FF8再生担当大臣「ドローとジャンクションを削除」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:13:03.41 ID:BRgV/pVE0
国民に楽しんで遊んでもらいたい
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:19:17.01 ID:78NXjyFO0
納豆から納豆菌抜くようなもんやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:20:27.53 ID:qZuaqADp0
魔法の所持数減らせばええと思うんよな
少ないほうが魔法の管理みたいな要素もでてくるしドローしまくらなくてもええし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:21:31.02 ID:/eDh9Sp/0
魔法はジャンクションストックと使用ストックで分ければええ
ただこんだけ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:22:37.11 ID:d3CNgUL+0
キスティス先生 out青魔法inスロット
セルフィ outスロットin青魔法
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:22:48.04 ID:awWSwBbG0
魔法の個数制やめてほしい
魔法が消費型装備品なせいでオーラメルトン以外使う気になれん🥺
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:23:58.98 ID:Ptxf57jod
なんか魔法の個数がステに影響するから使えなかったような記憶がある。
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:29:38.94 ID:VrhYxLam0
ジャンクションに関してはキャラ個別に所持する形じゃなくて全体の所持でそこからキャラに分ける形にしてもらいたい
個別所持にすると全員似たような構成にしかならん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:30:20.23 ID:djbgntaX0
中盤から多く手に入るけど序盤に2~3個しか取れないのめっちゃイライラするよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:30:47.36 ID:eKq4t0lE0
ラグナの過去編でたまにパーティ入れてないやつの装備になるマジでクソ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:31:22.21 ID:e6kxNuQP0
敵1体につき1度しかドローできない制限とかほしいわ
無限にドローできるからややこしくなる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:31:23.97 ID:PIIC/hsV0
武器の数を増やして都度街で買い替えられるようにしました
レベルに応じて敵の強さが変わるシステムは廃止にしました
Seedレベルで給料が振り込まれるシステムは廃止にしてモンスターがギルを落とすシステムに変更しました
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:34:32.63 ID:pyoYkYrv0
ドローシステム自体は別にええけど取り逃し要素として随時存在するから警戒しないのがあかんのがな 事前にGFの情報わかっててもそれはそれで興醒めやし
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:42:37.28 ID:/eDh9Sp/0
>>13
ノーグはホンマにいやらしいわ
2段階目でドローとかワイ以外にも見落とす奴多そう
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:35:13.79 ID:9mRuOpBT0
数回使っただけじゃ大してステ減らんし魔法使えない奴って発達障害あるやろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:35:55.50 ID:KfP9Nuqn0
そもそもオーラ以外の魔法がゴミすぎて使う意味ないやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:38:11.32 ID:pyoYkYrv0
>>15
そこに気づくまでの過程が初見じゃ無理やし それまで普通にFFやってたら魔法は普通に使うものやからな
7だってわりと使う機会あったし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:38:01.89 ID:pGzf7qnH0
アルテマのマルチジャンクションは残していいよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:39:01.18 ID:n0B54dCuH
魔法が個数で使ったら補充しなきゃいけないのに
個数が減るとステータス減るという
ロマサガも驚くニッチシステム
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:39:31.11 ID:VA7P2CHO0
レベル連動ガー特殊技ガー魔法弱いーとか馬鹿のひとつ覚えみたいに偏ったネットに書いてる事インプットしてアウトプットするだけやから
ブラインとサイレスがクソ強い事知らん馬鹿多いよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:39:57.61 ID:Q6pjBvIr0
アルティマニア見ながらやるとめちゃくちゃ面白い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:40:54.94 ID:XUhm0Oh90
ドローやら精製やら怠ったらいつまで経ってもショボいダメージしか与えられん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:42:41.85 ID:VrhYxLam0
初見プレイではゲームシステム全く分からずジャンクションは常に最強だけ敵からドローせずカード変換知らずGF連発ごり押し
ってプレイスタイルだけでアルティミシアのとこまで行ったわ

そのプレイスタイルのせいでアルティミシア倒せなかったけど

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:46:05.71 ID:iyLO1xIo0
>>23
ワイはドローとかしとったけど技の有用性に気づかずに同じくほぼGFゴリ押し
それでも勝てたけどおうえん連打ばっかで初回プレイはめっちゃしんどかったわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:42:54.16 ID:n0B54dCuH
1モンスからドローを1回に制限するのと
GFをドローさせるのやめるだけでもドロー強迫観念はなくなる

GFは普通にボス倒したらゲットでいい

テストプレイしてないとしか思えない雑な調整

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:43:57.90 ID:abwD4ijqa
頭悪くてクリアできなかったおっさんが理由つける為にネットで得た知識使って何十年も叩いてる印象
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:45:22.97 ID:DXleOLa00
1番廃止しなきゃいけないのはレベル低い方が攻略難易度下がる所
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:50:08.16 ID:/eDh9Sp/0
>>26
ディアボロスを相当序盤に手に入れられるからそこまで致命的でもないやろ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:02:47.92 ID:wQfK6JtN0
>>32
そういうFF8やりこんで攻略情報知ってる状態じゃなくて初見プレイで考えろよ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:06:42.92 ID:/eDh9Sp/0
>>47
すまんけどディアボロスの見落としはあんまないと思うし、手に入れたらエンカなしのアビリティ見えるしで初見プレイのノー情報でもわかるやろ
仮にノーエンカやといずれ詰むとかならクソゲームデザイン認定できるけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:54:39.38 ID:V9ymAUXG0
>>26
ボスにはレベルキャップあるわ、雑魚とかどんだけレベル高くても一撃で倒せるわ、レアアイテム落とすわ、で普通に雑魚倒してく方が楽やし健全定期
每戦闘カード化とかしてる奴に関してはガ●ジの極みや
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:45:26.97 ID:EEWemFG/H
テストプレイしてないとしか思えない雑な調整のゲームにありがち

「頭悪いだろ」おじさん

29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:47:05.52 ID:abwD4ijqa
>>27
効いてて草
図星かよw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:47:58.46 ID:V/WnyFOH0
SFC以降のFF戦闘システムで定着したのってATB以外に何かあったっけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:50:10.92 ID:eTeSykVB0
>>30
ブレイクとかバーストが定番なっとると思う
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:50:13.73 ID:EEWemFG/H
>>30
ホストとキャバ嬢の冒険w
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:48:35.04 ID:W9wrxB2J0
ステータスに関連するものを魔法から別のものにしときゃよかったのかもな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:54:38.41 ID:qS7F2JhF0
最序盤からゲームバランスぶち壊せるの8くらいよな
5だってもうちょっと大人しかったろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:56:44.10 ID:UDXAYIiz0
カードから精製するからね 
ドローはだんだんしなくなる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:57:22.46 ID:EEWemFG/H
別に序盤にエクスカリバー作れるゲームがいいとは思わない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:58:09.11 ID:VrhYxLam0
カードゲームのランダムルールの廃止は絶対必要
あとセイムとかプラスとかウォールとかごちゃごちゃしたわかりにくいのも禁止
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:59:30.94 ID:vINdRWKX0
>>39
ランダムハンドのせいでカードのコレクションができなくなるのカードゲームとしてあまりにも終わりすぎている
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:02:47.28 ID:/eDh9Sp/0
>>41
コレクションだけならラグナロク内のカードオタク達のルール調整して双子の1人から回収する方法もあるから救済がないわけでもないで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:58:42.71 ID:zumFpvbW0
馬鹿には難しいし童貞はリノア嫌うしで弱男お断りゲーム過ぎるよね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 01:59:33.36 ID:EEWemFG/H
カードゲーム廃止は確定よ
ニッチすぎる
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:02:38.77 ID:pyoYkYrv0
>>42
ゲームとしてバランスブレイカーなとこはあるにせよ面白いし8の魅力やろ
それ削ってリメイクなんて出したら総叩き合うで
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:01:10.12 ID:wQfK6JtN0
初期設定でステータスに自動的に割り振りとか敵倒すだけでも魔法やGF自動取得できるようにするだけでかなりプレイしやすくなると思うわ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:01:38.79 ID:wQfK6JtN0
ドローした魔法をステータスに自動的に魔法割り当てな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:04:01.96 ID:5e49HSg90
オーラかけて必殺技出るまでキャンセルボタンを押し続けるゲーム
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:05:09.09 ID:lZlTyhTo0
そもそもなんで時間圧縮したんやっけ
未来のシードから逃げるため?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:06:32.76 ID:eTeSykVB0
>>49
最後のセリフからして時間に絶望してたんちゃうかな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:06:09.40 ID:qS7F2JhF0
ドローがつまらなすぎてカードに依存してるようなバランスだからなぁ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/19(水) 02:07:50.86 ID:VrhYxLam0
リメイクするならリノアル説にアンサーは出してほしいな
もうほとんど公式化しているけども

コメント

タイトルとURLをコピーしました