私立高校無償化(所得制限なし)に5000億円!!学習院や慶應に通うエリートガキのために増税へ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 12:28:05.24 ID:IajZTnDF0

衆議院予算委 石破首相“高校授業料無償化 安定・恒久財源を”
2025年2月21日 12時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250221/k10014728981000.html
国会では新年度予算案を審議する衆議院予算委員会の集中審議が行われ、石破総理大臣は、高校の授業料無償化を進めるにあたって、次の世代に負担を先送りしてはならないとして、安定的で恒久的な財源を見いだしていく考えを示しました。

《関連》
高校無償化に5000億円超 自公伝達
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO86823060Z10C25A2MM8000/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 12:31:01.59 ID:eO+sBFb50
私立からは献金もらえるしな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 12:35:07.58 ID:w8sRSmEf0
受益者負担でせえよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 12:36:05.36 ID:RW0teXUZ0
標準偏差値72なのに私立は金ないからダメトップ高は倍率高いし調子悪くて落ちたら危ないからダメで準トップに行かされたウチの子かわいそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 12:46:56.19 ID:5V84ZfiTd
民主党の頃高校無償化あれだけ否定してたのに
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 12:59:17.57 ID:wgWd+ILi0
無償化は公立だけでいいだろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 13:13:27.26 ID:5yDaqVCi0
>>8
それじゃ学校法人が政治家にカネ流しまくってる意味がないだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 13:14:37.75 ID:7Bs5PEEB0
>>10
それが原因か
じみんとうホント腐ってんな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 13:11:10.32 ID:WxO8SBfW0
前原まじで苛つくわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 13:16:34.22 ID:JGTKJeFZ0
学習院慶応「家柄と血筋で生徒を選抜しますw補助金じゃぶじゃぶ突っ込みますw税金で授業料無料ですw」
すげー
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 13:16:41.09 ID:8TAmCqfNH
公立と同じ授業料(0円)で公立より優れたカリキュラムと講師で授業受けられるって公立行くやつがバカみたいじゃん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 14:20:37.19 ID:yXdadVl30
結局、自民党が一番正しい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 14:42:09.88 ID:wGTK73IMd
これで国立大学の授業料値上げとか
意味わからん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 15:19:03.48 ID:C8UkT8RO0
>>15
えっ!?国立大を値上げして私立高校を無償化に!?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 15:22:51.51 ID:5MFluzTF0
>>21
出来らぁ!
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 14:43:53.95 ID:+jTsYVRr0
これも教育増税になるんだろどうせ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 14:52:29.26 ID:+Bx62HBr0
宗教から取れ
賽銭箱開けるのに賽銭箱から30%取れ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 14:57:38.59 ID:wzjFuCqf0
私立=金持ちという時代ではないにしろ、なんで私立も無償化するんかね?
学校のみんえいか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 15:16:23.87 ID:+jTsYVRr0
>>18
私立学校や教育業界の保護のためだろ
子供減ってて業界潰れるって話だったから
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 14:58:09.87 ID:wzjFuCqf0
私立=金持ちという時代ではないにしろ、なんで私立も無償化するんかね?
学校の民営化()を目指してそう
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 15:22:23.81 ID:rHK1eU6m0
税金5000億円を私的企業にタダでやるって事だからな

ラーメン家にやってラーメン一杯500円になる様にしろよ

24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 15:24:14.56 ID:ft0F2y8eM
中学を出て、働いてる奴から取った税金を慶應高校3年生がゲット
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 15:25:49.05 ID:neUvzIGT0
無償になったら私立は授業料を2倍に上げると思うわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 15:29:19.54 ID:kDN5mDsOr
公立私立ではなく偏差値で無償化ラインを引いたほうがいい
私立でも灘みたいに将来を担う有望株には税金で補助すべきだし公立ってだけの工業高校商業高校は中卒と同レベルの教える意味のない無能には税金一円も使わないでほしい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 16:02:46.33 ID:zQ+dSRUz0
愚策にも程がある
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 16:05:18.54 ID:8NDZgxJfM
もう特亜カルト票田中毒自公政権は精神異常者しかいないんじゃないかってくらいに税金の無駄遣いするよね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 16:14:30.20 ID:WZHLc+ATM
所得制限無しとか、どうしてそうなるってことを恥もへったくれもなくやるあたりがアベミを感じる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 16:22:07.78 ID:q1fYvm2x0
維新はほんとダメだな
チョン流に税金を注ぎ込んだアカヒ出身の奈良県知事も維新だろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/21(金) 16:25:34.33 ID:0nURq+zL0
学費値上げに絶対に制限付けろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました