- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 12:58:17.32 ID:+8i+5wY70
今は見る影もないけど
全てのゲームの頂点かのように扱われてたよな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 12:58:57.56 ID:+8i+5wY70
あれなんやったんやろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 12:59:02.19 ID:y6nT1Va40
>>1
なんjで頼むわチーズゼットの日記
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 12:59:44.60 ID:zrye87rp0
Switch2でも出るよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 12:59:47.10 ID:wAE+XQaM0
中途半端ジャパニーズ箱庭ゲーム
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:00:54.03 ID:+8i+5wY70
>>5
時代においていかれたって事か
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:00:10.44 ID:+8i+5wY70
ここ数年で急激に評価落とすような出来事もなかったと思うがほんまに名前見なくなったわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:00:15.81 ID:z2JsgIs1H
OW童貞が絶賛してた
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:01:37.92 ID:+8i+5wY70
>>7
全てのオープンワールドを過去にした!って言われてたな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:01:31.54 ID:zlRC/9Xj0
ゲハでやれ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:02:30.00 ID:+8i+5wY70
>>9
ゲハ要素どこ…どこ…
別にアンチでも無いし信者でもないけど名前聞かなくなったな~ってスレやで…
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:01:44.31 ID:z2JsgIs1H
原神っていう完全上位互換が出たこともあるな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:02:00.71 ID:/Cfuy9VY0
ブレワイの続編がGOTY確定扱いだったのに取れなくて
信者の言い訳が激しすぎてドン引きされて話題が消えた
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:03:45.37 ID:+8i+5wY70
>>12
あーそういえば続編出たんやっけ
出る前はすごい話題になってたイメージあるけど出たあとはあんま話題にならんかったな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:07:35.84 ID:gH7O47Fl0
>>12
シナリオ💩だからしょーがない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:03:01.72 ID:ATDmIcDg0
どんなゲームでも流行り廃りなんてそんなもんやろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:05:04.11 ID:+8i+5wY70
>>14
ゆってもポケモンとかFFとかは未だに語られるし
世の中には時代を超える名作はあるよ
ブレスオブザワイルドはそうじゃなかったのかもやが
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:03:43.53 ID:V8xqMVh30
ティアキンが売上の割には空気だし
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:06:04.10 ID:+8i+5wY70
>>15
あれ結構売れたんや
まぁFF7の後に出たFF8が売れたみたいな話か
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:06:32.01 ID:N9xXyQ580
>>15
そりゃあZ世代だとおまえみたいな老人が見るようなネットサービスにはいないからな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:03:54.73 ID:5WOmwDE90
加藤純一の配信は面白かった
自分ではやる気にはならんかったな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:06:47.91 ID:+8i+5wY70
>>17
加藤純一は知らんが実況人気も高かったな昔
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:06:39.65 ID:y6FCZP2m0
エルデンリングとか持ち上げてそう
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:07:21.50 ID:+8i+5wY70
>>22
今はエルデンリングなん?
エルデンリングも数年前のゲームやと思うが
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:06:59.73 ID:lGiGIi8q0
地下世界は蛇足だった
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:07:40.22 ID:up2uj81DM
当時の水準で考えたらよく出来ていたが正直持ち上げすぎではあった
なんの捻りもないありきたりな話なのに
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:09:13.53 ID:+8i+5wY70
>>27
確かに過剰に祭り上げられてた節はあるな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:08:20.21 ID:Epi0igNp0
罪なゲームだよ
あれ以降ほとんどの主要なタイトルにブレワイ並の自由度の高さが求められるようになったんだから
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:10:58.41 ID:+8i+5wY70
>>28
オープンワールドブームが終わったのもそれが原因やろな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:12:09.26 ID:rrG2OpsT0
エルデンが完全に過去のものにしちゃったな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:12:47.19 ID:+8i+5wY70
>>33
今はエルデンか
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:12:58.43 ID:KuuaUmEc0
ゼルダが可愛かったら覇権取ってたやろなぁ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:14:39.62 ID:z+jO76bQ0
>>35
原神売れてるしな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:13:50.25 ID:g2KDLlZm0
何年前やと思っとるん
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 13:14:22.20 ID:OTtzWc5D0
ティアキンが期待外れ気味でブレワイの評価も落ち着いた感ある
コメント