Switch2ってGTXで言うと750tiレベルってマジ?

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:06:17.290 ID:qXGVJ1FA0
またSwitch版だけ視野角70固定とかになるのかな、クロスプレイや制作段階でもSwitchがネックになりそうだし
なんで今更化石みたいなハード出すんだよ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:06:55.755 ID:HIosFRat0
そんなやついない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:07:00.840 ID:YIs9pb+K0
GTXって何?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:07:09.736 ID:X3Niyog00
携帯機だから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:07:16.457 ID:QGUtrgjW0
それ誰が言ったの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:09:00.657 ID:qXGVJ1FA0
>>5
性能比較表みたいの見たらほぼPS4だった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:09:54.882 ID:77r0aVt40
>>8
ソース貼ってくれ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:14:55.264 ID:qXGVJ1FA0
>>9
もう一度探したけど見つから無かったわ
ギルティ関連のなんやかんや見てた中で多分Switch版出た辺りのなんかで見たと思うから探して見てくれ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:08:36.740 ID:z050XSj70
どういうこと?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:10:19.330 ID:5MzHw58+0
GTX750tiおじさん「まだいける」
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:10:36.286 ID:nexYUGyq0
PS4だって1060ぐらいはあるでょ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:12:37.203 ID:X3Niyog00
>>11
PS4proが1060くらいだよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:12:08.846 ID:v3E1YoR/0
平成キッズ俺が初めて買った新品グラボはASUS GTX750Tiだった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:13:19.740 ID:X56sgX1K0
体感でRTX2060superより上
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:15:42.987 ID:nA5SLzJg0
まあエルデンがどの程度になるかでわかるだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:22:38.701 ID:QP75KNOY0
まじかよ最低でも4070くらいは必要よな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:24:07.801 ID:B/UkWn5J0
フレームレートと画質うんと落としてアップスケーリングして4K!って言ってもマジで意味ないよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:25:49.495 ID:qXGVJ1FA0
複数ハードで出す時にSwitch2でも出来るようになんてショボいグラにされたらたまったもんじゃない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:26:26.522 ID:aXeqc6rz0
だったらハイスペPC組んだらいいじゃない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:27:50.439 ID:qXGVJ1FA0
>>21
こっちがどうしようとSwitchが足枷になるって話よ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:27:26.788 ID:qNEe0yco0
フロム新作がSwitch2専売なのが悲しい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:33:52.326 ID:6SXw3lBz0
よく知らないけど普通はハード毎に画質が違うんじゃないの?
switchに引っ張られてsteam版も低画質ですなんてゲームがあるの?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:37:16.267 ID:qXGVJ1FA0
>>24
グラフィックに限らず仕様の限界が低い方に寄せられちゃう
FF11がPS2切れ無くて苦しんだように
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:39:14.656 ID:4D7y87Ad0
>>26
そうなんだ
例えばどんな仕様?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:41:38.553 ID:qXGVJ1FA0
>>28
さすがに詳しくは分からないよ
でも実際に今までそういう事があったからやべーよねって話
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:43:07.683 ID:4D7y87Ad0
>>29
ごめん
グラフィック以外の部分でどういうことがあったの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:35:15.811 ID:fRc0AO5H0
せめて1650レベルにしてほしいんやがな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:38:57.280 ID:CldKbG9M0
最適化はあれどブレワイみたいなのがそれなりのFPSで動くのは俺の5年前のボロPCよりスペックありそう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:44:31.886 ID:/xR7aSY60
開発企画の段階でプラットフォームで動く要件のポリゴン数とか決められるからね
テクスチャ解像度やポストエフェクトは簡単に落とせるけど
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/07(火) 16:44:58.368 ID:IVG3RvCW0
モバイルとデスクトップを並べるやつってなんなんだろうな
わざとなのかガチで知識ないのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました