- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:09:26.107 ID:BeCoNcX4p
- ゲームしてるだけでそんなに稼げてたら
プロゲーマーとかやってる奴バカバカしくなりそうだよな - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:10:44.261 ID:Kcc7uLWG0
- だからプロゲーマーも配信やる
賞金稼ぎまくるやつほど配信でも稼ぐ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:11:44.483 ID:BeCoNcX4p
- >>2
プロゲーマーとかで配信でめっちゃ稼げてるやつとかいるか?
Vtuber以下じゃん - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:12:21.294 ID:utE1QdRp0
- >>7
おっさんがコントローラーもってな今最近じゃおばあちゃんがゲームtuberやって1万から2万の再生稼いでるけど
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:16:00.792 ID:bT+TnqCx0
- >>2
テトリス世界一のヤツとかやってるな - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:10:46.315 ID:utE1QdRp0
- スパチャとかくれば 風俗で稼ぐのと同じレベルだな
狗神ころねもパン屋とかけもちして稼いでるみたいだし
並みの300万以上の正社員より勝ってるだろうやめなければ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:11:00.623 ID:Kqqlz59xd
- 一番上澄みだけとって語られても…
投げ銭文化が糞なのはごもっともだけど - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:11:37.863 ID:utE1QdRp0
- >>4
奴らも金なきゃ生きていけないから必死なんだろ
女なら正社員になれなければ乞食レベルだしな - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:11:34.034 ID:Q6xuft2x0
- まず声が可愛くないとなれないしな門は狭い
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:11:55.230 ID:YFD6d/79d
- 幕末志士は三時間で3千万稼いだ模様
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:12:17.680 ID:Y2ElESsF0
- リアルYouTuberとかプロゲーマーなら月1億稼いでるから
vtuberの100万とか雑魚みたいなもんだな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:13:03.181 ID:BeCoNcX4p
- >>9
プロゲーマーで月1億って誰よ?
ウメハラでもそんな稼げないだろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:13:31.499 ID:Y2ElESsF0
- >>13
ninja知らんのか - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:14:57.844 ID:BeCoNcX4p
- >>14
外人だし一番稼げてる時で月50万ドルじゃねえか
しかもトップがそれだろ? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:16:50.817 ID:Y2ElESsF0
- >>18
年棒計算できないの? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:17:31.332 ID:BeCoNcX4p
- >>24
月1億って言ったばかはお前だろ
何言ってんだか - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:12:24.031 ID:5XArIC3t0
- 言うて企業勢は半分かそれ以上取られるだろうしなぁ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:12:51.447 ID:utE1QdRp0
- >>11
そしてこういうんだろうな「再生数ない奴はやめろ」と - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:15:17.556 ID:Kqqlz59xd
- >>12
歩合制の契約が多いらしいから作ったらもう下は下で放っておけばいいんだよ
企業側の負担はスマホの減価償却費用位だ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:13:49.436 ID:ShyOYMVx0
- 1時間で100万稼げるのなんて上位1%いるかどうかってレベルだから才能ない奴には無理
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:14:19.493 ID:rEEfnpZ/a
- 個人でそこまで稼げてるVなら凄いわ。企業勢だと結構スタッフや機材にお金かかるから富豪ってわけじゃないみたいやな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:15:16.114 ID:utE1QdRp0
- それに個人自営業って税金高いしな
会社の専属ならまだ税金は安いけどフリーターで確定申告やってるレベル - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:15:56.071 ID:ujxsnwaka
- プロゲーマーで大会とかガチってる奴よりよっぽど人気配信者の方が稼ぐもんな
ある程度うまかったらあとはトーク力よ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:17:24.836 ID:QvGTB5MB0
- スパチャ1万円でもリンゴに30%とられて
youtubeに30%とられて事務所に40%みたいな感じで殆ど残らないらしいが - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:17:55.806 ID:+P0hvX+j0
- 芸人でもネタよりトークの方が求められるよな
ネタが面白くてもトークがいまいちだったら呼ばれないし
ネタがそこそこd芽生トークが面白ければ呼ばれるし - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:18:04.928 ID:utE1QdRp0
- そしてVTUBERの中の人は年を食って30代になるころに首切られて風俗へ落ちていくんや・・・・
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:19:02.232 ID:IothIEKa0
- なんで数万人いるVtuberのトップのごく一部が全てみたいに語るのか
2桁の再生数一桁なんてごまんと居るし
600万投資してやっと数万の登録者に届いたVTuberとかもいるんだぞ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:19:41.684 ID:utE1QdRp0
- >>31
ごく一部の話じゃん
みんな分かってるはずだよ - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:22:34.911 ID:IothIEKa0
- >>35
そんなん言ったらYotuberはそれどころじゃなく稼いでる奴居るし
それでバカバカしくなってる奴は、石油王見てやってられねーってなるレベルの奴じゃん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:19:07.800 ID:fLbjY8G30
- Vって上位はみんな企業なの?
見たことないんだけど
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:20:05.648 ID:cD4If2QJ0
- >>32
ほぼ企業ですよ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:20:50.126 ID:rEEfnpZ/a
- >>32
基本企業だと思うけど。逆に完全個人の上位って誰かいたっけ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:19:11.647 ID:9VU2g1UY0
- 海外ではtwichが主流なのでは?
どう違うか知らんけど - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:19:20.864 ID:d17S4GZa0
- 毎回じゃないだろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:19:56.732 ID:ZfDf7Nvi0
- 複利みたいなもん
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:20:25.056 ID:e8pnPKOJa
- そういえばスパチャって本人に届くのは57~70%程度なんだってな
しかも企業系とかだと給料制だったりで本人の手には入らないとか - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:20:50.523 ID:utE1QdRp0
- >>39
じゃあ月20~30万もらわんと割に合わんな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:21:08.536 ID:PyIoCRWka
- 1年後にはどうなってるか分からんし
動画勢みたくYoutubeが単価下げると犠牲になるけどな - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:21:44.377 ID:fLbjY8G30
- なんで企業が強いの?
俺だったらフリーの人を応援するけどなあ
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:21:57.005 ID:t/Sv57t/M
- 100万ぽっちのスパチャで誇るなら一億スパチャ稼いでるMSSProjectにはvtuberごときじゃ遠く及ばんだろ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:22:09.939 ID:Qv53ttKj0
- 最近のVtuberの進化ってすげーよな
ガワが大事なのは当然だが中身も逸材だらけ
キズナアイとか何が面白かったんだってレベル - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/08(金) 01:22:31.322 ID:utE1QdRp0
- フリーだと税金高いから確定申告で対策してないとなー
Vtuberの生放送してるやつって1時間で100万円とか稼ぐじゃん?

コメント