
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:45:12.465 ID:/Rt0GOxn0
また性能上げるだけ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:45:58.333 ID:7We19wvi0
Switch3はないと思う
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:46:58.179 ID:0q2+OWTl0
>>3
あると思う
だってSwitch2なんてダサい名前だれが想像した?
今後もSwitchNになってくとおもうよ
あると思う
だってSwitch2なんてダサい名前だれが想像した?
今後もSwitchNになってくとおもうよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:49:52.180 ID:L3I0Sbaw0
>>7
それなんてWiiU?
それなんてWiiU?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:50:39.150 ID:0q2+OWTl0
>>10
WiiUはUじゃん
Switch2なんて2だぜ?
もうねwバカかとwww
WiiUはUじゃん
Switch2なんて2だぜ?
もうねwバカかとwww
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:55:24.860 ID:7QLEXAsG0
>>11
スーパーなファミコンも出たし
3なDSも出たからなぁ
今更
スーパーなファミコンも出たし
3なDSも出たからなぁ
今更
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:57:03.049 ID:0q2+OWTl0
>>21
3DSは実際に3Dだからな
そもそも2DSなんて3DSが存在するまで無かったわけで
それをSwitchでやっちゃうんだから終わりの始まりだよ
wiiUやスーパーファミコンは単純にランクアップしただけで終わりが見えてたので良し
3DSは実際に3Dだからな
そもそも2DSなんて3DSが存在するまで無かったわけで
それをSwitchでやっちゃうんだから終わりの始まりだよ
wiiUやスーパーファミコンは単純にランクアップしただけで終わりが見えてたので良し
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:58:10.869 ID:7QLEXAsG0
>>26
wiiUはむしろDSの据え置き版でwiiの強い版とは違うんだけどな
wiiUはむしろDSの据え置き版でwiiの強い版とは違うんだけどな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:46:33.819 ID:CULJ89I7M
2画面にして新しいゲーム体験の新ハードだよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:46:37.055 ID:RRtFIcabd
2が失敗っぽいから、また新しい形のゲーム機になるんじゃね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:50:39.781 ID:+MCPGzA90
>>5
ゴキブリカサカサで草
ゴキブリカサカサで草
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:46:41.630 ID:/DU8T5Jf0
スイッチの次はコンセントな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:51:50.333 ID:0q2+OWTl0
うえで言ってるSwitchNのNはnumberの当て字な?
2~無限大の数値がここに入ってくる
PSみたいな感じ
2~無限大の数値がここに入ってくる
PSみたいな感じ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:51:57.977 ID:lVQKP5dv0
Switch2で失敗って言ったら成功したゲームなんて存在しなくなるだろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:55:03.689 ID:ePxw9Wrg0
>>14
つまり全部失敗か
やっぱり行き着く先はPCだな
つまり全部失敗か
やっぱり行き着く先はPCだな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:53:03.484 ID:Jo+eL98E0
AI機能使ったなんかだろうな
アームが4本ついてて自走可能とかでいいんじゃね?
アームが4本ついてて自走可能とかでいいんじゃね?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:53:26.540 ID:0q2+OWTl0
まだSwitchNextとかにしたほうが次は無さそう感があってよかったけど2にしてしまったせいで今後3,4,5と続く可能性が無限大に広がってしまった
もうオワコンだわこれ
もうオワコンだわこれ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:54:33.604 ID:Jo+eL98E0
Switchの端末に名前つけられて
どっかになくしたときにスイッチ!返事して―!っていうとアームウィンウィン動かして返事するとかあったらやばいだろ
どっかになくしたときにスイッチ!返事して―!っていうとアームウィンウィン動かして返事するとかあったらやばいだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:54:43.099 ID:L3I0Sbaw0
ゲームキューブ→Wii
Wii→Switch
Wii→Switch
この時の変化とワクワク感は2にはないもんね
2にしないで「Pro」とかマイナーチェンジくらいの名前で出せば良かったのにね
「2じゃないと出来ないこと」が今のところ全く機能してないしやりたいとも思わないのが痛いよね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:57:18.904 ID:0q2+OWTl0
>>19
わかる
わかる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:56:14.970 ID:L3I0Sbaw0
間にDSがあったか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:56:32.238 ID:W5/k9b180
火を放つんだ!!!!
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:56:44.136 ID:Jo+eL98E0
クローズドでローカルなAIをスイッチ端末にインストールしておいて
スイッチ端末が体験したことをすべてリセットせずに覚えておくみたいにしたら相棒感やばいよな
スイッチ端末が体験したことをすべてリセットせずに覚えておくみたいにしたら相棒感やばいよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:57:28.056 ID:RYgPy8x50
次世代機が出るまでには結婚してたいな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:57:28.778 ID:Jo+eL98E0
昨日の夜プレイしたあのゲーム起動してとか言っても通じるような時代だからな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:58:32.152 ID:8hHlp8Ha0
超絶乱闘スマッシュブラザーズ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 12:58:57.725 ID:pTEMQ7P+a
AIがゲームクリアしたりRTAチャレンジしてくれてそれを眺めるモードとか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 13:01:01.781 ID:Jo+eL98E0
プレステみたいなサブスクシステムいれておいて
ゼルダみたいなアクションゲーム起動してって言えばサブスク無料の中からAIが選んで起動してくれるとか
普通にできる時代になったんだよな
ゼルダみたいなアクションゲーム起動してって言えばサブスク無料の中からAIが選んで起動してくれるとか
普通にできる時代になったんだよな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 13:01:33.018 ID:L3I0Sbaw0
強いタイトルと同時発売にしなかったのは生産性と今回の抽選販売の方式取ったからなのかな
ある程度行き渡ってからスプラトゥーンとかドル箱タイトル出さないと1の時と同じSwitch難民の社会現象になりそうではある
ある程度行き渡ってからスプラトゥーンとかドル箱タイトル出さないと1の時と同じSwitch難民の社会現象になりそうではある
今つまらないのは「あえて」そうなのかもね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 13:04:47.106 ID:Jo+eL98E0
| |
| |
◯==◯[スイッチ本体]◯==◯==
| |
◯==◯[スイッチ本体]◯==◯==
こんな感じのアームになっててスイッチの本体自身が自分のタッチパッドにアームを動かしてアクセスするとかやったら絶対おもしろいだろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 13:05:02.610 ID:Tcpb89US0
匂い機能実装
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 13:08:13.273 ID:Jo+eL98E0
トルクモーターじゃなくて油圧を使ったソフトロボティクスアームでGPUを冷やすための冷媒としてスイッチ本体内を巡回してるみたいな感じなら神だろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 13:11:13.864 ID:OBAFn4m/a
画面が折りたたみになりそう
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 13:12:18.895 ID:Jo+eL98E0
もちろん高いところから落としちゃったときに自動で受け身取ってくれる機能付きな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 13:13:08.239 ID:OBAFn4m/a
でDSソフトもできるように
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 13:14:19.174 ID:9tleeMbiH
Switch2と予想できなかった低脳さん😂
コメント