- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:45:41.255 ID:2gZZSce10
てれび持ってないので
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:46:18.381 ID:tXE8iS4+d
座ったとこからモニターまでの距離による
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:47:35.146 ID:2gZZSce10
>>2
普通のデスクの距離
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:46:30.291 ID:5zd/DBSg0
パソコン用のモニターでいいと思うよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:46:42.828 ID:K/tddhDf0
さむすん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:46:53.084 ID:5zd/DBSg0
BENQとか
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:46:57.371 ID:YTiiekFh0
でる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:46:57.763 ID:/cAPfc7A0
どうせ60fpsしか出ないし
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:47:07.479 ID:r+7KSqHdM
あすす
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:47:14.650 ID:ICLDNX9Va
たこ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:47:46.675 ID:hwHE8WY20
asusは安くていい
もう3年使ってる
遅延もないし
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:48:14.699 ID:nEX4L7qC0
将来的に5とかハイスペパソコンの購入考えてるならBenQの144出るやつ買っても良さそう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:48:45.139 ID:2gZZSce10
あさす、BenQが多めか
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:49:12.083 ID:9puekAv30
ハードオフで好きに選べ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:55:23.853 ID:2gZZSce10
>>15
なんか怖くね
買ってみたらすぐ壊れたみたいな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:58:51.710 ID:i5uJNAt90
>>26
3ヶ月保証とかついてるから直ぐ壊れたら返金されるよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:49:37.773 ID:nEX4L7qC0
またはASUSの安いモニター買って余った金でソープ行こ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:49:48.013 ID:OAUZRpZ60
ゲオで40型が3万くらいで売ってたぞ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:50:09.260 ID:waq516Ah0
PS5入手出来ないままPS6でそうじゃね
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:51:06.673 ID:i5uJNAt90
EIZOの23インチおすすめ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:51:41.812 ID:L4c6A5B+0
ASUS BenQ LG辺りで適当なIPSモニター
スタンドに拘りたいならその辺気つけろ
あとはなんでもいい
やっすいのなら1万位からあるだろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:52:26.487 ID:2gZZSce10
みんなありがとう
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:54:03.458 ID:waq516Ah0
>>21
気にすんな
困った時はお互い様よ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:55:05.084 ID:2gZZSce10
>>23
お前なにも答えてないだろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:52:58.078 ID:ZLTzjs1d0
セカンドモニターにおすすめのちょっと安いモニターない?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:58:15.860 ID:C/lJAJ470
Huaweiのモニターってどうなの?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 20:59:57.034 ID:Ry8s/MNY0
PS4ってプロ?PS5もいずれ買うなら4K出力対応のにしとき
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/08(日) 21:00:37.515 ID:usgYpQLDp
つい最近会社から支給されたモニタがIODATAのやつなんだけど糞みたいな画質で死にそう
ノートpcのサブモニタなんだけどこれ使ってたら確実に目が悪くなるわ
コメント