早稲田大学がテスト期間中のためDeepLやChatGPTへのアクセスを規制。「時代遅れではないか」など学内から懸念も

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:38:49.04 ID:H2+G8p6R0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:39:42.72 ID:h467rVkc0
モバイル回線使えばいいだけじゃんアホか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:40:22.87 ID:G/742X5g0
学内ネットでブロックしてもスマホ使えば意味無いのでは?
それとも建屋を電波暗室に改造するの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:40:59.87 ID:03YPr+89M
意味のない規制だよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:41:00.13 ID:pGGEEYGh0
甘えるなガキが
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:43:35.92 ID:sYGfm6es0
まさにジャップw
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:43:55.03 ID:obmj6k3Z0
Gemini使えばいいじゃない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:46:18.10 ID:ZHG+sUwZ0
学習されることを嫌ってだと思うが
使わせないなら代わりに使えるものを提供する必用はあると思う
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:47:06.55 ID:Egk3KAFk0
スマホがそもそもアクセス可能だし
モバイルWiFiとかテザリングとか、SIM挿せるPCとか知ってる?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:49:04.19 ID:obmj6k3Z0
>>9
そこまで本気じゃないとは思うが
携帯回線はジャミングで簡単に塞げるよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:51:20.55 ID:r/2lqmht0
よくわからん
電子機器自体使えるならオフラインでやる猛者もいるんじゃないか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:52:03.68 ID:ejE9b0RD0
カンニングじゃん
ここまでジャップはバカになったの?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:53:22.43 ID:IosiGN9F0
やってる感すぎる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:53:44.26 ID:DodQcMDYM
ChatGPTが知らんが
DeepLは同IPで大量アクセスあるとアク禁されるから大学は関係ないと思う
自分の大学では論文用に翻訳サービスを契約してたわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:55:13.13 ID:Zsuix7cb0
やってる感すら薄い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:57:58.21 ID:tXHPQzIx0
自分の回線で使えよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:58:45.77 ID:BHRxXmXer
学校にバカ製造機持ち込ませんな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 10:59:12.47 ID:Y7zjnWLX0
生成AIを使う前提の試験問題を作ればいいのでは
持ち込み可の試験で教科書みるのとそんなに変わらんだろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:00:14.78 ID:86nPnYHr0
試験中にスマホ使っていいんかよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:02:22.61 ID:LZ5Dk9FS0
スマホがあるのにこんな無意味な規制するのアホなん?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:03:30.91 ID:8hY7kQ3P0
俺の大学教員もディープエル使って論文読んでたけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:11:32.32 ID:VbhBWj620
このご時世にもう大学必要ない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:16:06.07 ID:jY4zM4o6M
これってもう大学の学問がAIに負けましたって自己申告してるようなもんだろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:19:55.54 ID:tlcv7pPI0
早稲田大学レベルの試験ならAIで解けるってお墨付き
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:23:23.64 ID:qSAl7EeE0
時代はWikipedia丸写しからChatGPT丸写しへ
問題なのは、そいつらが嘘言ってきてもそれを判別できない事だと思う
こういう便利だけど穴だらけのグッズはそれよりも能力の上回ってる大人が
半分疑いながら使うくらいで丁度いいんだよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:25:31.72 ID:i1RLt7F10
計算問題を解いてるときに電卓を使わせない意味が分からなかったな
どうせ大人になったら計算するとき電卓やエクセルを使って手計算なんてしないのに何のために計算力を鍛えてるんだよ思ったわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 12:24:05.00 ID:8hY7kQ3P0
>>26
有名な天才と呼ばれる人って桁数の多い掛け算をすらすらできるってのが多いからひっ算でも入試でやらせるのは能力を測る指標になりそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:25:45.46 ID:qSAl7EeE0
DeepLにしたって日本語として自然すぎるから気づかないが
訳しにくい所をまるっと無視したりもするからな
まずそういう所をちゃんと自力で訂正できるレベルのユーザーにならないとな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:40:25.20 ID:NA5SHxLgH
こんなもん使って学力がつく訳ねーだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:48:49.25 ID:51RYqrCC0
試験問題写真撮ってそのままChatGPTに喰わせるだけで回答してくれるもんなの?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:56:35.21 ID:EicippHg0
GPTだと100%正解かはさておき答えが出力されるからなぁ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:59:22.92 ID:AIWU7/FQ0
アホと考える人との2極化がすすむな、学歴の意味がうすれる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 11:59:23.63 ID:/Mxa7aHp0
いつまでこんな時代遅れのテストしてんだ?
もう知識は外部端末も追加していかに答えを導き出せるかええやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 12:05:58.00 ID:Wot2Heiu0
>>32
ひろゆき好きそう
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 12:10:58.31 ID:t2ogoSwdr
思考や想像失ったら終わりだよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 12:16:05.03 ID:Wot2Heiu0
デジタル化されてない文献が多すぎて使えないんだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました