NARUTO「主人公の成長、分かりやすい戦闘描写、壮大なストーリー」←こいつが鬼滅に負けた理由

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:11:16.585 ID:mUurwj+Yd
なに
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:11:57.532 ID:Rx7iex4o0
アニメーションがヘボかった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:22:18.343 ID:XXWjMzMM0
>>2
エア視聴
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:12:05.232 ID:uASLpC4t0
サムライ8の存在
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:12:10.509 ID:ms0mgJJ90
キッズ人気もま●こ人気もあったのにな
アニメの出来の差か?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:12:38.083 ID:nbguYoUvr
世界で2億5000万部売ってるの知らんの?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:17:05.936 ID:SFN4xJls0
>>5
ほんとだ!
こりゃさすがに追いつけないだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:12:40.851 ID:rlp7hDUF0
冗長
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:13:12.965 ID:xbKGHOOA0
天才か
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:13:16.999 ID:YuUWL9Sm0
鬼滅どころか呪術にも負けてる謎
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:13:17.506 ID:xDSdfNHq0
NARUTOがゲーム化された本数ドラゴンボールに並ぶぐらい出てないか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:13:55.668 ID:SFN4xJls0
ダラダラやりすぎた
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:14:12.654 ID:fvr47RDp0
腐女子・夢女子みたいな金を湯水のように使ってくれる層をうまく取り込めなかった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:14:31.536 ID:9JadQkh2M
慢心
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:15:07.610 ID:QyDhy6ezd
世界中で人気のDB、ナルト

国内だけのガラパゴス人気チョンピ、キツメwwwww

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:15:08.569 ID:dUmV+Reua
黒幕の黒幕の黒幕の黒幕の黒幕の黒幕
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:15:17.141 ID:Fq4Dv0S+a
2部から悪い意味で後半作者の我を出し過ぎた
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:16:38.992 ID:zBj76gVw0
中盤以降だらだら
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:16:42.794 ID:YybWVFNP0
知らんけど現状全ての収益的にNARUTOぼろ負けなの?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:18:15.240 ID:dWaLVpC+0
1000年に一度の天才が100人くらい登場してしまったこと
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:18:42.116 ID:em+XjQJ+0
長い
あと時代が悪い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:19:40.093 ID:yUqh38xnp
ワンピとかもそうだけど、テンポが悪い
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:21:05.180 ID:em+XjQJ+0
NARUTOは激闘忍者対戦が格ゲーのレベル高くて感動したな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:22:29.098 ID:7kV7RVvO0
アニナルといいナルティメットといいスタッフに恵まれた作品
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:23:00.492 ID:I564Gq2x0
キャラゲーってクソになりがちだけどNARUTOってゲームにも恵まれたよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:30:18.269 ID:/v9SOeFh0
主人公がイケメンじゃなくて三枚目キャラで声優が女だったので
腐女子パワーが足りなかった
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:35:08.989 ID:em+XjQJ+0
サスケを闇堕ちさせたのも良くないな
俺の母親あそこから観なくなったし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:37:55.550 ID:yUqh38xnp
>>27
これは思う
あそこまで闇堕ちさせる必要あったかなって
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:37:09.099 ID:PNzxKXug0
キャラクターの行動原理がキチゲェ、展開が支離滅裂
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 15:39:52.104 ID:PNzxKXug0
ていうか多分narutoとかの前の世代のストーリー展開に対する不満が鬼滅の作者はあって
あんなにサクサク進んでアッサリ終わったんだと思うけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました