PS5出るけどゲーム機発売の興奮てどんどん落ちてるよね

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:20:35.058 ID:57QaW3Xg0
スーパーファミコン買った時が一番テンション上がったわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:21:12.298 ID:zHvd3GHap
そうか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:21:27.257 ID:57QaW3Xg0
家がゲーセンになる!
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:21:34.616 ID:YCgD5WDq0
おっさんになってもまだゲームしてるんだ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:22:11.257 ID:57QaW3Xg0
>>4
あっなにその言い方
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:21:57.405 ID:57QaW3Xg0
プレステ2あたりまではそれなりの興奮だったけど
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:22:08.608 ID:+pAe62Dv0
スーパーファミコンとかいつ時代の人間だよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:22:39.067 ID:57QaW3Xg0
>>7
それもしかして煽ってる?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:23:25.553 ID:UVyoCIO+0
まだ今のハードでいいよ感がありすぎてな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:24:25.291 ID:qNPvEr9TM
てか、ユーザー少ないなら買う意味ないじゃんw
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:24:32.181 ID:57QaW3Xg0
次世代機のトゥームレイダー見ると凄いけど
ゲームの面白さはクリエイター次第だからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:25:04.561 ID:pJTiwBQZa
そもそもやりたいソフトがない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:25:19.854 ID:57QaW3Xg0
映像の凄さとかロードの速さに感動してもそれはすぐ慣れちゃう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:25:26.718 ID:0WosNJj6d
ロード爆速だしレイトレ中心になるんだぞ
買わない理由がない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:29:53.920 ID:JSO+I4Gk0
>>15
ベンチマークだけなら既存のM.2SSDと大差ないんだが
しかもM.2SSDだからって読み込みが爆速になるわけじゃない
結局ゲーム側が対応してないと意味ないし、M.2どころかSATAケーブル接続の速度すら活かせて無いから変わらない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:25:37.449 ID:PXK0Rn+za
お前も歳とったってことだよ
喜べ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:25:52.877 ID:57QaW3Xg0
でもめっちゃ楽しそうだわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:26:30.071 ID:57QaW3Xg0
トゥームレイダーはどんどんヌルゲーになったしなあ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:26:32.040 ID:qNPvEr9TM
オンラインのいいところってのは有象無象の訳わからんやつと敵対したり共闘できる面白さ

オフるならあんだけリアルすぎるグラだし現実じみてきて逆に萎える

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:27:26.053 ID:UVyoCIO+0
ハード1つにナンバリングタイトル1つみたいにソフトの開発遅くなりすぎてるから
えっもう次行くの?って感じする
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:27:35.345 ID:m7MXM8Z80
ロードの速さは大事!!
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:28:40.548 ID:qNPvEr9TM
オンラインで決まりきった奴らしかおらんとか地獄やん
ゲーム業界の役員が孕ませたピネガキの性転換ガ●ジしかおらんで
今のYouTubeのゲーム実況とかもう全部ニューハーフしかおらんやろ声きったねえもん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:29:13.484 ID:eO0C4O2bM
歳もあるけどゲーム好きならゲーム機なんてあってあたりまえだからな
もう車でも興奮せんわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:29:32.486 ID:HStWYLMwM
転売ヤーのせいでどうせしばらく買えないんだろうなって
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:29:51.006 ID:57QaW3Xg0
GTAも基本同じだから飽きるのがどんどん速くなってるわ
バイスシティあたりまでめちゃくちゃやり混んでたけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:38:12.373 ID:57QaW3Xg0
猫のゲームめっちゃ楽しそうだわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:39:34.143 ID:TPQEDa4za
PSからPS2くらいが一番だろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:43:15.770 ID:57QaW3Xg0
>>28
グラフィックから角張が取れたってのがすげえ進歩を感じた
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:40:26.359 ID:aMFV6EQka
今のところやりたいのデモンズぐらいしかない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/25(火) 13:42:39.526 ID:atsKvLKL0
年取ったらゲームやる気力なくなったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました