- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:04:52.421 ID:WFHb5W/b0
- 結局AVにしか使ってねえよ!!!!俺の5万!!!!!
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:05:32.786 ID:/eIRmPpm0
- VR見放題チャンネルだけで充分満足してる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:06:08.606 ID:b659IOO/0
- Quest?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:08:06.099 ID:WFHb5W/b0
- >>3
うんクエスト>>4
レビュー見てから買え - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:06:31.566 ID:OJlM4/gt0
- VRのAVって縮尺おかしい時ない?
女優がめっちゃちっちゃかったり - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:10:07.267 ID:3/9xYiIB0
- >>4
VARSみたいなVRアプリ使えばある程度は調整出来るけど無理な奴は無理だな
FANZAで買ってるなら諦めろん - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:13:37.020 ID:Q2kJlYgx0
- >>4
それは多分立体視になってないただの360動画だな
360動画とVRって似てるようで違う - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:07:22.763 ID:DV1N38lWp
- 僕くんVRとかプロジェクターで充実
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:07:35.226 ID:xDyItcZw0
- beatsaberだけでも2年は遊べる
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:08:34.199 ID:WFHb5W/b0
- >>6
ビートセイバーは面白いけど2年は無理 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:07:57.674 ID:OJlM4/gt0
- VTOL VRで1000時間は遊べる
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:08:12.641 ID:bq2CN7Nz0
- 今の季節暑すぎてきちいわ
扇風機貫通してくる - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:09:02.375 ID:WFHb5W/b0
- PCに繋いでエ口ゲ動かしてえ
やっぱVRの使い道はエ口だわ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:10:49.004 ID:b659IOO/0
- >>11
Questならsteamゲー動かせるじゃん
しかも無線で - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:13:17.576 ID:WFHb5W/b0
- >>16
ALVR入れなきゃじゃん
なんかよくわからんわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:14:32.797 ID:b659IOO/0
- >>22
今はVirtual Desktopのほうがいいよ
3000円かかるけどALVRより楽でかなり安定してる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:15:54.379 ID:WFHb5W/b0
- >>26
なんかそれよくわからんのだけど入れて大丈夫なん? 知識ないから正規のものなのかよくわからん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:17:11.259 ID:b659IOO/0
- >>29
まあ正規ではないけどローカルで通信するだけだしそこまで危険視するものでもない
怖いならOculus Linkでもいいし - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:18:15.661 ID:WFHb5W/b0
- >>32
怖いから10万くらいのVR対応PC買おうかな~って思ってる
元々PC持ってないから欲しいと思ってたしさ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:19:53.619 ID:OJlM4/gt0
- >>34
VRしたいなら15万以上のPCにしないと絶対公開するぞ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:22:49.861 ID:WFHb5W/b0
- >>37
まじ?>>39
それいいね
まぁ正常位の時は下向いてオナホに腰ふってんだけどさ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:09:52.022 ID:WFHb5W/b0
- ファントムっていうボートに乗って潜入するメタルギアみたいなゲームやってたんだけどすげえ吐き気する
酔い止めほしい - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:09:56.989 ID:1dLOX8/6a
- ヘッドホンすら肩こって嫌な俺にゴーグルは無理だなと思ってスルーしたけど
結局VRで何か面白い作品あったって話聞かないままよな
バイオ7とかなんか美少女の家庭教師になるやつが話題になったくらいでそれ以降何もない - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:11:19.776 ID:G5tC+P4Gd
- >>13
いやそれPSVRじゃん PSVRは元々ゴミでしょ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:12:34.128 ID:OJlM4/gt0
- >>17
PSVRも持ってるけど勇なま3Dとファイヤーウォールっていうシューティングゲームはめちゃくちゃ面白かった - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:10:47.076 ID:Wt6YAXFg0
- the labってソフトで出来る弓矢ゲーム毎週五時間くらいやってる
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:11:33.094 ID:OJlM4/gt0
- index買ったけど汚したくないから結局オナ用途では使わなくなったわ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:11:38.887 ID:Q2kJlYgx0
- 足踏みしてみ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:13:59.586 ID:WFHb5W/b0
- >>19
たまにやる
疲れるけど - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:12:10.712 ID:x2BjaPEW0
- Robo RecallとかいうゲームとAVだけで元は取れたわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:15:14.159 ID:WFHb5W/b0
- >>20
ロボリコールだけじゃね面白いの
最初にあれやったから他もあのレベルなのかと期待しちゃったわ
ロボリコールが突き抜けてるだけだったけど - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:14:17.827 ID:xDyItcZw0
- 今日職場にPC持ってって社長にVRやらせたら欲しがってた
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:15:17.946 ID:3/9xYiIB0
- Pimax8kXでやってみたいわ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:16:40.026 ID:KpgpFrrG0
- 中古VRを暗闇で紫外線ライトで照らすと!??
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:17:00.969 ID:WFHb5W/b0
- シリコンのおっぱいとオナホ用意してVRAVでシコってるけど片付けめんどいのとめちゃくちゃ首が凝る
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:20:12.404 ID:QVoOCDN50
- >>31
カウンターウエイト付ければ首の凝りある程度改善すると思う
頭の後ろ側に重りつけんの - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:17:15.282 ID:Q2kJlYgx0
- Virtual Desktopは俺も使ってるわ
マウスで操作できるのがいい - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:19:06.157 ID:NI1ArHOn0
- 巨人とか小人だと思ってそういうプレイと割りきることはできる筈
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:19:13.438 ID:WFHb5W/b0
- つーかなんとかデスクトップもPCはないと無理なのか どのみちPCは買うべきか
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:20:01.131 ID:fsLgwJt3a
- PSVR出る時に体験して糞酔ったから買うのやめた
安物のスマホ用ゴーグルなら持ってるけどAVもなんか余計にモヤモヤする - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:21:21.949 ID:Q2kJlYgx0
- でもVRってコンテンツが少ないんよな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:21:26.221 ID:3/9xYiIB0
- 実際VR酔いはVR業界の課題らしいな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/06(木) 02:22:29.925 ID:Wt6YAXFg0
- ラストラビリンスってVR謎解きゲーもたまにやるけど心に負担がかかる
VRゲームつまんねえし酔う!!!!

コメント