- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:54:14.329 ID:jhxFYvlVa
- 当たり引けるかは体感三割だわ
セールで買ってしばらく積むから返品もできんししんどいなあ - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:56:29.561 ID:JV8f1Y2k0
- そんなこと言われても
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:57:01.174 ID:YshWZXcA0
- セキロしかやる気せん
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:57:10.850 ID:iS4lRN4e0
- 無料のhelltakerってやつキャラ可愛いからやっとけ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:57:12.169 ID:9jFYTxYn0
- 3割もある訳ねえだろ!
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:57:38.763 ID:aIwxqoy30
- ただの無能じゃん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:57:52.951 ID:F2xoqOwC0
- VRは割と当たりが多い
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:58:51.880 ID:rDAo4WhJ0
- >>7
わりとクソゲーばっかりじゃない? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:02:10.739 ID:F2xoqOwC0
- >>10
ジャンル指定すればそこそこ楽しめるやつばっかだぞ
唯一外れだったのはWaltz of the Wizardの有料版
全然無料と変わらないし - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:04:24.554 ID:MDxvHqmh0
- >>14
どのジャンルがおもしろいの?
rifts持ってるけどビートセーバー専用機になってる - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:10:23.628 ID:F2xoqOwC0
- >>20
アクション系じゃね
ボタンじゃなくて自分の手で剣を使って多数を相手にして無双とか
あと銃とかが好きだったらシュミレーターみたいなの買うと装填から発射まで全部やるのも楽しいかも - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:15:24.070 ID:MDxvHqmh0
- >>27
確かにおもしろそう
ダクソVRとかあればやりたいわ何かおすすめタイトルも教えてくれ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:58:10.577 ID:y1/1JIyR0
- 安く買うってゲームを満喫してるな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 16:58:19.195 ID:VxT05/ncM
- ハズレの山からアタリ引き当てるのもまたよし
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:00:05.863 ID:TPrMI/Vz0
- 宇宙が舞台のアクション49円とかで買ったな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:00:33.391 ID:y1/1JIyR0
- 新作のタンクのやつが気になってるけど10%引きだとちょっと買う気にはならない
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:00:39.290 ID:bnJd5+MR0
- クソゲーマニアになれよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:02:14.932 ID:wtkDq5Rm0
- ノーマンズスカイ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:03:03.515 ID:JV8f1Y2k0
- 逆に面白いの教えてよ
よく分からんから有名タイトル以外買う気しないんだが - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:03:32.108 ID:U8P5HG/IM
- >>16
有名タイトル全部買えよ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:04:28.427 ID:JV8f1Y2k0
- >>17
やだよ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:05:54.425 ID:SZ2qrf6fa
- >>16
the talos principle
the room
the witness
monstrum - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:06:53.096 ID:+BRrK7rhp
- >>22
その並びならPortal入れとけよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:08:21.619 ID:SZ2qrf6fa
- >>23
portalは有名だからね - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:03:49.333 ID:/4Trbo9Sp
- レビューで大体分かるだろ
PvPのオンゲは面白くても基本賛否両論だけど - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:04:14.098 ID:f+7vrOXud
- てす
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:09:34.925 ID:rDAo4WhJ0
- VRは1時間やればもういいやってなるゲーム多い
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:10:01.427 ID:N4zndfMY0
- そらインディーズなんでも売り出されてるのがいいところだから
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:11:38.664 ID:mK+JbkUa0
- アマチュアの作りかけゲームが大部分だからな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:15:57.183 ID:N4zndfMY0
- oriは程よい難易度のアクションゲーで面白かったよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:16:42.047 ID:in0Prtm00
- >>30
oriはグラフィック綺麗で良かったなー
最近続編出たけどあれどうなん? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:19:37.323 ID:ImPFwIhs0
- アーリーアクセスは最初のPVでやりたかった事を実装される前に放置されたり
シーズンパス売ってから続編作らずに倒産したりいきなり無料で配りだしたり
steamはそんな場所 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:21:07.930 ID:rDAo4WhJ0
- VRで剣使ってやるゲームは重そうな武器でも手首だけで振れちゃうから没入感イマイチ
ナイフなんかは問題ないけど - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/21(木) 17:22:01.974 ID:HwGV2S6X0
- クルーシブル誰かやってる?
STEAMのゲームクソゲー多すぎねえか?

コメント