- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:03:08.442 ID:zeTUP/fNa
- だからスパチャで収入得てもいい考え
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:03:51.867 ID:SYZ8YvRx0
- 誰だよこいつは
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:04:38.209 ID:zeTUP/fNa
- >>3
ホロライブの広報担当
つまり社員だ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:07:24.652 ID:Bk7K/0gyd
- 黙認ベースってつまり許可取ってないのでは?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:07:33.232 ID:WgytD/zOd
- ベンチャーらしいコンプライアンス感好き
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:07:47.796 ID:LJyb50O80
- 草
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:09:00.965 ID:lUGP8wXIM
- 一々正式に許可を出すと手間も時間もかかりすぎるから勝手にやれって話は割とあるからな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:09:05.736 ID:fAA3G6o+0
- でも他社もそんなもんでしょ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:09:44.668 ID:pBWTxOzz0
- 宣伝になるからプレイはして欲しいけど、公認して全面オッケーもよろしくないって会社はあるだろうけど
権利の鬼コナミとか任天堂はダメだろ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:10:47.758 ID:pBWTxOzz0
- コナミじゃねえカプコンだ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:11:20.153 ID:q3LuUDfNa
- この騒動より夜空メル関連掘り下げてほうがよっぽどホロライブ潰せるだろうに
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:11:42.941 ID:d8qf2XSpr
- yagooとかいう奴もアホそうな顔してるしな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:13:06.782 ID:QtI7/gkj0
- ゲームって昔からそういう感じだからな
音楽もジャスラックに預けてなくて黙認とか多かった
お金がたくさん動くようになってきたらなあなあのままにしておけないよね - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:13:18.348 ID:rJREu/+ap
- つか訴える訴えないは権利者側の問題なんだから俺らが騒いでも意味ねえだろ権利者側が何の声明も出してないのに関係ない第三者が騒ぎまくってるのほんと謎なんだが
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:13:40.931 ID:qNJiu5l40
- 許可取りに行ってダメですって言われるとできなくなるから黙認でやるのかなるほど
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:14:55.656 ID:Tey5Uj0Od
- >>16
それは許可取ってると言わんだろう
どういう許可の取り方なのか気になるわ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:15:46.001
- つまり許可取らず勝手にやってるのか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:15:58.530 ID:IgCFBIfx0
- つまり仮面ライダーもライオンキングも許可は取れてたんだしNHKにキレられたのもなかったってことだろ?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:16:43.628 ID:3ps2t0Pv0
- つーか、Vtuberとか音楽も勝手に使いまくってカラオケやったり犯罪者の集まりだろ。
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:18:42.799
- >>20
音楽使ってるのは許可取れてる奴だけだな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:17:15.730 ID:EXXxZxL8M
- 黙認って許可じゃないよね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:17:52.036 ID:UQRxelSBa
- 黙認なら目に付いたら罰せられるのも当然
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:18:16.838 ID:fAA3G6o+0
- メーカーはホロライブに制裁加えてくんねえかな
そうすりゃ有名どころの配信者全員死ぬし - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:19:02.404 ID:41a1nzYj0
- 会社としてやってる以上面倒でも許可はとらないと駄目でしょうよ
そんな当たり前のことに誰も気づかなかったのか - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:20:22.700 ID:WfYuPghV0
- 黙認ベースってつまり今までのゲーム実況してきたやつらやコミケでエ口同人出してるやつと同じってこと?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:21:33.767 ID:2ElAZVzY0
- 社員がこんな呟きしてんのかよ
ストーカー男といい運営終わってる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:21:50.746 ID:8NDCtowcd
- ガイドラインに従え
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/04(木) 19:21:53.733 ID:6BLfPh9l0
- 黙認黙殺ってなんというか昭和的な発想というか
Vtuber事務所ホロライブ、黙認ベースで許可とっていた模様

コメント