昔のゲームより今のゲームのほうが面白い!←これ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:31:16.80 ID:IUh+56CL0
言うほどか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:32:12.93 ID:/tqK+AYD0
人は自分の青春時代のゲームが一番おもろいように感じるそうな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:33:14.41 ID:yic3qYdn0
昔のゲームはまずグラフィックが糞過ぎて無理やわ
PS2でも今のグラフィックに慣れてたらキツイ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:34:29.96 ID:qFnBmY/k0
>>3
でも実際はテレビのサイズが違うからな
ゲームボーイを大画面に映してクソ画質wwwwって言ってるようなもんや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:41:35.42 ID:92wy/fG80
>>4
ゲームボーイなんか当時からゴミだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:37:56.44 ID:UpGzvIdK0
>>3
3Dはそうだが2Dはまた別物だからな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:35:29.96 ID:aIS1IhvF0
ゲームの面白さはグラフィックに比例しない
ドットでも面白いゲームは面白い
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:37:02.85 ID:HCgyamGS0
今は理不尽だと売れないしその前に至るところで叩かれるからな
たけしの挑戦状みたいな名作は現在じゃもう出せないだろう
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:37:07.29 ID:5Ezkv5Sn0
今のUIとかレスポンスで昔のゲームやらせろ😡
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:39:46.34 ID:HCgyamGS0
>>7
たくさん出まくってるやんリメイクゲー
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:40:47.06 ID:5Ezkv5Sn0
>>9
バランス変えてるやんけ😡
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:40:42.69 ID:bjAYHVZZ0
ゲームを取り巻く界隈に関してははネガキャンばっかりで確実に今の方がつまらん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:41:06.86 ID:ESpb+ytp0
フォント見にくいのがきついって感じる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:41:59.70 ID:YfhMmear0
アイデアひとつでどうにかなった時代からアイデア+グラフィックが必要になって思いついても簡単には作れないんよな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:45:30.40 ID:ESpb+ytp0
>>14
そのへんってSteamでカバーできるようになったじゃん
問題はそうなる前に国内の開発者がだいぶ消えて戻りそうもないこと
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:42:26.65 ID:iLy7nRyP0
RPGはそう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:43:10.75 ID:lwIrWgIZ0
モンハンは今さらP2Gには戻れんで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:46:28.16 ID:2Q5XyiFM0
>>16
モンハンワイルズは正直何であんなにネガられてるのか全く分からんくらいおもろかったんやがな
そりゃ細かい欠点挙げようと思えばどのゲームだって挙げれるけどワイルズはそればっかな奴が多すぎてキモかった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:47:51.80 ID:Uo88xLzm0
>>19
もう既におもしろ「かった」になってるのが答えじゃね?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:50:11.23 ID:2Q5XyiFM0
>>20
こういう粗探しばっかしてる奴ほんまキモい
もう発売から2ヶ月以上やぞ、150時間以上楽しんで文句言う方が異常やろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:50:09.89 ID:M4OGq47z0
>>19
今は盛り上がってるゲームをネガキャンするのもひとつのコンテンツになっとるからな
YouTubeなんかネガキャン動画のが再生されるしほんま歪んでるで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:43:36.77 ID:ESpb+ytp0
本数めっちゃ少ないし動画でかなりわかるしまともな国産殆どなくてジャンルも偏ってるからな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:48:47.74 ID:yHUol5jI0
今のゲームは主要タイトル1本出すのに何年も時間かけて大変そうやなと思う
昔なんかちっさいベンチャーみたいなのが毎年何本も作ってたのに
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:50:07.66 ID:FgGVhUGf0
間違いなく昔の方が面白いな
ムービーとかいうゴミが増えたし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 23:59:30.31 ID:2xAZkVkP0
モンハンの最高傑作はまだワールドやわ
単にボリュームの問題だからdlc出たら普通にワイルズが更新するけど
XX以前とかもう絶対やれない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 00:03:04.90 ID:RGyUm4/o0
昔のゲームより今のゲームの方が面白かったらリマスターなんて出てこないよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 00:06:11.18 ID:eQxcIXPk0
>>26
これは境界知能
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 00:04:36.09 ID:rrfVDj4YM
バーチャロン超えるゲームが出ないのがな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 00:04:56.66 ID:a3ZcB4gb0
昔やってて面白かったゲームを最近またやってみたけど
動きはガクガクノロノロ、システムも不親切でレスポンスも遅いで思ってたんと違うなってなったわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 00:05:49.88 ID:kStB4LH30
格ゲーはUNIとかブレイブルーみたいな頭禿げ上がるほどイラつくやつがまた流行って欲しいわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/04(日) 00:06:02.03 ID:eiZSINDur
gtaはsaが最高やんね

コメント

タイトルとURLをコピーしました