
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:29:13.23 ID:Zgd+vn6Q0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:31:04.50 ID:Yd1zVxsR0
- 成長なんてしたくない
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:32:23.95 ID:JJK1i0KZd
- 本当にコレ
レベル挙げとか苦行過ぎてもう耐えられない
主人公に自信を重ね合わせるほどの情熱がない(´・ω・`) - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:35:36.35 ID:KhOJCRQv0
- それ創作全般に言えますよね
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:36:11.45 ID:RPRok1POM
- 普通に考えれば分かると思うけど
自己成長以外の楽しさがあるんじゃないの? - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:39:19.06 ID:xjCXCQpz0
- ゲームは余暇を満喫するためのもの
成長したけりゃ現実世界で成長しろだから成長要素のあるRPGなんざサクっとチート使って時短するのが賢者の選択
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:40:32.55 ID:foIk84D10
- いやーレベル制になったらスライム300年倒し続けてでもカンストさせておくけどね
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:43:23.75 ID:l+vW/H6dd
- まるで嫌儲で過ごしてると成長するみたいな言い草だな
むしろ馬鹿に拍車がかかるだろ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:43:57.48 ID:0FwSBRAld
- 遊ぶことによって人は成長することもあると某批評家はいってたものであるねw
人間を遊ぶ存在、ホモ・ルーデンスと定義したのがホイジンガであるねw
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:44:05.54 ID:/VoHyENL0
- いつまで成長目指してんだよ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:44:49.65 ID:lLqZ0U/C0
- 価値の無いアニメは多々あるのは事実
昨今のレベルだスキルだステータスだってヤツは脳死状態でみるようなやつばかり - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:45:36.48 ID:jCLCvm3AM
- アニメは見ないけどゲームはやめらんないな
時間の無駄だけど
かと言ってゲームやめても何するということもないんだよな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:47:02.15 ID:y+oUdzX90
- ゴミクズなのは本人たちが一番わかってる
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:47:19.91 ID:0FwSBRAld
- 小林秀雄も日本文化の本質は遊びにあると言ったりしたものであるねw
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:48:21.76 ID:bVyV46ZBM
- やらなくても、みなくても、成長なんてしないぞ?
呼吸して糞するだけの人生なら空想の物語を楽しんでもいいだろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:48:55.12 ID:+XHKvXr20
- 娯楽に成長なんて求めないでしょ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:48:59.93 ID:X6KYxDpFa
- 口を開けば資本主義ガー新自由主義ガーブラックジャップガー叫んでるくせに成長だの効率だの生産性だのに縛られて人生浪費したがる馬鹿モメンの悲哀よな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:51:13.60 ID:MAoN7Rqs0
- 成長しないって約束ぢゃん!(`・ω・´)
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:51:44.57 ID:h3XFBDk10
- 自分が成長したところでもう何者にもなれないのがわかってるけど
一方で何か前に進んでいるという実感がないと人生は虚無になってしまうから
せめてゲームのキャラクターを育てて何か進んだ気になりたいんや - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:52:00.10 ID:JJK1i0KZd
- 自己成長への欲求と資本主義や新自由主義等の否定は矛盾するものでもないと思うがな
成長即ち保有資産の増大ってのはそれこそ資本主義に毒されてるよな(´・ω・`) - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:54:16.14 ID:X+vn4oJG0
- これは5ちゃんやってる奴にも効くな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:55:35.58 ID:DixbUSKg0
- この年になると進撃レベルじゃないともう見れんわ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:58:28.81 ID:6mlaa9EVd
- ゲームやアニメガーって毎日いってるのはお前だろ
嫌儲なんかもっと成長しねえよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:58:50.42 ID:awNtUKb+0
- じゃあ何で嫌儲やネットやってるの?
何か成長してたりするのか? - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:01:47.44 ID:lLqZ0U/C0
- >>27
オランジーナが手に入るイベントが稀にある - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:59:01.91 ID:x/OqEEw60
- 子供が成長しても自分は成長しないけどね?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:59:27.25 ID:OExokNKh0
- いや楽しくはないよ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 15:59:41.80 ID:CLQwNnUm0
- 逆におまえが成長して何が楽しいんだ
成長しても大したストーリーも無いしヒロインもいないし毎日タダ生きてるだけだろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:01:50.83 ID:CX49IqBB0
- ゲームはまぁ自分で操作する余地があるけども
アニメはマジで興味無いわ…
漫画の方がまだマシ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:02:11.33 ID:MhWT+PwD0
- 娯楽に見返り求めてどうすんの?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:03:57.40 ID:3DXKoKO60
- プレイヤースキル、PSは自分の成長やけど
レベル上げて殴るだけのゲームは虚しいわ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:08:18.65 ID:h3XFBDk10
- >>35
PS的にどうにもならん敵をコツコツ積み重ねたスペックの暴力でひれ伏せさせるのが気持ちええんよ
まあ最近は生意気にも開発者がお前らには俺tueeeさせねえよ?みたいな風潮でやってくるから
こっちはグリッチで対抗するはめになるわけだが - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:04:13.88 ID:i+YA73Ud0
- ち●こが成長してる奴もいる
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:06:48.62 ID:6btiF8LV0
- ゲーム内で凄いお金を貯めて豪遊出来る身分になるとこれリアルだったらなあって思っちゃうよね確かに
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 16:07:21.32 ID:0FwSBRAld
- 日本のアニメやゲームが世界で受けてるのも楽しいし面白いからで、それ以上の理由など必要ないわけであるねw
コメント