにサビ刻んじゃって損してたりとか
なんか惜しいところでセンスの無さが見えちゃう感じ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:16:50.044 ID:QUT8RMwqd
lemonと比べたらどっちがいい?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:19:00.616 ID:tmIuETUh0
>>35
lemonはメロディ好きじゃないけど歌詞はしっかりしてるんじゃない?
米津玄師って人がわかる作り方してる
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:17:12.639 ID:Yw7p6OwOd
キングにゅってダセぇ名前だし許せ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:18:43.019 ID:S5fybObp0
最近の曲ってみんな歌詞ストレートにダラダラかくよな
こういうのが流行りなのか?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:23:26.312 ID:tmIuETUh0
>>38
現代の頭ふにゃふにゃな日本の若者にわかりやすくしてるんだろうな
そんなこと言ったらアメリカの曲なんてキャッチーな歌詞をサビで繰り返してればそれがウケるんだけど国民性がそもそも違うしな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:19:22.218 ID:tvwGBV8d0
含蓄のある歌詞を知りてぇなぁ
紹介してよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:20:50.994 ID:tmIuETUh0
>>40
うるせぇよお前さっきから
アンパンマンでも聞いてろボケ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:21:47.932 ID:tvwGBV8d0
>>43
まぁ悪くはないね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:20:36.691 ID:tvwGBV8d0
結局自分が理解できるかできないかっていう低レベルな話してんのな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:25:36.089 ID:tvwGBV8d0
今も昔も大差ない気がするけどね
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:27:21.908 ID:VfBToLuZd
そりゃまあ今の若者に売れるように作ってるからな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:29:58.996 ID:Z//KQs4Ma
誰だって自分の好きな物こそ高尚なものだと思いたいのさ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:37:55.518 ID:HG3WCGC9a
メッサーラに生まれ変わって
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 00:50:12.362 ID:5k0u5JQC0
キングヌーで歌詞気にしたことなかったわ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/19(木) 01:01:58.963 ID:BHGVtuOw0
あまりJ-POP聞かないし特にKing Gnuに思い入れないけど
J-POP信者の歌詞に対するこだわりはよくわからん
音楽は純粋に「音」として楽しみたいので
ヴォーカルない音楽よく聞くしヴォーカルあってもあくまで音として機能してるものがいい
言葉にこだわるんならポエムでも読んでりゃいいじゃないと思ってしまう

コメント

タイトルとURLをコピーしました