- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:10:29.128 ID:y5S1AJ4L0
- マジなの?
PS4のゲームできるっての聞いたけど、ロードサクサクなんて誰も話題にしてないんだけど?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:11:02.662 ID:Bui8FpK6a
- ディスクレス版どうするんだろう?
買い直し? - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:11:53.262 ID:MBVXAnryp
- >>2
アカウント同じなら入れ直すだけでは? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:14:07.685 ID:ux0iWWfaa
- >>3
PS4ソフトのパッケージ版持ってる奴の話してるんだが - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:15:33.739 ID:MBVXAnryp
- >>7
PS4のパッケージ持っててもDL版できないだろ
それと同じこと - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:16:18.835 ID:y5S1AJ4L0
- >>7
そもそもPS4ですらパッケージ版買ってるやつはのやつはDL版買えへんやろ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:12:02.268 ID:y5S1AJ4L0
- >>2
というか配信するのかどうかもわからん - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:12:28.660 ID:ascvBwS20
- ハードディスクが爆速SSDに切り替わったからな
クソ速いらしいぞ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:40:12.469 ID:aRW24VpDd
- >>5
てことは今ps4をSSDにしてる俺はあんまり変わらないってこと? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:42:21.812 ID:92NsEPTp0
- >>19SSDのスピードだけじゃなく色々ロード特化にしてるからPS4proと比べても早いらしい
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:43:02.610 ID:ascvBwS20
- >>19
CPUってかチップセットが段違い - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:53:38.524 ID:qEbkCEYI0
- >>19
SSDっていっても種類によって速度全然違うから
そもそもPS4の端子だと速度に制限かかるからSSDの性能を活かしきれない - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:55:27.187 ID:KmEa7DBo0
- >>26
初期型だと内蔵をSSDに換装するより外付けをUSBで繋ぐほうが速くなったりするしね - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:14:05.572 ID:fTajGYv00
- バレたら抽選倍率上がるから秘密にしておいてね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:15:29.340 ID:r0v4dCcm0
- PS4DL版のソフト100本持ってるぜ!
でもPS5はディスクなし版の買うぜ!←馬鹿 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:19:33.150 ID:6YyIEyfh0
- PSプラス入っててコレクション収録タイトルならセーブデータは共有できるんじゃね?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:19:38.092 ID:qEbkCEYI0
- SSDの転送速度が高速になるのに
逆になぜロードサクサクにならないと思ったのか - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:20:55.346 ID:lVgob8E40
- PS4ソフトのロードもサクサクになるよってのは普通に公式がアピールポイントにして紹介してただろうが
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:21:09.984 ID:wBwJEYGW0
- PS5のソフトがロード速いとは言ってないのがなぁ
まぁそれなりに速いんだろうけど - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:35:59.157 ID:92NsEPTp0
- >>14PS4のソフトのロードはかなり早くなるし
PS5用に開発されたやつはほぼロード時間ないぞ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:21:53.413 ID:0rUCtDPe0
- まあHDDとSSDの違いってだけでもだいぶ早く放てるんじね?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:30:35.978 ID:MGBf+p7k0
- PS5の高速SSDはPS5用に調整されてるからさらにロードが早くなってる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:36:49.209 ID:tlkRXnIq0
- なお発売を前にしてSSDの速度もPCにダブルスコアで抜かれた模様
nVidiaは化け物だわ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:42:15.400 ID:ascvBwS20
- >>18
そりゃ金額が違うもん
5万円でPS5並のパソコン作れないだろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:36:51.783 ID:2xJMzCBb0
- >>20
でも5万のPS5はゲーム以外できないよね? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:48:11.430 ID:MGBf+p7k0
- >>18
それでPS5並の値段でPS5超えられるPC組めるわけ? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:43:58.850 ID:ZfBR7qls0
- FF15のロード10秒以内になりますかね?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:49:39.551 ID:92NsEPTp0
- >>23
15秒が0.8秒になったりしてるんだからそれくらいにはなるんじゃね - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 12:54:34.901 ID:ZfBR7qls0
- >>25
あのストレス激減するならそれだけで欲しくなるな…
今のところPS5用でやりたいソフト無いけどまぁその内揃うだろうし… - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:12:11.860 ID:bgHy2Uqwd
- SATA2接続なの?それともPCI?
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:32:33.945 ID:tlkRXnIq0
- PSNの料金込みだとPCの方が安くなるわ
nVidiaの性能が異常過ぎてAMDのPS5じゃ話にならん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/21(月) 13:42:14.013 ID:tlkRXnIq0
- しかもGPUのアーキテクチャのせいでPS5はベンチからさらに3割程度は性能低下するのが確定してる
5万ポッキリでもPCで勝てそう
PS5がPS4のゲームロードサクサク言うてるやついるんだけど

コメント