YouTuberって金の亡者ばっかだな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:53:55.823 ID:DxlEFBx60
そこが残念
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:55:03.927 ID:bhUJrMsLa
広告スパチャ無くても続ける人どれだけいるかなる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:55:07.625 ID:VtcTPXmM0
VIPPERも毎日カネカネ言ってる
貯金がどうの、1憶貰えるボタンがどうの、
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:55:39.291 ID:nF71SmrJ0
みんなそうだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:56:13.491 ID:V6SS2O900
流石に儲けすぎだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:57:40.645 ID:bhUJrMsLa
そのうちなんらかの規制入りそうだよな
テレビがオワコンになるのは危険だからな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 01:58:54.751 ID:k+bc49HPa
給料無くなって会社行くやついると思ってんのか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:00:39.807 ID:ulg4V7si0
ある種の刷り込み
金儲け至上主義にしたいんだろう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:01:05.493 ID:bhUJrMsLa
昔の大物YouTuberは企業案件オンリーで稼いでたよな
おそらく中堅以上は広告スパチャ廃止されても配信できる限り大金稼げると思われる
嫉妬する前にお前もやれとしか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:02:47.099 ID:h+DKA+se0
嫉妬というか呆れだよ
クリエイターが金の話ばかり
Vもそうだけどさ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:03:56.841 ID:kJEe1Okt0
嫌儲の精神はVIPだけでいい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:04:04.572 ID:6vBW0v4G0
今からはガチで遅い、1年前ならまだチャンスはあった
今は芸能人や美人モデル大量流入でレッドオーシャン
悲しいな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:05:15.556 ID:bhUJrMsLa
>>12
絶対やらないオタク路線ならチャンスはある
もう100万登録は難しいが10万人でも食べていける
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:04:52.134 ID:m5dxMYw50
騙したら良くないけど簡単に金儲けしてる事は才能と時代がマッチしたと思うべきだわ
嫉妬して批判ばかりしてるやつは自分もやれば良いだけだろが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:08:17.401 ID:h+DKA+se0
10万人ですら相当運ないと無理なのがわからんのか

>>13
お前もやればいい、は論点じゃないんだよなぁ

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:10:19.427 ID:m5dxMYw50
>>20
金の亡者ばっかで見てて呆れてる~
てことか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:06:03.121 ID:h+DKA+se0
だから嫉妬じゃないよYouTuberしょーもなって感じ
いい動画も結局金持ちYouTuberの動画で埋もれてしまうし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:06:07.187 ID:bhUJrMsLa
ピアノ弾いてるだけで毎月1000万とか頭おかしいわな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:10:31.018 ID:RYWTcrbv0
>>16
別にユーチューバーだけじゃなくてやってたことが時代のブームに乗った奴とか、伸びてる分野の最先端にいる奴はがっぽがっぽ稼いでるぞ
ユーチューバーに限らないし、もっとしょうもないものもいっぱいある
ただお前らみたいに何者にもなれないどこにもアンテナ貼ってない凡人の目につくのがユーチューバーくらいってだけで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:06:31.557 ID:LDKNkAcq0
金の亡者ほど数字伸ばしやすいだけで
細々と趣味でやってるやつ山ほどいるだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:07:22.908 ID:YJT4A2DW0
スーパーチャット、メンバーシップ、ボイス販売、グッズ販売
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:09:05.748 ID:h+DKA+se0
>>18
搾取する気まんまんだよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:08:10.522 ID:V6SS2O900
ネット広告にそんなに金かける企業がいっぱいいるっていうのに驚いた
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:10:02.518 ID:bhUJrMsLa
>>19
100万人に広告見せて10万円とかだろ?
ほぼ効果無しでも安すぎて笑いが出るレベルだぞ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:11:00.525 ID:h+DKA+se0
>>23
企業案件がやばい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:13:10.330 ID:2L040krp0
>>23
昔の動画も収入になり続けるんだからやはり継続は力なり的なのはありそう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:13:12.312 ID:m5dxMYw50
>>23
個人が100万人に広告見せられた事に10万以上の価値があるとは思わんか?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:14:38.813 ID:RYWTcrbv0
>>23はそういうことじゃなくて、百万人にCM見せても十万円で済むのが安すぎるから駄目元でも依頼するのは当たり前って話だぞ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:09:09.496 ID:bhUJrMsLa
YouTuberは誰でもなれるんだよな
全員同じ土俵だったんだよ
嫉妬する前にチャンスを掴めない自身にキレるべき
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:10:33.692 ID:h+DKA+se0
そうだね、でも今はチャンスはない
よほど顔が優れてるとかがない限り

V?あれこそ鬼門だからね

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:15:54.582 ID:m5dxMYw50
すまん、みすりーどし過ぎてるなワシ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:15:54.667 ID:2L040krp0
嫉妬はするけど、毎日大変そうだよな、だから嫉妬はしてもYouTuberはならない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/18(日) 02:16:13.156 ID:CKJ8xgz30
どいつもこいつもちょっと小金入るとすぐ
自己啓発セミナーみたいな話し始めるよな
いい加減あれがうざくなってきた

コメント

タイトルとURLをコピーしました