Spotifyの有料会員になってから毎日音楽聴いてるんだが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:03:04.798 ID:5eos9s/o0
applemusicの方が音質良いけどWindowsPCのUIがSpotifyの方が使いやすいな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:03:44.794 ID:YMhFFPZg0
どっちの方が曲多いの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:06:46.221 ID:5eos9s/o0
>>2
appleの方が多いけどどっちも多いからわからんレベル

>>3
聴き比べてわかる程度だから気にしなくておkー

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:03:46.893 ID:T8FwzZWMM
音質ってそんな変わるもんか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:04:47.268 ID:OgTOWIVG0
ぶっちゃけYouTubeで聴けばよくない?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:07:46.858 ID:5eos9s/o0
>>4
MVみたいならそれもアリだけど
歌ってみたが検索に上がるのがなんかあれ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:04:57.663 ID:eY+EbaYd0
TRAP系統みたいなCDとかFLACで売ってくれないジャンルが好きならサブスクも有りだと思うわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:07:28.693 ID:2vG8Vf2K0
音楽のサブスクは理解できんわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:08:06.694 ID:5eos9s/o0
>>7
なんで?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:11:03.278 ID:2vG8Vf2K0
>>9
金払い続けなきゃ聞けないから
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:14:29.397 ID:5eos9s/o0
>>12
無料はだめだよ
音楽家が育たない
無料に慣れたらだめだ
お前も時給0円で8時間労働してくれって言われたらいやだろ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:16:37.551 ID:2vG8Vf2K0
>>16
無料の話はしてないよ
欲しい曲だけ買えばいいだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:19:06.390 ID:5eos9s/o0
>>19
欲しい曲データ買うのはわかる
でも俺はサブスクでいいかな?
一曲データ200円前後
アルバム一枚データ2000円と考えたら
サブスクの方安い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:22:10.553 ID:2vG8Vf2K0
>>23
当たり前だけど毎月買わないからサブスクの方が高い
もし安いと思ってるなら被害被ってるのはミュージシャンだから考え直すべきじゃない?
安い上に中抜きされてんだからさ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:23:21.978 ID:5eos9s/o0
>>28
JASRACに言ってくれw
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:08:43.581 ID:nZOZUMS0d
スマホ版が糞過ぎる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:09:12.391 ID:5eos9s/o0
>>10
スマホのSpotify?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:13:12.513 ID:nZOZUMS0d
>>11
聴きたい曲を選んで聞けない、プレイリストにおすすめとか言って勝手に曲をぶち込まれる、スキップに回数制限がある、数曲おきに気色悪い広告が入る…etc
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:15:14.942 ID:5eos9s/o0
>>15
お金くらい払え(´・ω・`)
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:19:14.898 ID:nZOZUMS0d
>>17
金払ってまで使わない
他にも有料アプリあるからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:21:35.086 ID:5eos9s/o0
>>24-25
無料に慣れてしまってこういう思考になってる人
正直見下してる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:27:30.096 ID:nZOZUMS0d
>>27
俺もお前のような「無料は駄目だ、音楽家が育たない」とか言って自己満足で金を払ってる馬鹿を見下してるよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:28:38.030 ID:5eos9s/o0
>>30
具体的にどういう風に見下してるの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:11:27.808 ID:A0FyVPce0
インディーズがないからだめ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:12:53.202 ID:5eos9s/o0
>>13
そこはCD買ってあげればいい
プレイリスト連携するから取り込めばいいんだから
インディーズしか聴かないなら知らん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:15:42.663 ID:p+eKbPb50
スポティファイってPCで使えんのか
わざわざ電話にインスコしてたわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:17:03.506 ID:5eos9s/o0
>>18
使える
ソフト版もブラウザ版もあるけど動作が軽くてストレスない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:17:06.254 ID:I8sbXIy80
めっきり名前を聞かなくなったAWAってどーなの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:20:18.856 ID:5eos9s/o0
>>21
きかないなw
どうなってんだろ

>>22
なんだっけ
めちゃくちゃビットレートの高い楽曲提供するとこだっけ
今どうなってる?

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:17:42.514 ID:/ylTi1cn0
moraqualitasの方がいいよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/26(金) 22:19:23.462 ID:nZOZUMS0d
優良な

コメント

タイトルとURLをコピーしました