
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:17:50.40 ID:4ClWoaki0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:19:03.30 ID:CFUGNunH0
- えぇ…
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:23:30.81 ID:l5ae1m2a0
- あなたはクソだ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:23:44.85 ID:gb2V5Pim0
- 大統領の一存でこんなことできるんだな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:24:18.50 ID:SGPDnbu00
- 現在、在校している留学生についても、米滞在資格を維持するためには他の大学に転出する必要があるとしており、日本人留学生にも影響が大きい。
ヒェッ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:25:35.84 ID:8eVItQc10
- そんなに人数おらんから日本は大して影響受けんやろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:25:50.40 ID:XJj6KQaU0
- 現代版外国人打払令かな?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:26:07.96 ID:KM7kM4pT0
- 大谷もトランプ政権だったら逮捕されてたな・・・
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:26:49.04 ID:pbEdE9qU0
- ハーバー丼食ってた日本人が帰ってきたら東大は喜びそう
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:28:50.44 ID:wbDq4bHt0
- 鎖国でもやってろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:30:47.00 ID:PIuW6tBU0
- 自分で選択したんだから甘えんなよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:31:09.23 ID:87po9h1p0
- 日本も中国人に日本人の税金で留学させるのやめろよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:33:03.96 ID:pbEdE9qU0
- >>18
自国の考えを植え付けるこの上ない機会なのになぜ拒む必要があるだろうか - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:39:46.55 ID:87po9h1p0
- >>19
反日のままじゃねーかw - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:44:58.51 ID:pbEdE9qU0
- >>22
具体的にどの話? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:34:58.16 ID:3Lw9bdsl0
- 頭おかしいでしょこれ
研究機関に圧力かけて政権批判をさせないようにするとかもう独裁国家じゃん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:36:40.41 ID:KM7kM4pT0
- じうきう世紀のアメリカに戻りたいんだろおやびんは
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:40:32.91 ID:nEFAI/4GH
- どうせシナとかばかりだし正解
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:42:02.95 ID:0E/NEyet0
- ええぞもっとやれ日本にも見習わせろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:42:13.36 ID:uH1KT1zg0
- アメリカが弱体化するのは全ての国が歓迎だろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:43:52.56 ID:kGV+pPH50
- これだけやってアメリカ国内からトランプ排斥の運動が起こらないのは少なからず国民から支持理解されてるって事なんだよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:46:50.80 ID:D9Fj8ADt0
- 実際留学生受け入れって効果あるんやろかねな
日本人でも大学に感謝して地元就職なんてやらんやろしそのへんドライな人多いちゃうって思うわ
でも相手の国に顔合わせて生活した人がおるってのも大切よな - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:49:36.61 ID:S3l4Wcy50
- 勿論アメリカ被れの日本も追従するやろなぁ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:50:57.62 ID:87po9h1p0
- アマプラでトランプの映画見たけど
前半は良い奴っぽいのに
後半はアカンな
過剰なポリコレは糞だと思うが - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/23(金) 04:52:37.45 ID:pbEdE9qU0
- 具体的な例は提示できず印象や昨日見た映画に左右されて了見の狭いことを書き立てる
右派にはそういうものの見方しかできない人が多すぎるわな
コメント