mildomが任天堂全般のゲーム配信を禁止にするらしいけど

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:47:05.035 ID:r7cOi+Kn0
致命的じゃね?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:47:43.475 ID:NqiuoFPr0
マイルドオム?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:48:06.000 ID:gUpL8G9j0
何故なの?
任天堂法務部が怖いから?
それとも日中関係の悪化とか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:49:12.375 ID:r7cOi+Kn0
>>3
俺も日中関係悪化が関係ありそうな気がするけど
洋ゲーしかできないような状況に追い込まれてるみたいだしどうなの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:48:27.982 ID:dATjSN4/0

マリオとかゼルダだけ?
switch全部ダメなんかね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:48:54.632 ID:0FguY3kx0
えらんでみるだむ!
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:49:03.477 ID:CFzFsSA70
日本の配信者めっちゃいなくならね?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:51:54.315 ID:r7cOi+Kn0
>>6
離れる可能性は有り得るな
出したら出したでアーカイブ勝手に消されるらしいしね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:49:39.297 ID:eMggc92d0
にんてんどうが
ちょさんけんをもつげーむだから
どらくえとかはだいじょうぶなんじゃない?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:50:26.655 ID:r7cOi+Kn0
>>8
スクエニはスクエニ自体ダメらしいよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:50:48.958 ID:eMggc92d0
>>10
なるほど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:50:14.272 ID:gUpL8G9j0
緩いゲームも見たいよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:51:58.647 ID:fNVd6hfu0
あそこって一番人気あるのはFPSじゃん問題ないでしょ(適当)
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:54:02.179 ID:r7cOi+Kn0
>>14
マイクラとかFPS系の人には関係ないんだけど
任天堂のソフトが配信できないのはキツくない?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:59:19.153 ID:LGnZn7lha
>>19
任天堂と契約締結してないのが問題だろ規約的に
痛いとかじゃなくミルダムが規約違反していただけ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:52:15.360 ID:OkLsRlpU0
任天堂、カプコン、スクエニ、サイゲームとかと揉めてる
ゲーム配信者に金を渡してたのが問題だったらしい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:57:38.984 ID:AKWZw27M0
>>15
時給500円だっけ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:53:03.266 ID:gUpL8G9j0
スクエニはロープレ多いからストーリーバレしたくないのだなって分かるが
カプコンとかコナミやサイゲームなんて配信して貰った方が宣伝なりそうなのに
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:56:53.668 ID:r7cOi+Kn0
>>16
プロゲーマーも居なかったっけ?
まあ単独個人で許可取ってるなら良いのかもしれないけど、それだと確実に新規増えないじゃん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:53:39.881 ID:y7TBwNOVM
マリオカート界隈が一気に買収されてた記憶
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:53:40.047 ID:gumj11iHM
よくわからん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:55:17.241 ID:m1JT6tdl0
YouTubeしか知らなかったし別にいいよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:55:27.624 ID:cj0J7bTn0
ミルダムがコインでギャンブルめいたサービス始めたのも問題らしいね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:57:07.701 ID:LGnZn7lha
普通に規則違反していたからだろ
ミルダムも別媒体で配信してる人を無理やり引っ張ってきてたから何らかあるだろうななんてのは初めからわかっていたこと
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:58:48.921 ID:r7cOi+Kn0
>>23
そこは今までグレーだったから
禁止にするレベルの確執があるって事だぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/04(火) 01:59:54.377 ID:r7cOi+Kn0
内部で揉めないと起こらないわけで

コメント

タイトルとURLをコピーしました