vtuberが憎くて憎くて仕方がなくて潰したい奴ちょっと来いwwwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:08:47.145 ID:aI+44Dqa0
何がそんなに憎いの?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:09:09.838 ID:tnLVee2ia
そんなやついんの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:10:29.130 ID:aI+44Dqa0
>>2
そこそこいるでしょ
最近いろんなコンテンツのアンチに命かけられる奴増えてるし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:09:49.712 ID:QDastKEpa
頭の中にいんだろうな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:10:06.822 ID:RSscGivqp
キズナアイコピペは
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:10:20.857 ID:2KChcVtVp
アップランド
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:10:40.349 ID:VntfiW8z0
vtとボカロを似たようなものだとする奴らは憎くて仕方なくて潰したいわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:10:52.004 ID:0gRgYCMjM
親を殺された
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:11:23.305 ID:XM1ZX1qXd
vtuber風の美容系商品の広告
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:11:46.577 ID:793+j1wa0
自滅してる界隈をどうして潰す必要が?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:12:31.538 ID:PsovLRuaM
ただの生主だしバーチャルを活かせてないし信者が気持ち悪いから潰さなければならないらしい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:14:32.191 ID:83dDKioG0
>>12-13
結局これなんだよな
全然バーチャルって感じじゃない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:12:39.950 ID:48Dzg1EG0
奴らは二次元の皮を被った生主だから
個人の利益の為に視聴者を囲い業界を腐らそうと画策してるクズどもだよ
無限に時間のある何の生産性もないニートがアイドル面して媚びて金を巻き上げる朝鮮人と同じ思考だ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:14:27.314 ID:VntfiW8z0
>>13
箱文化とかマジで界隈腐らせるやり口だと思ったな
まあ自分のためだけに行動するのは普通のことだけど初期の人たちがかわいそうだと思う
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:12:41.769 ID:mVz3BaOvM
でもあの娘だけは………
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:12:53.439 ID:J97VsyHVp
四天王とか言うの出た時は少し見てたけど中身が誰だとか匂わせとかどうのこうのが嫌で離れたわ
結局アニ豚の声優ファンと一緒じゃねえかって
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:13:51.630 ID:Wx4+dthU0
愛染明王だけは
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:13:58.979 ID:qMCtB/VRH
宮助がやってるVほんまきしょい
信者もきしょいしやばい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:14:27.589 ID:FrvCorKGr
憎くはないけどYouTuberを馬鹿にしてたオタクがこぞって嵌まってるの見ると微妙な気持ちになる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:14:55.997 ID:qMCtB/VRH
魔神ぐり子が漫画かかずにvtuberやったり動画あげてたのはすこ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:16:07.855 ID:aI+44Dqa0
バーチャル要素がない事がそんなに許せないのか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:17:12.708 ID:83dDKioG0
>>22
そんなんアイドルや生主でいいだろ
徹底しろよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:20:29.961 ID:aI+44Dqa0
>>23
実際、バーチャル要素とやらに比重置きたがってる奴やバーチャル要素を求めてる奴の方が少ないでしょ
界隈のファンの大多数は生主でもアイドルでも良いと思ってる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:17:49.935 ID:5bJbIubyM
そうだ
潰さなければ我々の生活が脅かされるのだ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:20:47.401 ID:DhQBuYfUM
我々がバーチャルYouTuberの手綱を握り
導いてやらねばな
誉めるところは褒めて
間違った方向へ行かないよう時には厳しく
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:21:49.869 ID:DhQBuYfUM
ファンにはこの娘たちを俺たちが育てて行くんだって意識をもって欲しい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:23:05.992 ID:Wx4+dthU0
>>27
そういうの良いんで
だまってスパチャ(5,000円から)してくれてれば良いから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:23:42.259 ID:flJD5dzT0
ポン子以外は全員雑魚
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:24:57.218 ID:qjOpk5920
滅茶苦茶金貰ってるようで貰えてないんだっけ?
貰った金ほとんどが所属事務所にピンハネされるとか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:25:02.908 ID:2KChcVtVp
バーチャルのくせにイベントはリアルでやるんだなwwww
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:25:21.047 ID:VntfiW8z0
最近見てないけどVIPのVTスレ書き込みのスパチャ信仰がかなり深まって来てるの感じて腐ってきたなと感じる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:26:33.934 ID:zprur2Xg0
バーチャル要素云々言ってる奴アホだろ
ガワが2次元なだけで大きな効果があることすら分からんのかよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:26:47.398 ID:vL7cIReJ0
去年count0バグとかで中止になったの悲しかった
まだ技術的に厳しいのかねえ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:29:14.786 ID:aI+44Dqa0
そもそもバーチャル要素ってなんだよ
何したら満足すんの
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:29:30.703 ID:ipJpywlw0
KSONがvtuberなってたぞ
ニコニコでカタコトゲーム実況やってたアジア系アメリカ人
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:29:46.734 ID:+NAsHZ2G0
>>37
いや、それは知らんw
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:33:38.552 ID:ipJpywlw0
>>38
桐生ココってvtuber
正体明かしてないらしいがモロKSON
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:30:09.381 ID:lWEw/P+2r
金が飛び交ってるのがキャバクラ感強くてひくのはある
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:31:21.222 ID:zprur2Xg0
結局文句言ってる奴らの原動力は貧乏人のひがみなんだよな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:32:13.285 ID:lWEw/P+2r
貧乏関係あんのか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:34:19.045 ID:PRcagEfN0
ニコ生やニコ動でボランティアしてた人が今度は同じことして金もらえるようになるのはいいことだよな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:39:25.217 ID:VntfiW8z0
>>43
たしかに
あと明らかな発達の人が金稼げてるのみた時はより良い世界になってるなと感じたな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:37:05.093 ID:C0QF8s65d
ボランティアというか好きでやってることだからな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:38:12.981 ID:vGtysiPBd
バーチャルYouTuberとして何か発信するというより、ゲーム実況者や歌い手の再就職でニコニコ同窓会みたいになってるのがな…
同じことやっていてもVtuberなら数千人に囲われて、グッズ出して、金まで入るんだから魅力的なんだろうけどさ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:39:49.509 ID:qjOpk5920
昔は配信者が金貰うと叩かれてたけど見てる奴の娯楽になってんだから良いんじゃね?
とは思ってた
まあ事務所にピンハネされて実生活はそれだけでは暮らしていけない現実があるらしいんだけどな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:40:18.906 ID:ovCKqIbn0
社会に出られないゴミどもの受け入れ先になってるよな
昔のニコ生みたいなもんだろ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:41:29.230 ID:qjOpk5920
娯楽を提供するって立派な仕事だと俺は思うわ
あとは悪徳事務所さえ何とかなればな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/30(月) 16:43:12.589 ID:T1zJ1mHbM
ピンハネとはよく言うけど事務所も先行投資してプロデュースしてるんだし妥当
それどころか先行投資分も回収できない人も出てくることを考えると苦しそうだなと感じることもある
虹3時くらい適当だと箱加入代が自動で入ってくるって感じで運営楽そうだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました