Oxygen Not Includedって神ゲーがSteamで843円ワロタwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:07:02.608 ID:65O5s6VL0
過去最高割引じゃないか?
これほど面白いコロニー運営他にないと思うんだが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:07:41.225 ID:DsUpA/uDa
酸素なしモードできる?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:09:02.616 ID:65O5s6VL0
>>2
酸素はなくそうと思えばなくせるぞ
死ぬけどな

>>3
俺もそうだけどその一気で1000時間遊んでしまったわ

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:07:41.589 ID:QkBAKj3E0
一気にハマって、一気に冷めた
また周期的にやりたくなるかもしれない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:08:56.133 ID:7IgIgN0j0
どんなゲームなの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:11:02.717 ID:65O5s6VL0
>>4
難しいな
液体気体固体要素強めのコロニー運営ゲーム
資源確保しつつ生き延びながら掘り進んでいく
まあ説明だけならよくあるゲームだけど自由度高め
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:13:26.515 ID:5RurQvDe0
なんかひと通り見たけど買うもんないわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:14:34.089 ID:65O5s6VL0
>>9
いやだから酸素買えよ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:14:26.309 ID:F6MOuTIn0
最初から初めて途中で管理めんどくなってやめる、のループしてるわ
クリアできる日は来るのだろうか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:15:23.783 ID:65O5s6VL0
>>10
どれも自動化できるゲームだからどんどん自動化進めた方がいいな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:15:17.329 ID:QkBAKj3E0
「こういうの作ったら無限エネルギーじゃね」

もっといいやつネットにあります

ってパターンでやる気なくす

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:16:08.011 ID:65O5s6VL0
>>12
攻略サイト見るなよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:16:41.117 ID:Vt2fL6jH0
DLCセットもかなりやすくなるよね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:17:38.668 ID:65O5s6VL0
>>15
そうだね
全部入れても本体の定価の価格と変わらんくらいだしな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:18:54.514 ID:Hgz9dDR/0
やめてくれ財布の紐が緩んでるんだ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:21:15.667 ID:65O5s6VL0
>>17
正直このゲーム買えば他のゲームマジでほとんど買わなくてもいいレベルだぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:28:44.288 ID:QERnKOs90
お前事ある毎にそのゲーム異様に勧めてくるけど他のゲームもやれよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:40:54.164 ID:65O5s6VL0
>>19
他のゲームもぼちぼちやってるぞ

>>20
圧倒的に酸素じゃね
まあテラリアとか好きならスタドューバレーの方が好きかもな

>>21
もったいなすぎる
むしろ自動で動くからめんどくさくない方じゃね

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:30:29.113 ID:257g1qGc0
スターデューバレーとどっちが面白い?ジャンル違うだろうけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:34:17.367 ID:CK+MYQMi0
正直面倒くささの方が上回ってすぐ辞めた
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:36:51.429 ID:Vt2fL6jH0
>>21
最初はめんどくさいな
この装置作ってあれつくってこれつくってって考えるとやる気がどんどんなくなってくる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:34:18.645 ID:NJwkQs5H0
rdr2買ったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:45:13.278 ID:5A01/Uuo0
絶対買うべきゲーム常連のゲームじゃん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:46:07.046 ID:65O5s6VL0
>>27
まだ常連になりきれてないんだよな
まあここまで価格下がるようになるなら全然選択肢としてありになるな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:49:16.670 ID:tDgi6yCR0
どんなゲームか全然分からん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:52:28.380 ID:65O5s6VL0
>>29
コロニー運営よ
https://youtu.be/wcLayGm_pM4

>>30
それな
あるあるネタ多くて助かる

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:49:42.219 ID:Pxt1tfcR0
公式のアニメがいつも面白い
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:51:27.783 ID:b0GsqJTp0
めんどくさいやつやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:52:56.817 ID:65O5s6VL0
>>31
コロニー運営の中ではめんどくさくないほうだと思うんだがな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:53:40.432 ID:OlbSH/iB0
面白いけどむずかしい
コロニー運営でいっぱいいっぱいで探索する暇ないしそれでもジワジワと資源がたりなくなってきて緩やかに崩壊していく
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:55:41.000 ID:65O5s6VL0
>>34
そんなずっと付きっきりのことってなくね
探索しまくれるが
後々生活するだけならほぼ放置でいいし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:59:10.789 ID:Pxt1tfcR0
>>36
最高難易度が本来の適正難易度だから気をつけろよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 19:01:31.202 ID:65O5s6VL0
>>37
最高難易度ってどれだろ
サバイバルか楽勝かのどっちかじゃね?
今増えてんの?
サバイバルでもストレスが若干溜まりやすいくらいにしか体感感じなかったし、楽勝よりもあれができないこれができないとかなかったけどな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 18:55:10.958 ID:Vt2fL6jH0
緩やかに崩壊するのをなんとかするゲームや
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 19:00:03.176 ID:xwcgNEFd0
グラが受け付けなくてやる気にならない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/23(水) 19:00:04.507 ID:Pxt1tfcR0
ノーマル難易度だとマジでデュプリカント閉じ込めて回し車まわさせるだけですべて解決するヌルゲーだからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました