- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:11:21.890 ID:T3b8VU/ha
いつになったら辿り着くんだよ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:12:03.336 ID:ruU3WQ2J0
実写の方も進歩してるから…
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:12:29.865 ID:P/YyoiN9r
近似し行ってるから無限に現実にはならない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:18:47.468 ID:F/eJCb55M
>>3
俺数ⅢC取ってないから生物で例えてくれ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:25:32.685 ID:gi4Ar+iL0
>>25
A「チンパンくん進化しまくってほぼ人間だわ!」
B「でもどこまでいってもチンパンジーはチンパンジーだよね?」
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:12:31.999 ID:uj6eNec3d
途中でVRがあるじゃん?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:12:32.602 ID:31c8Oh88M
ラチェクラはマジですごかったよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:12:34.523 ID:RxPnIJZed
今見ると2が全然実写じゃないな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:12:54.725 ID:31c8Oh88M
今最先端のゲームはラチェクラ最新作だから
やっておけ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:13:03.332 ID:g+354M+DM
実写の人間はCG化が進んでいるからそのうち逆転するだろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:13:19.606 ID:gi4Ar+iL0
液体の完全な表現は人類にはできないような気がする
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:13:25.085 ID:Qz8QHUNg0
電go黎明期の粗さは逆に好き
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:13:30.650 ID:zJKOEGMN0
そもそも実写に近づけばグラフィックが進化ってよく分からん
もうゲームじゃねーよ
映画見ている気分
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:14:41.611 ID:31c8Oh88M
>>11
まあゲームは映画の上位版になるだろうな
映画は短時間需要があるから死にはしないだろうけど
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:14:17.737 ID:0lTqOF7N0
リアルだからなんだって話だけどな
グラとかある程度良けりゃそれでいい
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:14:40.697 ID:SuKwDKgrd
見てて疲れるから1.2あたりのグラの方が好き
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:14:40.980 ID:GVnWgN8Kd
お前らってほんとは実写じゃなくてCGなんだろ?知ってるよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:15:00.703 ID:cgXI0Kbj0
オープンワールドはリアルな方がいいな
リアルで散歩してる感じがほしい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:15:14.149 ID:xbd29q3T0
ぶっちゃけps3以降の違いって別になんの感動もないんだけど
まぁ差がわからないことはないけど、あの辺から進化の幅が狭すぎてまぁこんなもんだよなーって感じ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:18:41.889 ID:g+354M+DM
>>17
感動は1→2→3までだな
その先は進化じゃなくて改善レベル
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:15:16.465 ID:49OQie7S0
散歩いけや
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:16:56.386 ID:cgXI0Kbj0
>>18
ゲームみたいな綺麗な景色ならいくらでもするわ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:16:07.735 ID:oeMnVvt90
ゲーセンで初めてモータルコンバット見た俺「実写!?」
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:17:44.518 ID:Oqc18u670
>>19
ちんちんもんげ!
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:19:24.081 ID:g+354M+DM
>>19
俺もそれだわ
色んな意味で衝撃的なゲームだった
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:16:48.574 ID:/AwTc/+j0
CGのクオリティは人海依存だしもう限界
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:18:31.761 ID:VyiGyl4h0
いつになったらVRMMO出るの
頭に電極埋め込んでもいいから脳波で動かしたいわ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:19:06.553 ID:zJKOEGMN0
RPGとかはキャラの背後からじゃなくて、昔みたいな上からの俯瞰する視点でやりたい
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:19:49.688 ID:ZA+fzCQk0
ファミコンでよかろうもん
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:19:54.140 ID:x4RBjMWb0
FF8もほぼ実写だぞ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:20:37.748 ID:EWK9fqIV0
完全に実写だコレ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:21:12.731 ID:SO/Cx5XUr
実写の方も最近は加工でCG人間みたいになってるからもう逆転してるだろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:22:09.070 ID:LS//0ZBf0
PS5←すげぇ!ほぼPS4!
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:23:58.493 ID:XfQpaO110
そんなこというけど3から5なら腰抜かしたと思うぞ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:26:37.725 ID:3PzCY6nB0
現実から離れたくてゲームしてるのになんで実写に近づかなきゃいけないんだよ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:28:47.398 ID:31c8Oh88M
>>35
最終的には人間と同じ世界を2次元上に作る事がゴールだからなゲームの
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:31:17.706 ID:3PzCY6nB0
>>38
それ誰が決めたんだ?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:28:01.765 ID:76TolH/n0
実写に近づくことだけがCGの進化基準だと思ってる価値観の狭い奴とは永遠に話が合わない
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:28:08.759 ID:J8kkIzYAd
結果世界で一番売れたのはマイクラでした
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:29:05.903 ID:JA3v667s0
今PS3のゲームみると結構きついわ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/22(金) 13:29:37.061 ID:76TolH/n0
>>39
下手な3Dよりもドット絵の方が見れる
コメント