Xperia使ってる奴ってなにを考えてXperiaにしてるの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 01:55:01.336 ID:BJ59JYaq0
価格と性能見合ってなくない?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 01:57:19.907 ID:Z6/EbDjzd
そんなん考えた事なかった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 01:58:05.419 ID:BJ59JYaq0
ブランド力ならiPhoneの方があるし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 01:58:33.410 ID:HZXGJ3gBd
日本企業に金払った方が日本国内で金が循環するような気がして
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 01:59:39.439 ID:9t7aDKIS0
>>4これ
半島やら大陸には金払いたくないだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:00:32.739 ID:3h0IEsOFa
>>5
すごくわかるけど使用感悪いのは耐えられないなー
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:01:13.076 ID:BJ59JYaq0
でも低スペのカメラに低スペの音響だよ?
それでもいいの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:02:25.678 ID:yzblwAVx0
なにと比べて?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:03:41.827 ID:BJ59JYaq0
>>8
他の海外スマホと比べて
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:05:16.872 ID:4MyXdfL2d
日本メーカーのスマホなら他の奴でも良いよ
おすすめ教えて
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:06:31.878 ID:BJ59JYaq0
AQUOS ZERO2
まぁシャープもカメラクソだけど
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:06:41.073 ID:MyPRcIln0
当時は最新鋭だったから
2chMate 0.8.10.38/Sony/SOL23/4.4.2/DR
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:07:16.533 ID:9t7aDKIS0
操作性は慣れるだろ
音響なんて5万円以下のイヤホン使ってるような奴にはどうせ違いは分からんよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:07:33.850 ID:4MyXdfL2d
シャープって今も日本企業だっけ?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:08:13.321 ID:BJ59JYaq0
>>14
鴻海だけど面倒くさいから日本でいいだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:08:42.567 ID:Z6/EbDjzd
スマホのカメラや音響は期待してないんでw
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:10:05.654 ID:faitw1iO0
xperiaの物新しさは全く無くなったけど他に選択肢がないから買うわ
りんごとか中国だの韓国だの使ってる連中が理解できん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:10:29.077 ID:iZ1GRrw/d
縦長の画面は一度使うと離れられないほど便利だぞ
コスパはクソ悪いけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:11:14.265 ID:WHNJvL1Cd
紫が好きだから
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:11:34.325 ID:NjQhaoxp0
画面の端がカーブしてなくて角が角ばってるandroid端末が良かったのよ
Z→XZsと使って来たけどもう魅力ないし次は無い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:11:38.309 ID:BJ59JYaq0
てかカメラセンサー作ってるのにXperiaにはサムスンのカメラセンサー積んでるのは気にしないの?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:13:01.906 ID:Q2UOiY7Ja
クソニー製のビミョーなスマホに10万も払うとかちょっとヤバい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:14:12.984 ID:faitw1iO0
問題ある韓国産に10万以上払うとかやばすぎね?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:17:03.303 ID:BJ59JYaq0
中華、韓国は革新的なことしてるけどXperiaは無難に置きにいってなおかつ低スペ、値段はクソ高い
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:18:05.224 ID:4MyXdfL2d
使い辛くて多少高くても外国企業に頼らないで日本企業を育てようぜ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:19:07.181 ID:9t7aDKIS0
10万を高いと思う層は相手にしてないんじゃね
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:21:07.942 ID:BJ59JYaq0
10万は高くない
低スペに10万を払うのが馬鹿だって言ってるの
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:22:40.415 ID:9Ll1lEsb0
カスROMが多いから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:22:45.038 ID:Z6/EbDjzd
値段はくそ高い
10万は高くない

…はて?

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:25:35.704 ID:JlAjKNpxd
>>29
バカでわろたwwwwwwwwwwww

日本語さえ分からないんだから、スマホの選び方さえ分からないんだなwwww

障碍者?笑

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:24:37.679 ID:BJ59JYaq0
えぇ…
Xperiaに10万は高いって意味なのにわかんないの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/01(日) 02:24:45.111 ID:JlAjKNpxd
情弱はXperia使ってるよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

見た瞬間笑っちゃうわwwwwwwwwwwww

Xperia信者ってドヤ顔してるからさらにウケるwwww

「それ赤字でスペックもゴミのただの低スペスマホですよー、写真も歪んでますよー」ってwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました