- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:26:51.86 ID:ch3BB8qa0
ちな4月から3年や
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:27:09.41 ID:ACKREE7g0
きびしそう
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:27:49.70 ID:ch3BB8qa0
一応学年では3位くらいやがどうなん?
底辺高校過ぎて指定校はニッコマ参勤交龍未満しかないらしい
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:29:40.41 ID:6XGAvqSl0
偏差値47の公立通ってた友達が言ってたけど
年に1人は出るとか言ってたわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:30:13.67 ID:ch3BB8qa0
>>6
ワイのとこ42やわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:29:52.98 ID:ch3BB8qa0
一発逆転した奴おらんの?
偏差値40の高校から
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:30:59.16 ID:ch3BB8qa0
ビリギャルみたいに下剋上したいけどあいつ偏差値70の進学校出身らしいしやっぱ無理なんかな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:33:47.15 ID:xe0okRWw0
>>9
ビリギャルより半年遅いで
ビリギャルは高2の夏から勉強スタート
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:31:15.95 ID:x74Nwcxd0
40台でもたまに東大出るよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:32:10.75 ID:ch3BB8qa0
>>10
そこまで贅沢言わんからMARCH関関同立くらいやったら行けるんかな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:34:10.77 ID:eqEdtZYm0
>>12
MARCH関関同立くらいとか言ってる時点で舐めてるやろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:35:20.79 ID:wKriGuFM0
>>20
そもそもMARCHと関関同立に相当の差がないか?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:36:36.86 ID:eqEdtZYm0
>>22
いずれにせよ高学歴には変わらんからなぁ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:37:51.33 ID:Ia0wqBVPM
>>22
就活では本人次第でどうにでもなる程度の差やな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:31:47.11 ID:eqEdtZYm0
偏差値42の高校で学年何位だろうが関係ないわ
ガチれば行ける
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:32:39.52 ID:ch3BB8qa0
>>11
それはそう
テスト開始して即寝る奴が大半やし
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:32:12.28 ID:BVTFP3su0
行けるけど、文系なら無駄
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:32:18.65 ID:YlW3txyzd
素直に一浪する準備しとけ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:33:05.65 ID:BVTFP3su0
いってもいかなくても将来は営業職や
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:33:18.42 ID:AnBNPKRW0
ワイ9月から勉強しだしたけどいけたで
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:34:39.93 ID:wKriGuFM0
得意科目によるやろ
英語やと有利
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:36:17.58 ID:YlW3txyzd
その偏差値の高校やとニッコマどろか大東亜すら怪しいで
ピン大あたりにAOか推薦でええやん
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:37:58.18 ID:Ku4H1GIS0
偏差値65位の高校なら落ちこぼれでもニッコマら硬いぐらいの世界だからな
40がどの程度かおぞましくて想像もつかん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:39:03.32 ID:3St13XUM0
遺伝子良ければ上がる
駄目なら駄目
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:39:30.52 ID:f/Rao2a7H
偏差値40ってまず理系は無理だね
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:39:33.59 ID:xvHxOAE+0
ガチることができたら余裕
ただガチることは殆どの人にはできないことやからまず無理やと思っとけ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:39:36.18 ID:eqEdtZYm0
いやまあガチれば行けるやろ
とりあえず一年スマホ触れないくらいの勢いでやればやかど
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:39:53.47 ID:Q1XwVLpK0
余裕すぎるで
半年寝てていいぐらい
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:39:59.95 ID:rjjrAG2dd
駿台模試とか中受の偏差値ならまあ現実味あるわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:40:15.29 ID:yJYO5Kzn0
一年あれば私大なんてどこでも受かるで
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:41:23.59 ID:qmlyRXz00
そもそも地頭よければ偏差値40なんてたどり着かんしな
近いからその高校にしたとかでない限り無理じゃね
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:42:28.71 ID:eqEdtZYm0
>>34
地頭ってなんやねんw
関関同立なら一年ガチりゃ行けるやろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:44:14.93 ID:qmlyRXz00
>>37 偏差値73の高校だったけど地頭できてるやつしかおらんよ
半年の受験勉強で慶應だし
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 20:41:23.95 ID:f7rKHURo0
そのクラスは夏からで余裕
コメント