YouTuberって稼ぎすぎじゃね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:44:29.750 ID:/Eqhw7+60
高い報酬出す価値ある?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:44:51.973 ID:AtDiCBhP0
税金払ってるならいいやん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:45:38.259 ID:yRE3jYeXM
ぶっちゃけ月の上限5万とかなら妬まれないんだろなあ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:45:40.954 ID:YvCVH6J5M
嫉妬見苦しいぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:48:45.300 ID:/Eqhw7+60
豚に真珠だろ

>>4
トップなら仕方ないと思うんだが割と底辺も稼いでるのはおかしくない?

>>5
そうか?底辺でも稼げるからな

>>6
そんな世の中甘くないだろ

>>7
それならメシウマだな

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:50:07.556 ID:l8n8HKrcH
>>9
>そんな世の中甘くないだろ

winwinに対するレスに全くなってないぞ
まあとにかくwinwinでググれよ

12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:50:50.930 ID:/Eqhw7+60
>>11
そんなのありえないんだって
誰かは損をするはずなんだよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:52:06.203 ID:l8n8HKrcH
>>12
ありえない!とかキッズかよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:45:42.535 ID:mb22lQET0
広告代出してる企業はその価値があると思ってんだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:55:09.771 ID:KVkEMZDm0
>>5
俺だけかもしれないけど広告元にアクセスした事一度もないし聞き流してる上にすぐ忘れるから費用対効果低そうだよね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:55:44.762 ID:pOxK5vgMa
>>23
俺もだなそれ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:57:08.707 ID:YvCVH6J5M
>>23
むしろその広告に嫌悪感すら覚える
テレビ以上に無理矢理見せられる感が大きいからかな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:00:27.552 ID:D/lBAKSp0
>>23
そんなの興味しだいだ
お前らなら
ひろゆきがプログラミングを褒めてるCMクリックしそうじゃん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:46:27.719 ID:l8n8HKrcH
>>1
winwinをググろう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:46:39.354 ID:Dbq480Ok0
才能のあるやつを集める時だから
こっからどんどん弱小は削ってく
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:46:52.410 ID:D/lBAKSp0
テレビ広告に意味がなくなってきた
なぜならテレビ見てるのは高齢者だから
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:48:52.162 ID:ZQpiUkTtM
1番稼いでるのはGoogle様だろなんもしてねえのに
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:51:02.366 ID:mesV1s200
Googleが金出すって言ってるんだからお前に関係なくね?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:51:35.516 ID:YvCVH6J5M
それならお前も底辺YouTuberになればいいじゃないか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:52:31.876 ID:/Eqhw7+60
>>14
最底辺YouTuberは全く稼げないからなぁ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:51:42.357 ID:5w5UIU2O0
5万のスパチャ投げられたらGoogle様に15,000円はいるとか笑いが止まらん商売だろうな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:52:23.051 ID:pOxK5vgMa
>>15
あれ酷いよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:52:07.039 ID:3RwRnIF+0
cmをクリックも最後まで見るやつ少なそうなのに高いよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:52:39.534 ID:YvCVH6J5M
鯖維持だけでいくら払ってると思ってんだ
毎日世界中から動画アップされるんだぞ?
楽に稼いでるは草
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:53:41.832 ID:tsdiLIyAM
誰かが損をする
それはモニターの前の貴方達です
適当にツギハギしたアニメやら
どうでもいい紙芝居見せられて
時間を奪われます人生の貴重な時間を
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:54:34.649 ID:YvCVH6J5M
>>21
VIPやってるあなたも損してますよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:58:16.116 ID:oGx9nRtoH
米国株みたいなもんか
長期的に見ると資産になる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 00:59:43.836 ID:zL6TA/HzH
昔MEGWINがYouTuberとは起業と同じだと言ってたけど
これはあってるの
なんか違う気がするな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:01:35.241 ID:/Eqhw7+60
みんな儲かるならみんなやるだろ
でも現実はそうじゃない
だから違うんだ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:02:44.477 ID:D/lBAKSp0
>>29
みんなは出来ない
見た目や喋りがダメな奴は無理だし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/13(日) 01:02:51.120 ID:qpnQ8lRi0
1再生'0.04円だぞ
しか登録者数1000"人以上
挑戦したきゃやれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました