- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:12:14.538 ID:9hfeso3e0
タロワ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:12:53.467 ID:K6bqseN90
買えるようになる前に6出てそう
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:13:09.549 ID:0pgyGdo9d
もう15年してドオフで500円で投げ売りされるまで待つわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:14:12.950 ID:z//SVl5B0
全体の生産の約10%しか日本に卸してないみたいだから
そりゃ足りないよな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:15:03.426 ID:IVZnCVRj0
昨日夜ヨドバシ置いてた
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:15:17.434 ID:zJrAjC1+0
PS5でエ口AI動くようになったら買うわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:16:20.892 ID:RE/QK4OD0
いつまで品薄商法を続けるんだ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:16:58.015 ID:e9H5/aDW0
いつまで品薄商法って言ってんの
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:17:21.433 ID:C2eu3A4Ed
やるソフト無いじゃん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:17:26.928 ID:f1wc53DI0
転売ヤーどうして物がリレーされてるんだろw
滑稽だよな
一生回しあってろって思う
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:17:29.162 ID:tJ+9MmRq0
いらんくない?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:27:19.618 ID:R3QWsXTDp
>>11
お前がこの世にいらないって意味?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:18:46.195 ID:z//SVl5B0
ちょっと前に見た記事では世界全体の売上約2300万台、うち日本は約200万台って書いてあった
コロナ渦で品薄なのは勿論あるが日本に卸してる量が少ないよな
せめて1000万台は欲しい
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:19:00.700 ID:IwPqVvBL0
未だにコンシューマ独占販売のタイトルあるからな
ディスガイア7とかやりたいけどPS4やSwitchでやるのは負けた気になるからPS5を買うまで買えん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:27:56.889 ID:R3QWsXTDp
PS5アンチに聞きたいんだけど同じ値段で同じスペックのPC組めんの?なあ
逃げんなよ言ってみろアンチ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:30:29.466 ID:f1wc53DI0
>>16
破格の中古パーツかき集めてギリギリってとこじゃない?
普通はコスパで考えたらPS5がズバ抜けてるよ
でも定価で買えることなんて現状はないからね
プレ値で買うくらいならPC組んだ方がマシってだけのこと
店に行って普通にPS5買える状況ならPS5そりゃ買うよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:31:40.607 ID:R3QWsXTDp
>>18
だろ?コスパすごいだろ
それにヨドバシで普通に買えるよ
買う気があるならね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:33:42.899 ID:f1wc53DI0
>>20
都会民はヨドバシとやらに行きゃ買えるのかもしれんが
田舎にはヨドバシという店すらないからね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:34:54.579 ID:R3QWsXTDp
>>22
きしょ。w
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:31:09.182 ID:tJ+9MmRq0
>>16
パソコンは自分には生活必需品だから
ついでにゲームしようと思ったら金がかかろうが組むだけ
ゲーム機は場所取るし捨てる時にだるいんだよ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:32:47.106 ID:R3QWsXTDp
>>19
今はスマホのおかげでパソコンいらないって人も増えてるからな?
それにゲーム機は捨てなくてもゲオとかに売ればいい
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:37:04.419 ID:tJ+9MmRq0
>>21
テレビ台にコードの余裕もあるように収納出来るなら買ってもいいと思うけど
現行のデザインがデカくてダサいのが1番嫌だなぁ
それさえ無ければソフトさえあればまぁまぁいいと思うけど
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:28:03.442 ID:Nhwr1eA20
バイヤーというより中国人が日本で買ってあっちに流すからなぁ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:35:51.771 ID:K6bqseN90
pc買えないの?www
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:37:41.299 ID:R3QWsXTDp
>>24
いや?PS5が好きなだけ。
ずっとPSで同じアカウント使ってるからフレンドもいるしね
フレンドがゲームを1番面白くしてくれるスパイスなんだよね
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:38:12.095 ID:R3QWsXTDp
偏見かもしれないけどPCでゲームしてる人はフレンド少なそうだなぁ
これ煽ってるわけじゃないからね
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/16(金) 02:40:31.508 ID:75dLwawXd
ゲオ行けよ
コメント