- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:49:10.248 ID:3nnoBBOZM
- メーカー1つとってみても新商品のコンセプトを考えるのは文系職の連中だろ
マーケティング戦略を練るのも、経営の舵を切るのも、関係各所とうまく連携するのも、新規先を開拓してくるのも全部文系職だろ別に技術職ばかりを優遇して文系職を軽視するのは勝手だけどそんなんしたら経営や営業は誰がやるんだろうな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:49:46.123 ID:vBk4NFnY0
- その結果がこの衰退なんだがな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:50:06.383 ID:3nnoBBOZM
- >>2
文系職を軽視したらもっと酷いことになるよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:49:46.333 ID:3nnoBBOZM
- 文系職を軽視した会社の末路とかヤバすぎるだろ絶対
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:50:45.486 ID:1WZY02VE0
- バランス取れってことだろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:51:20.025 ID:3nnoBBOZM
- >>5
待遇揃えろ、理系も出世させろってことか? - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:51:15.033 ID:6TwEIEGop
- 馴れ合い営業しかしてないよね?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:51:54.666 ID:3nnoBBOZM
- >>6
馴れ合った結果、仕事を取ってこれるなら別にそれでいいだろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:53:34.815 ID:6TwEIEGop
- >>11
馴れ合いは癒着や不正を生むんですよ
最近の日大理事然り - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:55:34.653 ID:3nnoBBOZM
- >>17
そういうのを防ぐために営業みたいな文系職を厚遇すべきなんだろ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:51:27.270 ID:x/oObN+R0
- すごい発明とかする技術者は重用すべきと思うけどそれ以外は別に
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:53:32.965 ID:3nnoBBOZM
- >>8
まあこれやなー
天才とかはそりゃ優遇すべきだけどよー>>12
経営陣やマーケティングチームを軽視しまくってその会社は成長すると思うか? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:51:37.855 ID:8yzCzmn/d
- シャチ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:52:16.900 ID:b0niorgV0
- 文系職を軽視したらもっと酷いことになるよ!←具体例は無い
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:52:22.228 ID:8yzCzmn/d
- 懲りずに何度もこんなしょうもないスレ伸ばすのが今のVIPPERなのか?それが望みなら止めないし、俺が出ていくだけだが
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:53:32.489 ID:5JKn8Lav0
- >>13
VIPは初めてかい?
肩の力を抜けよ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:52:36.493 ID:x8dqVCX6a
- そうやって技術者大事にしなかったから待遇のいい海外に流出したんだが
文系は技術者肉体労働者のタカリ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:54:15.040 ID:3nnoBBOZM
- >>14
海外はシンプルに文系職も技術職も給料水準が高いというだけ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:53:48.642 ID:4mWkYXgl0
- 本来営業も技術も同列なのに差別化しようとする奴が多いからこうなるんだよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:53:53.921 ID:FSDpqLZoa
- 金をどう回すかとか根回しとか人選とかマネジメントは大事
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:58:10.584 ID:3nnoBBOZM
- >>19
まあ、その辺を軽視してるバカがこの国には多いんだけどな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:54:21.464 ID:7RBPzEo+0
- でも技術者やクリエイターを優遇する方の国に技術者が取られちゃって困ってるわけで
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:56:34.071 ID:3nnoBBOZM
- >>21
技術職ばかりを優遇して文系職を軽視してる国ってどこにあるの?そんな国オレは知らない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:55:48.030 ID:xEPLl1gZ0
- 技術職を高給で雇ったところで儲からんからな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:56:09.378 ID:OJLI5ay5a
- 日本人技術職(研究職)が海外に取られて困る!みたいな話はあるけど
日本人営業職海外に取られて困る!みたいな話は少ないね - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:57:42.642 ID:3nnoBBOZM
- >>25
他業界は知らんけどIT業界ではセールスが外資ITに吸われまくってるけど - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:57:48.979 ID:wB2yIXjMM
- 別に技術者いなくても海外から仕入れて売ればいんじゃね
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:57:56.626 ID:KCtAfS4Wa
- 商品開発した事が無い>>1が妄想で立てたスレ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:58:11.322 ID:x/2gxEMH0
- 文系といっても国立で数2Bまでしっかりできる奴と高校で私立文系コースで数2省いて有名私立文系行っちゃった奴は別だろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:58:40.231 ID:ei7bfHg3r
- 文系の営業だけどぶっちゃけ営業なんていらないわ
技術職が見積もりとか出した方がよっぽど信頼できるわ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:59:22.119 ID:3nnoBBOZM
- >>32
何言ってだこいつ
営業職がいなかったら誰が仕事持ってくるんだ? - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:59:23.448 ID:onMKXp2N0
- こんなしょうもない対立より中抜の虚業連中を潰せばいいだけ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 19:59:51.724 ID:3nnoBBOZM
- 営業職軽視とかキッズ過ぎてヤバいやろ
営業職いなかったらどうやって仕事持ってくるんだよ……………… - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 20:00:30.684 ID:eB+1xv6f0
- でもそのマネジメントが下手くそすぎる
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 20:00:39.948 ID:Xpmw/aq50
- 理系分野が理解できてない営業はいらない子
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/30(土) 20:00:58.502 ID:9ZYt4cCO0
- 技術職が存在しない場合文系職は何ができるの?
VIPPER「日本は技術職よりも文系職が優遇される異常な国!」←文系職の方が重要な仕事任されてるんだから優遇されて当然だろ………………

コメント
海外の日本メーカーにでも転職しろよ