バンドてベースの奴ってどんな気持ちで弾いてるん?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:38:29.81 ID:tG4qEpJG0XMAS
これカッケー!ってパート大体ギターじゃん
ってゆうかギターしか無いじゃん
ベースって何?って人めっちゃいるだろ地味だし
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:40:19.57 ID:hZ17oTnh0XMAS
ライブハウスとかだとむしろギターよりベースの方が目立つぞ
CDで聞いたら分かんないかもだけどやってる側は気持ちええんちゃう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:40:34.25 ID:OCIljQKJ0XMAS
ドラムとベースはなくても誰も気にしないよな
今すぐいなくなっていいと思う
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:42:01.11 ID:tG4qEpJG0XMAS
>>3
ドラムのこのパート堪んねー!!ってのあるやろ
流石にドラムは無きゃ困る
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:43:26.01 ID:wcEJ5GZLMXMAS
>>6
いやドラムもいらんよ
ギターもうるさいだけだしボーカルだけでいいわ
邪魔
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:44:16.25 ID:tG4qEpJG0XMAS
>>8
いや草
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:45:06.00 ID:wcEJ5GZLMXMAS
>>10
ボーカル以外雑音やろ
なんでベースだけ特別なんや
バンドに必要なのはボーカルのみ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:45:51.91 ID:tG4qEpJG0XMAS
>>11
オペラ聞けオペラ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:46:51.84 ID:9G3uKsz8MXMAS
>>12
これカッケー!ってパート大体ボーカルじゃん
ってゆうかボーカルしか無いじゃん
楽器って何?って人めっちゃいるだろ地味だし
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:46:56.74 ID:0wWjeYGv0XMAS
>>12
草、マジでそれな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:40:40.44 ID:iP+MqMk90XMAS
むしろベースが一番カッコいいと思ってる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:41:34.51 ID:9IpB737xMXMAS
わかる
誰にも聴こえない音出してるだけだからワイが犬笛吹いてるのと大差ないと思うわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:42:49.99 ID:OCIljQKJ0XMAS
>>5

ドラムとベースは犬笛野郎って呼ぶか
もしくはモスキート音野郎
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:44:14.56 ID:DFxiALtt0XMAS
ギターはかっこいい通り過ぎてやかましいことあるからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:45:59.20 ID:0wWjeYGv0XMAS
ドラムのリズム聞いてどう活かすか56すか考えてる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:47:50.08 ID:bYPRCixM0XMAS
B'z「ボーカルとギターだけでええよね?」

これが日本で一番売れていて人気で有名なバンドだったという現実

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:48:11.72 ID:E4jB861E0XMAS
しかもギターはミスっても許される風潮あるけど、ベースとドラムは許されへんよな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:56:14.09 ID:2FOAVzxurXMAS
>>17
大概ギターが力強い気がする
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:49:49.86 ID:Pbb+d3Uz0XMAS
ライブだとベースの音かなり目立つで
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:50:48.99 ID:D1mAyvxI0XMAS
プレベ欲しい
ベコンベコンしたい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:51:30.09 ID:nkeuMHLV0XMAS
仕事だよ仕事
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:52:31.71 ID:tG4qEpJG0XMAS
ギターが脳汁ドバドバだして
ギュイーーーンって気持ちよさそうに弾いてるのどう思ってんやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:53:49.62 ID:Ysnl5/S9MXMAS
>>23
ギターもボーカルやりたいなぁって思いながら惨めにジャカジャカやってると思うよ
可哀想だよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:54:11.95 ID:71Yecjh3aXMAS
>>23
膿汁出してベースしか分からないフレーズとかスラップやってドヤってる
本人らもわかる人にだけ分かればいいと思ってる
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:55:36.26 ID:2FOAVzxurXMAS
ベースが女だけのバンドがあったが
姫扱いだったな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:55:46.65 ID:mJfM//3M0XMAS
歌モノのベースマジでつまんなそうやな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:56:19.92 ID:LVC28Jw9aXMAS
jpop特有のラスサビでベース変わるの好きなんやが
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:57:30.39 ID:OCIljQKJ0XMAS
>>31
特有なわけねえだろ
どんだけ日本が特別だと思ってんだよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:59:03.87 ID:LVC28Jw9aXMAS
>>33
洋楽とか聴かんから知らんわボケ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:59:06.84 ID:2ZdHWO6X0XMAS
ワイはドラムとギターの接着剤や
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 20:59:21.67 ID:GWRpDAnJFXMAS
>>1
今はギターソロ聞くやつおらん。
歌のフレーズ終わりにバキバキっと絡むベースの時代。
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 21:01:43.55 ID:tG4qEpJG0XMAS
>>36
King Gnuのギターソロ抜きって
チャーシュー抜き家系くらい味気ないやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 21:00:09.69 ID:ynj7Wva+MXMAS
まあバンド自体ダセーし誰も聞いてないから喧嘩すんなよ
誰も興味ない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/25(日) 21:01:17.70 ID:8wFYr0Z30XMAS
ギターソロに被せてギャンギャンに歪ませたスラップぶちかましたらバンドクビになったわ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました