skyrimとか言う美化modがないとやっていけないゲーム

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 10:47:10.145 ID:mdEkUujEp
美化mod無いとまともに遊べないわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 10:48:28.305 ID:e6PoYrkY0
ちんぽでゲームやってるとそういう思考になる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 10:49:28.867 ID:mdEkUujEp
>>2
女キャラの顔がグロ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 10:49:49.208 ID:+FaCZgvTa
>>2
どう頑張ってもブスしか作れないゲームでモチベーション保てるのは凄いな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 10:52:50.448 ID:/F1NE8eh0
汚いオッサンが強くなっていくのが楽しいのに
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 10:54:02.720 ID:iPbJWKmwd
npc美化modは好きだけど主人公の美化いらないわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 10:54:31.114 ID:Qz6qfM2lH
ほとんどの洋ゲーできないやん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 10:58:17.405 ID:FeI9TtLg0
リディアは奇形
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:03:28.340 ID:Mjxz9Q/ep
>>9
奇形とか言う可愛い言葉で済むようなものじゃない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 10:59:39.794 ID:Y2EBSBasd
美人化MODでも隠しきれないバタ臭さ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:05:33.766 ID:9HZKDL7D0
まともに遊んでるやつなんておらん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:18:58.579 ID:OsrxlWlc0
自分基準でしか考えられない奴はだいたいアホw
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:24:48.375 ID:g1tcFwmnr
萌え豚って悲しいな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:27:27.534 ID:Mjxz9Q/ep
>>14
街の中にリディアみたいなグロい怪物が歩いてるグロゲーが好きなのか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:40:31.849 ID:sQB4Sejzr
お前の顔のが奇形なのにな😅
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:54:59.058 ID:Mjxz9Q/ep
>>16
俺はブサイクな人間だけどskyrimの女は化け物ってことで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:47:40.136 ID:OsrxlWlc0
そういう奴ってブイチューバーとか見てブヒブヒ言ってそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:56:41.742 ID:MVP8b59i0
女見るとグロテスクすぎてmod入れたくなるけどめんどくさくてやってない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:02:43.043 ID:Mjxz9Q/ep
>>19
modいれるのめんどくさいと思ったら出来ないよな
奇形ワールドはキツイし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 11:59:14.865 ID:68Dym4AUr
ギャルゲーやってろ豚
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:05:32.131 ID:OsrxlWlc0
てゆーか今更スカイリムやるか?w何年前のゲームだよw
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:10:52.953 ID:Mjxz9Q/ep
>>22
オープンワールド大作なんて2015年あたりで止まってるし大作シリーズのtesは大昔で止まってるし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:13:06.087 ID:1hLtKDsM0
VRで最初バニラで始めたが結構楽しめた
ただ美化Mod入れた方がやっぱり良い
洞窟とか怖いとこで後ろ向くとスケスケの服着た美女がついてきてると安心する
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:14:25.672 ID:MVP8b59i0
VRで始めたけど酔いがな
瞬間移動じゃないとまともにできないわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:14:30.025 ID:UmL80zTar
ウィッチャーやゼルダみたいな完成度高いオープンワールドが出てきたからなぁ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:17:20.524 ID:Mjxz9Q/ep
>>26
ウィッチャーはいいけどゼルダは糞ゲーだから
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:15:42.687 ID:a4qiXnchM
がに股ジャンプを真っ先に治す
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:16:24.243 ID:/UkvUJcy0
vrとか金持ちかよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:18:53.686 ID:KC7LFfbqd
キャラが可愛くないと世界観にも物語にも入り込めないからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:19:40.657 ID:YZY1G7Np0
ゼルダ神ゲーだよな
GOTYも納得
ただスカイリムの替えではない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:21:27.086 ID:Mjxz9Q/ep
>>31
ゼルダは典型的和ゴミの象徴である任天堂の糞ゲーだぞ
和ゴミと言えば任天堂とスクエニだけどキャラの見た目がいいスクエニの方がマシだから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 12:21:34.853 ID:8RarTp0Zr
キャラが可愛いさとかエ口さでつまらなさ誤魔化そうとするゲームはマジでゴミ

コメント

タイトルとURLをコピーしました