- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:20:56.913 ID:+1RBL8A0M
- ムズそう
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:21:32.290 ID:imbz53ax0
- しないなあ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:22:04.531 ID:tAS4EBkq0
- マウスでエイムしてスペースでスキル発動な
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:22:15.185 ID:Y690gk/ta
- WASDで移動マウスで視点
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:23:10.663 ID:+1RBL8A0M
- >>4
移動ムズそう - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:22:44.564 ID:zy+nlaA30
- パッドでFPS
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:23:27.419 ID:vF+kydGO0
- マウスも使うのはFPSくらいかな
エイム重視じゃないならパッドにしちゃう - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:24:05.375 ID:K5EuLeBm0
- 対人じゃなきゃパッドやるときが多い
バレットガールズはパッドでやってる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:24:16.578 ID:pyr4MmRi0
- モンゴリアンスタイルとかいう変態
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:25:49.857 ID:+1RBL8A0M
- キーボードとマウスってRAZERの買っときゃいいの?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:27:12.541 ID:pyr4MmRi0
- >>10
安いの買ってやってみて無理ならパッド買え - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:26:05.228 ID:XjkLFCPlp
- 稀にパッドとG600のモンゴリアンスタイルいるけどすげえと思う
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:26:15.273 ID:zwFYsXeE0
- マイクラくらいしかしないけどそんなにむずくない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:26:54.912 ID:ZSXdBcx/0
- ウソだぞ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:28:33.081 ID:+1RBL8A0M
- PCごと今から揃える
デスクは買った - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:29:40.741 ID:XjkLFCPlp
- >>15
何のゲームをしたいの貴様は - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:32:38.113 ID:+1RBL8A0M
- >>16
びっくりするかもしれないけど何も決めてない - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:35:04.049 ID:pyr4MmRi0
- >>18
ならPC自体買うのやめとけ
高確率で後悔するから - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:37:18.221 ID:+1RBL8A0M
- >>20
ゲーム目的じゃないけどPCを買おうと思って
どうせならゲーミングPCにしようっていう感じ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:31:31.636 ID:pyr4MmRi0
- steamコントローラーとかいう変態もなかなか面白いぞ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:34:03.077 ID:GCwe7+Ww0
- つーかFPSとTPS以外はパッドとキーボードが楽だぞ
まぁオレはFPSばっかだからパッドの出番少ないけど - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:35:19.109 ID:s95+sKFY0
- マウスとキーボードが基本だけどゲームによってはパッドを使う
ダクソとかはパッドの方がやり易いと感じる - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:35:46.930 ID:DtFZjN4q0
- テラリアはそれだな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:36:02.270 ID:6l8q08B40
- マウス使うのとかfpsくらいだろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:38:41.525 ID:XjkLFCPlp
- FPSもそうだけどFF14もマウスの方ができる幅が広がる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:39:22.668 ID:Zw96aBCgd
- テラリアはこんとろーらーの方が難しいレベル
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:39:55.001 ID:+1RBL8A0M
- 対戦やらないなら
おしゃれキーボードとおしゃれマウス
買ってプラスでパッド買っときゃいいか - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:40:28.014 ID:tvIuWTPA0
- 慣れたらWASD以外受け付けないぞ
逆にパッドとかむりだ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:42:01.145 ID:Q2DpzdJ0p
- G213とG600のキモオタの典型例だわ俺
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:42:30.048 ID:GCwe7+Ww0
- FPSでもBFで戦闘機乗るときはパッドじゃないと無理だ死ぬ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/12(木) 00:43:09.403 ID:gm7tS5SV0
- パットなら大体のゲームできる
マウスキーボードはたまに最悪の操作性
PCでゲームするときマウスとキーボードで操作するってマジ?

コメント