ps4apexでレレレ追えないんだけどコツある??

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:40:49.301 ID:Xr/D34Qo0
ついでに射撃訓練場で教えてくれる人募集
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:41:32.431 ID:qYeKLCAK0
視野角最大にしたらいいって聞いた
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:43:36.924 ID:Xr/D34Qo0
>>2
最大!?戦える自信ないわ…
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:47:06.280 ID:Z4/5MRlz0
後でならいいよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:50:26.566 ID:Xr/D34Qo0
>>4
頼むわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:49:58.875 ID:L93QyB7d0
おえない理由は?感度が遅いからなのか早すぎるからなのか
それとも反射神経?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:51:21.158 ID:Xr/D34Qo0
>>5
昨日反射神経テストやったけど平均よりかなり下ですって出た
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:52:26.854 ID:L93QyB7d0
>>7
ならイチローと同じ訓練すればいい

車や電車乗ってる時に標識を目で追うとか

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:54:54.956 ID:Xr/D34Qo0
>>9
参考になる今日からやるわ
そういう方法あるんだな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:52:46.722 ID:68sRPCTP0
aimで合わせるんじゃんなくて移動で合わせていけ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:55:29.171 ID:Xr/D34Qo0
>>10
ミラーリングって事?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:00:26.071 ID:68sRPCTP0
>>13
いや、pad使ったことないからアレだが右ステックで追うんじゃなくて
左ステックで移動して軸を合わせに良く要するとよく当たるようになるイメージ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:55:51.497 ID:87d3MJx00
俺も練習したい
今から用事あるけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:56:26.643 ID:Xr/D34Qo0
>>14
用事終わったらやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:57:16.241 ID:87d3MJx00
>>15
いいよーIDおしえて
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:04:45.901 ID:Xr/D34Qo0
>>17
メール欄に申請よろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:05:16.744 ID:87d3MJx00
>>22
フレンドだったわ!久しぶり
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:13:48.946 ID:Xr/D34Qo0
>>23
まじかよ!久しぶり
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 10:58:57.579 ID:L93QyB7d0
すまんps4か

まあエイムアシストあっても数メートルの近距離だとなかなか追いエイムむずいし気にしなくていいと思う
pc版のプロが語ってたけど近距離撃ち合いでレレレ屈伸してる相手にピッタリエイムくっつけ続けるのは人間には無理な早さらしい

2スコとか除いて無理とかショットガンとかで無理とかなら練習次第だな

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:02:47.271 ID:Xr/D34Qo0
そうps4
練習しだいか…昨日募集してうちあったんだけど勝てたの3回くらいだった
相手はピタッと追ってくるんだよなー
射撃籠るわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:04:39.069 ID:qYeKLCAK0
訓練場籠るくらいならカジュアルで死んでこい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:07:56.770 ID:RVyCxFgMp
感度下げろ
振り向き1秒以上かかるようにすればオートエイムになる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:15:26.880 ID:Xr/D34Qo0
>>24
感度ってエイム時感度の横のバーのとこ下げたら良いの?それとも反応曲線いじった方がいい?
反応曲線8のエイム時感度の数値が上下共に210なんだけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:09:22.189 ID:Z4/5MRlz0
前一緒にやったやつじゃん
並のやつより上手いから教えられることないわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:11:34.993 ID:87d3MJx00
俺も教えられることは無い笑
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:20:18.440 ID:RVyCxFgMp
レレレ追うって近距離だろ?ならエイム感度より左右視点速度いじれよ
あと210は高すぎてコンバーター疑うレベル
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:30:05.483 ID:L93QyB7d0
>>29
そんなんでコンバーター疑われたら敵わんなw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:25:59.446 ID:pt/iIKq+d
こっちもレレレしてお互い外して最終的に殴り合いになる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/16(火) 11:31:19.007 ID:tuDv9FXQ0
1mとか2m先の敵になってくるとエイムアシスト消えるよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました