ソニーさん、PS5のせいで決算がとんでもないことになる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 02:57:02.04 ID:rM4RTkXZ0
〔決算〕ソニーG、純利益予想1兆0800億円=ゲームけん引、過去最高へ
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/ba2e8a4a73c2e1f92854de969e7d1d8dbb75871b
レス1番のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 02:57:56.73 ID:frD24kGs0
スマホはどこ?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 02:59:05.90 ID:cqNp0s310
まあ値上げしたのは日本だけだからなワイルズ出るんだし世界では普通に売れてるわな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:00:40.34 ID:wtUCcEY/0
ワイに3億くれ
日本のネットでネガキャン消したるで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:01:40.62 ID:qbHOxHfM0
おかしいやろここやXやYouTubeではソニーのゲーム事業は失敗続きのはずやのに・・・
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:02:04.80 ID:JqMdCEFZ0
すげえええええええ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:02:12.61 ID:McEasRhT0
もうゲーム会社だな
他の分野では海外に技術面で遅れてるし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:03:16.00 ID:AW1KSa+D0
そろそろプレステ6だそう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:04:38.90 ID:cqNp0s310
>>9
ソフトどうすんねん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:03:23.25 ID:Z1jujYhL0
今年出る予定のソフト熱いよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:04:02.47 ID:Swi+WyRD0
完全に堕ちるとこまで堕ちたな、技術のSONYは過去の話
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:04:45.82 ID:dfXecjvx0
ゲーム会社 ソニー
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:04:49.64 ID:qf7/EAWj0
日産時価総額1.54兆円

利益そのままぶっ込んだら日産買えるな

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:05:05.80 ID:dfXecjvx0
妊娠🐷 終わった😢
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:05:16.09 ID:qbHOxHfM0
どうしてもソニー認められんの草
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:07:38.38 ID:Dslyi2N60
モンハンも出るし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:10:19.35 ID:cqNp0s310
AAAタイトル遊べるゲーム機これしかないんだから負ける方がおかしい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:11:25.52 ID:0eNlEmgm0
>>18
PCがあるやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:21:16.49 ID:uyTQuazc0
>>20
ゲーム機が読めんのか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:10:59.04 ID:plxf9rRQ0
ソニーのVlogカメラ買ってええか?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:11:45.14 ID:OyICjW130
Xbox以下だしソニーは終わり、これからはXboxの時代ってTwitterで見ました
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:12:14.09 ID:ciNOhqrS0
GTA6も控えてるし安泰だな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:14:34.72 ID:OYbpAGnM0
PSは機種の売り上げというよりは、プラットフォームの拡大が目的になってると思う
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:16:07.57 ID:c3GCYsn70
そりゃPS5なんか買うなPC買えってネガキャンも増えますわな
効いてなさそうやけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:18:01.02 ID:fn3HmOr20
今年GTA6だもんなPCじゃ出ねえしまあ多分switch2でも出ないだろうし
箱の爆死っぷり見るとPS独占といって差し支えない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:18:43.33 ID:0eNlEmgm0
実際PCの方が圧倒的に売れる時代やで
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:19:03.92 ID:Qu4mqFUq0
ソフト出さない方が業績ええってどういう仕組みやねん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:20:25.37 ID:VxD/pKBF0
まーた逆張りのなん爺負けたんか
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:20:54.54 ID:FKOBsBqc0
スイッチ2ってなんか転けそうだよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:22:17.98 ID:sdBo1f/R0
ps5買ったけど小さい⚪︎×△◻︎を本体とコントローラーに死ぬほど描くのやめてくれんか?キモくて見てられん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:23:35.65 ID:llp5SFST0
ソフト売れてないけど
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:25:19.35 ID:vu/tRQSw0
そらアメリカの会社やもん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:26:25.35 ID:Eta6Y1ji0
そらマイクロソフトもファーストパーティのソフトをPS5に出し始めますわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:36:05.62 ID:7vMHVApD0
>>34
Forza Horizon来るんやっけ
絶対買うわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:27:51.51 ID:0eNlEmgm0
PS5って世界で1000万本売れたタイトルないんよな
GTA6はさすがに売れるか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:28:22.73 ID:1LwnZCRW0
またいつものソニーさんの大ボラがはじまったよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:30:11.33 ID:vu/tRQSw0
Sonyはほんま賢い
元祖家電メーカーのアメリカGEが
家電みたいな途上国とのコスト勝負にしかならない産業からさっさと葦を洗って
金融やら原発やら航空宇宙やら医療機器などに経営転換していったのを真似て
ちゃんと産業構造の転換に成功したからな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:33:37.62 ID:FNikCAQ70
ゲームってw
やってるやつらアホやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:35:32.91 ID:1LwnZCRW0
今年は売れる要素あったん?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/14(金) 03:39:08.45 ID:5jq4z8dj0
PS5が売れてるってどこの世界線なん?
日本人で持ってるやつ500人ぐらいやろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました