- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:10:54.93 ID:7hdgpMMy0
- 某プログラマ「プログラミングはコンピュータに一連の処理を命令して数学的に定式化できる問題を解く作業です
数学的に定式化できるものとできないものを判別するのに数学の知識が要ります
また、数学的に定式化できる問題を定式化せずにプログラミングしようとするのは非常に効率が悪いため、数学的定式化無しにプログラミングをするプログラマはこの業界では非常に軽蔑されます
プログラミングには問題の数学的定式化が必要だという気持ちで取り組んでください」 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:11:38.64 ID:7hdgpMMy0
- これ講演での発言なんやがこれが本当ならプログラミングに数学は必要無いとか言ってる奴ら嘘つきやん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:14:09.17 ID:yYfk+WbZ0
- >>2
お前がいま目の前に使ってる箱も使われてるで - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:20.62 ID:EBIAFfaO0
- >>21
? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:30.46 ID:U3krx2Lgp
- >>21
文盲ガ●ジ
知的障碍者 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:26.41 ID:+xZvsro3M
- >>2
どんだけピュアなんだよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:11:49.46 ID:XLrCdYIqp
- 当たり前だろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:11:59.95 ID:WaPrdvkzp
- 誰?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:00.08 ID:A4tsOOpN0
- かまへんかまへん
適当でええねん - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:14.29 ID:N+7/6rV00
- コンピュータに計算してもらうんやし
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:17.75 ID:4U+hmXGS0
- アルゴリズムとか設計にはいるけどコーディングにはいらないぞ
- 148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:46.19 ID:Ima1wa8z0
- >>7
コーディングって多少なりともアルゴリズムや設計の知識いるやろ
コピペ職人なら知らんけど - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:21.70 ID:yErDlgrE0
- 数学の知識無くてもできなくはないけど非効率だよって話じゃないの
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:58.24 ID:EuG1rDjI0
- >>8
イッチには理解できないんや - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:22.86 ID:FkNxWKVdp
- そもそも計算機科学なんやと思ってるんやって話やし
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:40.54 ID:5Yi1Vv3q0
- 最近は最適化もコンピュータがやる時代だからな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:54.32 ID:4UMcwX8K0
- なんかよく分からんけど動くからよし!
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:54.64 ID:DLCuOtXD0
- クソ見ずらいコード書いてそう
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:12:57.66 ID:lj9xOr1f0
- 軽蔑されるだけで必要ないじゃん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:06.81 ID:4w/39mCnd
- >>13
教授が数学できないプログラマ雇って結局全部自分で作ってたわ
まあそういうことよな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:13:17.72 ID:i+XGk6xv0
- 三角関数はよく使うで
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:13:19.26 ID:y+ofpHw60
- そうか?ワイはwhileとforしかわからんわ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:13:43.31 ID:N+7/6rV00
- >>16
ifも入れてあげろ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:14:53.46 ID:HtMahOnD0
- >>16
forやwhileだって要は積分や
数学でやったやろ条件付きの証明 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:13:40.90 ID:DLCuOtXD0
- コンパイラくんがいい感じにしてくれるからええねん
冗長でも読みやすいほうがええ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:13:41.07 ID:brRnr4/80
- ひろゆき
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:13:51.55 ID:sVltYqpHr
- 出来なくてもそこそこ金貰えてるし困ってないわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:14:21.77 ID:DLCuOtXD0
- 数学やる前に国語勉強しろ
正しい文章の書き方と正しいコミュニケーションを覚えろ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:21.65 ID:ni7fXX/80
- >>22
「見ずらい」とか書いてる人が言うことかよ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:42.42 ID:DLCuOtXD0
- >>34
ワイが苦労してるから言ってるんやで - 230 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:29.40 ID:mnKna9h70
- >>38
お前弱すぎやろ、レスバ - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:17:00.96 ID:xdp+VBrG0
- >>22
実は工場勤務で単純作業してそう - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:14:23.82 ID:KZTadHKR0
- 1から10までの合計書くプログラムでfor文使ってそう
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:14:29.28 ID:ni7fXX/80
- 言語にもよる
関数型言語の場合は数学出来ないと厳しい - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:14:30.05 ID:FEeaYw9S0
- 見づらい、な?
すとつの使い分けも出来ない奴が読みやすさ語るのやめな?w
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:14:32.56 ID:Am4Hcwzp0
- マトモな奴なら数学もできるんだよなあ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:14:40.38 ID:iy8K9H1PM
- より良い書き方を考えるにはいる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:02.07 ID:mtNk3wOK0
- 「プログラミングは~」って言葉が指す範囲が広すぎんねん
そのへんのIT企業()入って農家の直接販売ページ作るぐらいなら必要ない
一方でグーグル入りたいとかなら必要になってくる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:02.13 ID:yOZCPMwj0
- 処理調べれば出てくるし
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:06.20 ID:FcE/e/ra0
- そんな奴いるのか?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:23.62 ID:Q5n1J4fP0
- これ、マジで騙されたわ
文系でも出来るって言うからWebプログラマになったけど、今じゃプログラミング知識なくてもWebサイト作れるようになってるし、この先プログラマとして生きる為にはAIとか統計とか出来ないとだけど数学の知識必要だから高卒のワイには今更無理やわ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:25.93 ID:mtNk3wOK0
- >>35
ゴリゴリの技術系じゃなくて対人能力を磨いてそっちでやればいいやん - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:18.72 ID:Q5n1J4fP0
- >>44
せやね、今はITの知識活かしたコンサル系に転職予定や - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:33.90 ID:3JmbUtTLa
- >>35
AIもAutoMLあるから人要らんで - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:18.49 ID:BhFhwpZG0
- >>35
変なプログラミング信仰あるけど何でもツールで作れる時代やからな
センス磨いた方が良い - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:34.58 ID:riWmp1XC0
- 某って誰だよバカ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:41.44 ID:Bk43cJYM0
- 数学できないプログラマに需要あんのか?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:44.20 ID:Fo7ocDT40
- >>37
日本ではコーダーと呼ばれて奴隷として重宝されてるだろ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:15:49.79 ID:qlod9uBVd
- てか「某プログラマ」って誰?いつ、どこの講演?
それすらわからないんじゃ語る価値ないんだが(^_^;) - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:09.75 ID:hFyUDi1tM
- 良いソフト開発のトレーニングには数学が良いよって話じゃね?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:10.12 ID:ZTStSxfz0
- プログラミングて目的じゃなくて手段なんやから
数学がいるかどうかなんて目的次第やろ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:18.53 ID:CEGKjN9X0
- 数学的思考分からんと2次方程式を解くプログラムすら書けんで
初心者は試しに入門書の知識で書いてみ - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:35.53 ID:1HbH+of+0
- >>42
古典読解するプログラム作りたかったら古典の知識いるでってのと言ってること同じやろ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:18.87 ID:8lOfuDKI0
- ゲーム作ろうと思ったらいるよな
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:26.77 ID:wfMTF5V4d
- コンピュータは計算しかできんのやからそら数学いるやろ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:33.89 ID:pzb/L9HZd
- 侍、qiitaあたりからコピってぺちょって貼り付けるだけやぞ
なお - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:39.07 ID:VVFvbnmx0
- webやとあんまり困ることなさそう
ソフトウェアやと大体いるんちゃうか? - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:39.88 ID:K61RWbWM0
- そもそもプログラム能力よりそれが使われた機器をどう使うかの方が大事だからな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:41.31 ID:HtMahOnD0
- まあ業務プログラムならなんとかなるんと違うのか
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:42.49 ID:6VK++/31r
- 例えばウェブサーバーつくるのに数学いるん?
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:35.54 ID:KhRsrVm20
- >>53
awsに金払うだけでおわりや
1分でできる - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:50.33 ID:FahxrHPf0
- 数学できるなら数学できる環境に行けるだけで、出来なくても食っては行ける
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:53.02 ID:PPk6djl70
- 繰り返し
変数
関数
条件分岐これらを組み合わせれば結構見やすくなるしなんでも作れるようになるよな
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:16:56.84 ID:DLCuOtXD0
- じっさいそこまで数学的な知識つかうことってある?論理回路は使うけど
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:17:43.71 ID:llPsYSEh0
- >>57
独自のAIを作るならマスト
他は微妙 - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:20.54 ID:DLCuOtXD0
- >>61
そんなん全体の何%のはなしやねん - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:51.45 ID:9HkeBbc9M
- >>57
そら作るもんによるよ
サーボ系システム制御なんかだと行列の計算まず使うす - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:00.75 ID:DLCuOtXD0
- >>77
モーターの制御か?ふつうにpwmでパルスオンオフさせるだけじゃいかんのか… - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:06.89 ID:9HkeBbc9M
- >>91
外乱なんかのあるフィードバック制御やな
モーターならそんないらへんわ - 126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:27.54 ID:DLCuOtXD0
- >>109
昔制御系の勉強したなあ
伝達関数とかすっかり忘れたが - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:17:02.19 ID:llPsYSEh0
- まあいらんけどAIやるなら必要よな
効率化ってライブラリ使えた方が楽やし - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:17:06.96 ID:SLO+pVvEM
- なんでもライブラリあるんやし日常生活できる程度の算数分かれば十分やろ
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:17:48.83 ID:GPpcqY2m0
- PowerShellっていうのはプログラミングとは違うんか?
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:45.49 ID:DLCuOtXD0
- >>62
同じ矢で - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:12.35 ID:HtMahOnD0
- >>62
プログラムも出来るけどPowerShellでやるなら.Net活用できないと話にならんやろ - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:19.39 ID:ZllNYKrza
- >>62
広義で言えばそうや - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:17:55.56 ID:07KCnKeR0
- AIとかいう終わったジャンルには必要やなw
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:17:56.90 ID:IwHbUbVLd
- いうて計算はやってくれるからなんとなく理解しとるだけでええやろ
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:17:57.19 ID:qvwIVhXG0
- 数学を言語として認識してるかどうかやろ
別に計算が速い遅い関係ない - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:27.17 ID:5eHRQbRc0
- そこらのコーダーレベルなら算数の知識あれば足りるやろ
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:29.63 ID:PbS1qEJL0
- 何回数学的定式化って言うねん
文章の効率悪すぎやろ - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:27.94 ID:Mu57btWK0
- >>70
const STR = "数学的形式化" - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:56.33 ID:FmG2RAed0
- >>83
constexpr使えおじさん「constexpr使え」 - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:29.94 ID:97YKkrkf0
- 3Dとか結構使うよな
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:33.45 ID:05g1o4tzM
- ワイは線形代数とか使うって聞いてるぞ
モロに数学やろ - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:44.62 ID:W2GydkrXd
- >>72
物理シミュレーションで使ってる😞 - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:47.72 ID:cKclf6vr0
- >>72
検索結果とかに使うな - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:43.17 ID:avHdX0t9p
- 使うとしてもどの程度の数学なんや
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:45.52 ID:np3Gi6Vq0
- どこまでやろうとするかによるやろ
一般企業で求められる程度なら数学的知識なくても困らんけど高度な開発なら求められるケースがあるってだけや - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:18:58.52 ID:Qoo9lO/cd
- 作るものによる
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:08.98 ID:xYEJgeJS0
- 要らないと思う
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:10.59 ID:9Bmvv0vk0
- 数学的素養は必要やね
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:38.88 ID:NpZh4YB7M
- SIerの人事とかは文系でも採るのは何故なん?
- 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:30.98 ID:V7jdZEEVp
- >>85
理系の人はそこまで来てくれなかったり数学科出身の人を取りたがらなかったり - 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:31.88 ID:MTvxPZ1U0
- >>85
学歴あれば日本語の読み書き出来るから - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:55.19 ID:Et/1Ciei0
- 金額計算のプログラムで二次方程式は使ったわ
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:19:57.63 ID:ziv/p8pf0
- 数学は高一で挫折して英語は丸暗記でなんとかしてたけど独学でプログラミング身につくかな
- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:04.88 ID:VVFvbnmx0
- >>89
何作るかやないか?
目的無かったり理想高すぎたりはモチベ保てん気がする - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:42.03 ID:IJf7kR/i0
- >>89
取り敢えずテトリス作って動かしてみろ - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:00.16 ID:TRQ0KaCMd
- 「某プログラマ」って何?名前出しちゃやばい人なの?
それともイッチの想像上の人物? - 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:27.64 ID:6VK++/31r
- >>90
チョクダイとかやないのこれ
競プロ感あるわ - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:02.70 ID:eDTWQu3nM
- ITってどうやってみんな勉強したんや?
基本情報技術者試験か? - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:30.09 ID:K61RWbWM0
- >>92
仕事で嫌でも覚えさせられる
やらないと金貰えない - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:54.40 ID:ZllNYKrza
- >>92
OJTや - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:04.06 ID:K61RWbWM0
- ちなみにネットワーク系の仕事すれば数学とか要らんで
- 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:30.79 ID:HtMahOnD0
- >>93
はいグラフ理論 - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:08.22 ID:qBhmqOgn0
- そもそも計算をするプログラムなら絶対要るしアルゴリズム考えるのには使うだろうけど
コード書くこと自体には関係無いよな - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:11.23 ID:TQJk7+6/0
- 有限要素解析でやればええんやない?
- 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:12.88 ID:FmG2RAed0
- 言うてベクトルだの行列演算だのは割と必要やないか
回転行列で頭おかしなるで - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:30.89 ID:IhKNGj240
- 必要ないやろ
必要なコードはほぼ100%誰かが書いてくれてる - 138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:32.00 ID:D6yde1XI0
- >>99
クソみたいな業務要件をコードにするのが仕事みたいなもんやろ
そん時いる - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:38.98 ID:P0DKJUgc0
- 使わないことも多い
図形処理する時に使った記憶がある - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:42.73 ID:rlbS8Lnu0
- 英語のが大事だわ
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:01.67 ID:DLCuOtXD0
- >>101
これ - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:10.44 ID:mtNk3wOK0
- >>101
君”本物”やね
間違いない - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:21.91 ID:K61RWbWM0
- >>101
これの方が大事 - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:50.15 ID:SLO+pVvEM
- 最近はノーコード技術の発展が凄いからプログラミングだのアルゴリズムだの覚えてる暇あったらコミュ力磨いて技術使う側になったほうがええわ
その内プログラマなんて消えるやろ - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:27.02 ID:HtMahOnD0
- >>102
大元は作る必要あるからほんとに出来るやつしか残らんやろね
今も似たようなもんやが - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:45.97 ID:llPsYSEh0
- >>102
どの分野も技術者より研究者、科学者に資本が集中しとるからなあ
コーダーはもう稼げんよ - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:53.63 ID:m/+aPFdya
- アリが全部落ちるまでの問題とかセンスの有無で全然違うよな
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:20:57.66 ID:xYEJgeJS0
- そもそもコードを書くって時代がなくなるから
今から始めるやつはそんなにビビらなくていいよ
これまじね - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:32.56 ID:9HkeBbc9M
- >>106
書けなくても生成すればいいけど結局それ相応の知識はいるだろ - 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:45.15 ID:xYEJgeJS0
- >>128
そんなのは一部の奴が知っていればいいし
殆どのプログラマーには要らなくなるよ - 166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:31.23 ID:9HkeBbc9M
- >>141
それは必要なプログラマーが減るってことや
知識がないやつが作れるようになるってことではない - 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:01.78 ID:HtMahOnD0
- >>106
頭みずほ - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:11.12 ID:IJf7kR/i0
- 数学ってより論理学ではないのかな
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:20.41 ID:GRRt7Ra3p
- 数学の証明問題でクソみたいな解答してるやつはクソみたいなコード書いてそう(偏見)
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:30.83 ID:xv9bM9fJM
- プログラマに必要なのは英語への耐性や
読めなくてええから大量の英文をみてやる気をなくさなければなんとかなる - 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:21.46 ID:DLCuOtXD0
- >>116
一次情報が母国語なのほんまうらやましい
言語仕様書そのまま読めるとかめっちゃええやんけ - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:31.36 ID:zk1fluf10
- 実際にどういうとことがいるの?
体の性質とか利用すんの?微分方程式を差分法で解くとか? - 146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:12.46 ID:7nUJIKMC0
- >>117
やりたい処理を、どのようなロジックに落とし込めばいいか考えるってところは数学の問題を解くのと似てるとは思う - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:21:32.89 ID:IwHbUbVLd
- ゲーム作るなら三角関数と行列は必須や
いうて高卒ならやっとるやろ - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:02.96 ID:GnqOXyCar
- 最低でも数IIIくらいの知識はもっておいて欲しい
行列なんかはゲームとかやらん限り使わんが - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:41.64 ID:qBhmqOgn0
- >>122
いうほど置換積分とか回転体の体積とかできる必要ある? - 173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:45.69 ID:GnqOXyCar
- >>130
フーリエ逆変換とかで使う - 203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:01.54 ID:qBhmqOgn0
- >>173
そういう計算ってプログラマーがやってコードに書くの? - 223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:41.55 ID:GnqOXyCar
- >>203
一から全部書くのは稀 - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:03.86 ID:MTvxPZ1U0
- WSL2を土日でいじってたけどこれ癖あるけど便利やな
vmwareからubuntu入れるより楽だしホストosとの連携便利やわ - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:21.11 ID:OysfSQgg0
- そらないとは言えないわな
- 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:22.15 ID:ePgiZGUU0
- 最初は国語、難しいことやる時は数学
- 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:35.08 ID:MTvxPZ1U0
- 1読んだらこれ可読性無視してるクソコード書けってこと?
- 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:47.91 ID:QLkwLlz10
- excelの簡単なマクロ作るのだってプログラミングなんだから
絶対に必要ってわけではないと思う
職業としてのプログラマーには必要だろうけど - 149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:47.83 ID:HtMahOnD0
- >>131
エクセルのマクロに必要なのは数学じゃなくてエクセルの上手さやね
プログラムに自信ニキがマクロ組もうとするといらん事に力入り過ぎになる
シートとセルをちゃんと活用すれば全然コードいらないなんて事がザラや - 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:22:50.34 ID:mtNk3wOK0
- チョクダイを筆頭に競プロ系ってちょっとずれてるんだよな
例えるなら
サッカーの試合で勝ちたいのに、練習でひたすらリフティングしてるみたいなズレ方
1ミリも意味がないとは言えないけど、ダイレクトに試合の勝利につながるかというとそうじゃない - 160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:06.38 ID:6fj/E342a
- >>132
詰将棋と将棋もそんな感じやで
藤井くんはどっちも飛び抜けてるが
詰将棋ばっかりやってるやつが将棋大して強くないことはざらにある - 174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:12.13 ID:7nUJIKMC0
- >>132
多分それでいうとサッカーの試合に勝ちたいと思ってやってるのではなく
リフティングの試合に勝ちたいと思ってるやつが多いと思う
あれは多分目的が競技に勝つことにある人が多い - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:02.65 ID:7LWGNR/P0
- コロナ対策の切り札のココアはいつ完成するんや
- 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:38.67 ID:pPkKV3jdp
- プログラミングなんて数学の定理を証明する流れで組めばいいだけやしな
- 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:44.95 ID:VVFvbnmx0
- コード書かなくなるってどんな感じなん
ノードで繋いでいくみたいな? - 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:54.84 ID:UuUnXSXs0
- 必要だと思ったらまた学べば良い。アウトプットする場面があるなら頑張れるよ
- 143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:56.46 ID:qBhmqOgn0
- 関係無いけどforとwhileって何で使い分けんの
- 144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:23:59.75 ID:qJOLzq2b0
- ブログとか簡単なアプリ程度を弄るのとロケット開発クラスのプログラムを同列にして語るなや
- 145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:05.19 ID:h3+gM1FNM
- 25歳文系フリーターなんやけどSES業界ってそんなにあかんのか?
最近ええなって思ってるんだけど - 147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:27.29 ID:eDTWQu3nM
- ITの仕事やってる人ってすごいんやな
- 150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:50.13 ID:IxD4qmZxM
- 個人開発で食っていく方法教えて
- 151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:50.89 ID:wu11b2t2d
- ま、ワイは「使う」側なんで
- 152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:52.40 ID:1VDi4rp2M
- 求められるレベルによって異なるのに
この回答はないだろ - 153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:54.61 ID:WOsqOceR0
- 数学って何やればいいの?
- 154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:57.39 ID:1RUZBG65d
- プログラミングってコーディングのこと指してんの?
大していらんやろ設計書読めるようにしとけ - 155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:58.43 ID:2kt/fosK0
- レベルによるやろ
しょうもないプログラムだけ書くIT土方になるかもっと情報工学の研究したいかで求められるレベルちゃうやん - 156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:24:58.54 ID:yobGF3200
- 暗算がめちゃくちゃ苦手だったんだがプログラミング出来てるわ
暗算って1間違うだけでテストでバツされるやん
プログラミングは全部コンピュータがやってくれるから楽でいいわ - 158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:02.69 ID:EyhKSUnj0
- ワイ春から情報系の学部なんやが微積と線形さえ出来ればええか?
- 159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:03.82 ID:eFSftTYD0
- プログラミングもピンキリやしな
いわゆる土方には要らん - 161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:08.50 ID:MTvxPZ1U0
- プログラマーってやりがい搾取の典型だと思うけど何で人気なんやろ
- 169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:41.08 ID:6VK++/31r
- >>161
商材屋が囃し立てとるからちゃうかって最近思うわ - 198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:27:39.29 ID:MTvxPZ1U0
- >>169
SIerの方がメーカーや金融・商社基準の給料だから悪くは無いのになぁ - 171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:43.06 ID:OyX1Kx2r0
- >>161
就活失敗したけどSEだけは未経験でも入れたんや😭 - 193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:27:17.08 ID:TRQ0KaCMd
- >>171
SEとプログラマーって一応違うだろ… - 187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:53.93 ID:uBoA2+6np
- >>161
陰キャ向きみたいな感じで持ち上げられるからやろ
あとは意地でも営業をやりたくないやつの希望 - 209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:24.59 ID:MTvxPZ1U0
- >>187
SEだと客前めっちゃ出るからそれ嫌なのも確かにいそう - 207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:20.36 ID:UoNnEJer0
- >>161
それに異議を唱えたり行動起こすアクティブな奴はプログラマにはならない - 211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:30.04 ID:iMRMdz6/0
- >>161
プログラミングは楽しいからな
趣味を仕事にするならプログラミングはかなり稼げる仕事や - 162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:08.92 ID:OyX1Kx2r0
- SEJ民おるか?
来年度からサーバエンジニアになるんやがJavaとかのコード書けるようにしといたほうがええか? - 177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:21.52 ID:HtMahOnD0
- >>162
サーバエンジニアならコードとかよりもtomcatの挙動とかしっかり確認しといた方がええで - 246 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:35.21 ID:OyX1Kx2r0
- >>177
言語そのものよりサービス?の勉強したほうがええんやな
サンガツ - 179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:30.77 ID:jmdI9rp+0
- >>162
いらない - 185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:46.37 ID:O8h3J/C6M
- >>162
未だにJavaなんて枯れた言語やってる会社は今すぐ辞めろ
辞めてGoやれ - 163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:09.59 ID:9IdIpYNJM
- スプレッドシート自在に弄れる人羨ましいンゴねぇ
- 164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:10.69 ID:eEQSFUsKr
- 計算なんてプログラミングで出来るのに人間がやる必要無いだろ
- 186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:48.44 ID:W2GydkrXd
- >>164
計算させるための計算機は自分で作る必要がある🥺 - 189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:27:04.95 ID:QBEUkHjA0
- >>164
そのプログラミングを作るのに必要なんや - 210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:26.18 ID:eFSftTYD0
- >>164
モデルは人間が入れなあかんで - 165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:17.95 ID:1HbH+of+0
- 手書きocrに詳しいやつおる?
- 167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:32.57 ID:F1V1TXEA0
- 400万稼げればいいなら要らないんじゃないか
- 168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:34.49 ID:2myppicdd
- プログラミングなんて実績のある文章切り貼りして動かしてみて動いたらヨシ!でええやん?
- 180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:38.01 ID:qJOLzq2b0
- >>168
自分でコードをとか年に数回あるかないか - 206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:20.23 ID:7nUJIKMC0
- >>168
その場ではいいけど後々そのコード周りでトラブったときに何もわからないと困るから
コピペでもいいけど動きは把握してほしい - 170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:41.20 ID:7LWGNR/P0
- ファミリーベーシックなら日本語やぞ
- 172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:25:45.32 ID:tx9bT1FlM
- 数学もやけど英語や!エラーメッセージとか読み解くのほんまクソだるい
- 197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:27:36.36 ID:IJf7kR/i0
- >>172
プログラミングで使う単語ってそんな種類ねーだろ - 175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:12.54 ID:caoHlZ360
- バックエンドやってるけどデータを受け取ってきて加工して渡すみたいのがほとんどな気がするわ
- 176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:17.16 ID:m1rgZLzJ0
- やりたいことによるってずっと言われてるやろ
- 181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:39.94 ID:xYEJgeJS0
- 英語なんて最近翻訳ぶっかければ一発だから気にしなくていいぞ
- 182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:40.23 ID:TQJk7+6/0
- スタートからゴールまでの構成とそれに必要なコードをパクってくる力が一番大事だわ
自分で1から組むと大体車輪の再発明になる - 183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:41.00 ID:Yowj+xJb0
- プログラミング全体とか範囲広すぎて一概にいえんやろ
- 184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:26:45.44 ID:C4cMOYGc0
- わりと文系要素あるよな
わかりやすくて綺麗なコード書く能力は重宝されるで - 191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:27:08.26 ID:kOBbTHNk0
- 実務レベルならある程度理屈を理解しててわからんこと調べられれば何とかはなるわ
線形代数は結構使うけど学校の数学のテストとかよりは簡単やで - 192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:27:09.29 ID:A4tsOOpN0
- フーリエ変換なんか関数かましゃえけだけやん
わざわざ中身まで知ってる必要ないやろ - 212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:33.65 ID:2kt/fosK0
- >>192
ようするにただプログラム書くだけのIT土方と情報工学の研究者じゃ求められるレベルがちゃうってだけの話やんな - 194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:27:17.76 ID:xv9bM9fJM
- while(true){
alert("ンゴ…");
} - 196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:27:33.65 ID:M+12oHUO0
- シャチ
- 199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:27:48.23 ID:vXwZTvGw0
- 数学つかうけど数学の勉強はイラン
- 204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:13.49 ID:UNKnjinT0
- 英語も必要や
- 205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:13.64 ID:Joxaqknw0
- てか工学系ならみんなプログラムするときに数学的知識いらないか?
- 208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:21.05 ID:jzqRtuAj0
- 関数呼べば済むしわからんくても使える
- 213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:35.01 ID:F4gU7QBb0
- 設計書を書くのにもコードを分かりやすく書くのにも文系的な力は必要だと思う
数学的要素はそんなにいらない、中学生レベルでいい - 226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:57.07 ID:2kt/fosK0
- >>213
文書を分かりやすく書くのは文理関係ない人として最低限の技能やろ - 214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:35.09 ID:STobJWGHM
- めちゃめちゃ頭良い奴らには敵わないからそこまで必要ないと言われたらまあその通りやわ
- 215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:28:55.54 ID:b90J4IiJa
- 数学より英語のほうが大事や
- 217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:05.48 ID:xv9bM9fJM
- Excelで仕様書作ってありますのでみてね😊
- 218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:09.25 ID:opH8P1QLd
- 相関性はあると思う
- 219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:15.76 ID:4NZEvVtga
- 定時制卒のトッモが中古車屋からプログラマーに転職して1ヶ月で辞めてたのを思い出したわ
まさか数学必要やと思わなかった言うてたけどどう考えても必要やろ - 220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:17.76 ID:m1rgZLzJ0
- フーリエ変換って何ができるんや?
- 234 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:48.72 ID:Joxaqknw0
- >>220
偏微分方程式とかが解ける - 237 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:50.77 ID:TQJk7+6/0
- >>220
時間領域→周波数領域に変換できる - 243 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:31.45 ID:GnqOXyCar
- >>220
オーディオの波形とかは全部FFTや - 221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:37.41 ID:F1V1TXEA0
- 特定の分野が直接役に立つというより考え方が役に立つことの方が多分多い
もっと良い解法がないかずっと考えていたようなやつは有望だと思う - 222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:41.21 ID:WOsqOceR0
- 統計と英語って需要ある?
- 235 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:49.72 ID:FmG2RAed0
- >>222
英語はめちゃめちゃある
統計は分野による - 224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:47.49 ID:gLoa9lwJ0
- 配列組み合わせくらいは必要だよね
- 225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:47.69 ID:BfJFAt620
- 言語による
以上 - 227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:29:58.44 ID:4WnlKubDM
- AIはよく知らんけど使うやろ
CGプログラミングは数学物理いる
組み込み系も数学A/D回路いる - 228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:20.68 ID:mtNk3wOK0
- 稼ぎたいのが目的なら
自分がフロントに立って客に売り込むほうが100倍儲かる
手数料とって下のプログラマーに投げればいいだけ仕事を投げるためにある程度知っておきたいから3か月だけプログラミングの勉強しますは正解だけど
ひたすらプログラミングの勉強して技術向上して稼げるようになろうとしてる奴は頭悪すぎる - 229 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:27.30 ID:x5/G7Okb0
- ローコード開発とかいうそびえたつ糞
結局コードで書いたほうが早いし資材管理楽だし - 231 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:36.79 ID:07KCnKeR0
- 数学,英語,読解力,コミュ力が必要とかいう地獄のような職
- 240 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:17.13 ID:s1JhiAMtp
- >>231
コミュ力に関してはどの職種に就こうが重要やから別にええやろ - 241 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:27.05 ID:BfJFAt620
- >>231
作るだけでなく説明もしなきゃならないしほんま - 232 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:39.29 ID:PgkK54XMM
- プログラマー一本でいくなら相応な技術力求められるけど
事務屋が自分の仕事を効率化するぐらいならいらん - 233 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:39.81 ID:F4gU7QBb0
- 式が必要なものは大体ライブラリとして作られてるから別に組み立てられなくても良いぞ
- 236 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:30:49.92 ID:+PPsft5P0
- unityとかue使ってると勝手に処理してくれる機能沢山あるから数学物理使うか?って思う
- 238 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:05.63 ID:Ee4KJBHgM
- 数学の手間省くための機械なんやから
数学の基礎知識くらいはいるよね - 239 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:14.26 ID:aj246cH20
- 最適化問題の立式さえできれば9割足りるやろ
- 242 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:31.03 ID:b90J4IiJa
- フーリエ変換より離散コサイン変換のほうが使うわ
- 244 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:31.83 ID:CEGKjN9X0
- 数学の知識やなくて数学的思考やからな
数学自体を勉強せんでも培われるが育つまでが長いんや - 245 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:34.14 ID:HlrNNRcq0
- 君もweb系に来ないか?
- 247 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/06(日) 13:31:41.88 ID:CPT4G0Spd
- 虚数がちゃんと使われてるよって話をゲームから説明してるのおもろいなあって思った
学生「プログラミングに数学は必要ないって本当ですか?」某プログラマ「嘘です」

コメント