矛盾ってどう考えても矛のほうが強いよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:56:57.91 ID:kxNqG5/Qd
なんでこんな命題が存在してるんだか謎だわ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:57:18.24 ID:QBliUtlWM
じゅん!?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:57:19.14 ID:FE2Gds8qa
なにいってだこいつ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:57:25.35 ID:kxNqG5/Qd
盾と矛の性質について考えてみ?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:57:30.04 ID:acIFPbDVa
??
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:57:37.16 ID:Pq18iJA30
盾で押しつぶせばええやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:57:37.86 ID:mDoJjo+Z0
強いと思う根拠は?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:57:38.06 ID:kxNqG5/Qd
ちょっと考えるとすぐ分かるよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:57:51.74 ID:JzOrK6cXd
うわ、またガ●ジがくだらないレス乞食始めたわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:57:55.07 ID:kxNqG5/Qd
前提として盾は矛から身を守るために作られてるのに対して矛は身体を貫くためにつくられてるんだよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:58:45.02 ID:ZeiljjyEd
>>10
だから?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:58:52.18 ID:qoBff2+j0
>>10
答え出てるやん
矛メタッた盾の方が強いやん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:59:19.18 ID:1CUR0Xz00
>>10
チョキは積極的だからグーよりもつよい?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:58:19.17 ID:kxNqG5/Qd
つまり盾については目的の帰着点そのものに矛があるって訳
そう考えると何でも突き通す矛ってのはロゴス的な優位性があるってことなんだよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:59:14.90 ID:ZeiljjyEd
>>11
矛に限らなくない?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:59:52.84 ID:kxNqG5/Qd
>>20
いやその指摘はおかしいよね
武器として一括されるから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:58:29.30 ID:76TEdDw+d
こんなくそしょうもない対立煽りレス乞食に釣られるゴミガ●ジだらけなのがこの発達障碍者隔離施設板よなぁ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:58:37.60 ID:kxNqG5/Qd
盾はその論理的優位性に勝らないんだよね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:58:55.61 ID:OQ38dNyPM
矛は負けてもノーダメやけど盾は負けたら終わりやん
そもそもが不公平
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:58:56.52 ID:kxNqG5/Qd
論破できる?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:59:04.20 ID:h+KtRWNM0
シールドバッシュのヤバさを舐めてんのか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:59:20.82 ID:AbAf/SCva
盾が厚さ99999kmの鋼鉄なら
どんな矛なら貫けるんや?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:59:24.84 ID:i39SdFdL0
いや絶対に通さない盾の論理はどこいったん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 18:00:36.67 ID:kxNqG5/Qd
>>23
その前提に立っても優位性は矛にあるよね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:59:28.93 ID:Jo7aiTas0
両方最強前提やぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:59:55.96 ID:mUZ3dKg00
ビームシールドとビームサーベルなら?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 17:59:59.53 ID:ZeiljjyEd
ワイのチンポvsイッチのアナルは?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 18:00:13.19 ID:FnvRgMmJ0
どっちも強いで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 18:00:32.79 ID:AZMJqF/6M
フルプレートの鎧でも銃弾防げないんだから
攻撃側の方が強いんじゃね?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 18:00:41.22 ID:a+f9noH70
盾勇者見てないのか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 18:00:46.96 ID:S16mHZ1t0
矛を999999999999本重ねて巨大な盾にしたらどうなんの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 18:00:47.96 ID:Xy4xGqSYa
お互いの攻撃力と防御力を算出してその合計で優劣を決めるべき
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/18(木) 18:00:55.48 ID:biWi4V/V0
でも矛が盾貫けなかった場合矛側は盾ないんやから拳ですら攻撃通るやろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました